• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@A3のブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

ん~いいですねぇ~

BH、いいですね~♪

プロフ画像変更しました~

ちょっと画像が荒いなぁ…

デジカメ欲しい!笑

なんか昨日後ろから自分の車が走る姿を見ましたが、なんかまだ自分の車って気がしないっす。笑

でも、低くて最高です☆笑

エアロ買ったはいいけど、組んだら絶対家に入れなくなりま~す

だってさぁ~現状でもバンパー1.5cm、腹はすでにスリスリなんだす。

でもね、この感じがとっても好きです。笑

215/35R18のサイズが狙い通りに収まりました♪

今日は朝から洗車して、綺麗な黒BHに出会い、某鳥人さんのアレを見届け…

ん~今日はいい日ですね☆

連休故の渋滞に巻き込まれながらさっき家に帰ってきたあと、車内清掃して、これから親と中古車屋めぐりに行ってきま~す。

何やらステージアが欲しいみたいで。笑

260RS?!…んなわけないか。
Posted at 2008/05/04 15:45:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

ちかれたず~

今日はファクトリーでバイトでした~

10時間働きました。汗

このバイト、なまら疲れるんですよ~笑

今日アライメントやろうと思ったけど、中止で~す。笑



さて、BHが納車されて数日がたって、色々と進行中です。

まず、ちょうど3年お世話になったBGがついに僕の手元から離れていきました。

BGはホントいい車でした。

復刻版が出たら欲しいくらいです。

最後、速かったナァ…笑

そして高速で13km/L叩き出してくれたナァ…。

BGではホントに色んな所に行き、色んな道を共に走り抜けてきました。

僕の中でBGレガシィで付けてきた軌跡は決して消えることはありません。

それくらい思い出深い車でしたね。

今回は事故という形でBGでのカーライフに終止符を打ったわけですが、これもいいきっかけで。

そしてあの日から一ヶ月。

彼女とも昨日でちょうど一ヶ月でした。

ここから僕自身、車共々、また違ったコンセプトで歩んで行こうと思います。

レガシィも自分も低く…笑

さて、BHはというと、ワイヤー出てたスタッドレスから18インチへ。

215/35なんで、外径ちっちゃいですが、車高下げればおっけ~です。笑

車高調も付けていい感じです☆

なんか新品の車高調っていいですね~!

すごく乗り心地が気持ちいいです♪

ん~でもフロントの車高調は今全下げなんですが、まだまだ下げたいですね~

短いバネでも買います。笑

あと昨日、ハンドルのセンターが狂ってたので気になって計ってみると、強烈なトーアウトを発見したので、トーをゼロに。

そりゃあワイヤーもでるわな~

ハンドルもセンターにしたつもりが逆をいじったらしく、もっとセンター狂いました。笑

リアはトーインになってたのでそれも一緒に近いうちにやりたいです。

まぁそのうちやっときます。笑

エアロも塗装しなきゃだしやること盛りだくさんですが、プライベートでもまだまだ問題山積みで…汗

でもその気晴らしが車だったりするので気楽にやってこうと思いま~す♪

何事もバランスが大事ってことですよ♪


DAIさん、バルクっちさん、昨日はホントありがとうございました!






…あ、またレガシィ乗ってった。

ホントうちの親だったら車好きだなぁ~笑
Posted at 2008/04/29 20:13:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

0.5病?!

