• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@A3のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

やっと

車が運転できるようになりました♪

それだけでも世界が開けた気分。笑

でも、肩が全然回復してこないのでハンドル回すのが辛いです。

足はびっこ引いて歩ける程度、肩はあまりかわってません。

ここのところ毎日リハビリに通って療養してたんですが、明日また診察してもらって復帰の時期を見極めたいと思います。

今月中旬には狙ってるレースがあるので、それに向けて調整していきたいと思います☆




さて、昨日はリハビリ終わった後にABにオイル、エレメント交換をしに行きました。

オイル会員じゃ無かったんですが、会員費が高いっすよ~って言ったらタダに。笑

言ってみるモンですね。

今回入れたオイルはelfのALLEZ。10W-40です。

モリブデンとグラファイトがたくさん入ってるオイルで、怪獣の血の様な緑色をしています。笑

たまにはこんなのもいいでしょう♪笑

それはともかく、なにやら5L入ったらしい…。

抜いたオイルは3000kmちょい手前だったんですが、高負荷走行が続いたせいか、真っ黒。っていうか、ドス黒かったっす。笑

PITに呼ばれてマシンフラッシングを勧められましたが、即答で「いや、いいです」笑

メカ「では、4000円に割引いたしますよ」俺「いや、いいです」笑

ホントはそこでミッションとデフも交換予定だったんですけど、全然置いてなくて、足りないのでSABへ。

道中ヤケにオイル臭いような。

SABに着いて排気のニオイ嗅いでみると、オイル臭い。

とりあえず、ミッションはGULFのPROGUARD。75W90、デフはTOTALのSPORTSDIFF。85W-90に交換してもらいました。
ミッションは高負荷走行が続いたのでとりあえず交換って感じで、デフは最近うなり音が鳴ってたので今回はちゃんとLSD用のやつ入れました。

デフのドレンには砂鉄の様なものがビッシリ付いてたみたいです。

まぁ、今までのがTOYOTA純正のよくわからんやつだったので、安いオイルですが、とりあえず交換。笑

夏になったらまたZEROSPORTSの入れたいな~。あのギアオイル、いいっすよ♪

帰り道、うなり音が減って調子よくなったんですが、やっぱり排気がオイル臭いしエンジンが何か重い気がする~。

しかも、今日エンジンかけようと思ったらカブってる感じで、ボスボスいって黒煙吐いてる…。笑

温まったら安定してきたので、しばらく走って買い物してレベルゲージで見てみると、かなり多い!

ルンルンでAB直行