今日バイト終了後に、某園に行こうと思ってたのですが、保険の手続きの関係で行けなくなっちゃいました…。

駆けつけてくださった方々、申し訳ありませんでした~汗

さて、気になる0.5病ですが、アクセルを深く踏み込むと、0.5しか掛からずに加速のハンチングと共にカリッカリッというノイズが入ってたのがまず第一印象。

そして、今日ファクトリーの駐車場で窓を開けて螺旋状の坂を登ってると、カリカリカリ…と、激しいノッキング音。

次に空ぶかしでもノッキング音を確認。

バイトが終わり、駐車場で一通り配管チェックしたものの、異常なし。

リードメモリーをやってみるも、異常なし…。

まさかと思い、燃料キャップを開けてみると、時間がたったレギュラーのニオイ…笑

これはスタンドでバイトしてたんでよくわかります。笑

前オーナーor自動車オークション出品者がレギュラーを入れた可能性が…笑

ここで半分確信を持ったものの、一応ディーラーへ行ってこのような場合にどんな原因が考えられるか聞いた所、半数以上は粗悪燃料によるもの…ということでした。

BHになってから特にD型は学習制御が緻密になっているらしく、燃料による性能の出方というのが顕著になると言ってました。

ディーラーの方は「あのBGはどうしちゃったんですか?!」と。笑

意外に目を付けられてたみたいです。笑

そして、とりあえず家に帰り、保険の手続きが終わったのが22時過ぎ。

それからガス欠寸前だったので、症状確認も兼ねて近所のエネオスに行って、STPの強力クリーナーなるものをぶち込んでハイオクを腹いっぱい飲ませました☆

すると、5キロも走らないうちに加速のたびにジワジワブーストが上がっていきました♪笑

最終的にプライマリで0.9を確認して事なきを得ました~♪

サイレンサーが付いてたので上までは回しませんでしたが、とりあえず直ったようです☆

やっぱ燃料は大切ですね!

今日、某園に駆けつけてくださった方々…すみません。汗

明日は暇ですので、お時間ある方ご連絡お待ちしてます♪
Posted at 2008/04/27 00:14:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

ふぅ~

今日はファクトリーでした~あせあせ(飛び散る汗)

寒かったですダッシュ(走り出すさま)

さて、バイトに来るときに気づいたんですが、ブーストが0.5しか掛かってないげっそり

これって俗に言う、アレですかexclamation&question(笑)

とりあえず一回家に帰って原因探りに某園にでもいきますか~ひらめき

んであ手(パー)
Posted at 2008/04/26 17:25:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年04月25日 イイね!

やった~

もやもやした気持ちもすっきり晴れ晴れ晴れ

今日納車となりました~グッド(上向き矢印)

今は早速、スーツを着て、ちょっとお出かけひらめき

納車の時もスーツでしたが冷や汗(笑)

気になる部分はいくつか有るものの、11万キロとは思えない快適さですぴかぴか(新しい)

やっぱり確実に進化してるんですね~グッド(上向き矢印)

明日は早速車いじり…と行きたいところですが、さっき急に、昼から夕方までバイトが入ってしまったのでお預けの予感…がまん顔

部屋の中はパーツだらけげっそり(笑)

早く装着したいですねひらめき

てか、一つ思ったのが、今までBGに付いてたパーツの数々。

ダンボールに入れて持つとけっこうな重さあせあせ(飛び散る汗)

こんなに付けてたんだ~とただ我ながら驚きました手(パー)

さて、これから始まってゆくBHライフ、楽しいものにしていきたいですねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2008/04/25 20:28:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@kazu@A3 貰い事故でドーン。路肩に転落です…」
何シテル?   03/26 22:12
MY09のA3に乗っています。 とりあえず、DIYが好きです。お金ないだけですが。笑 あと、冬はアルペンスキーやってます。 ワゴン、ハッチバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロアアームのジョイント交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 18:44:28
日産 R34GT-R純正ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 17:11:37

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またまた中古ですが、憧れのアウディ。 MY09。 ゴルフと最後まで迷いましたが、やっぱス ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤、近所の買い物用に同僚から1万円で譲り受けました。 なんたって錆がひどい… この車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ステージアが3月の暴風雪によりショベルにやられてしまったため、保険を受け取り売却し、父親 ...
日産 ステージア ステージア (日産 ステージア)
2011.11.18納車。 前車レガシィが冬の高速を走り回り、主要パーツにさびが回ってし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation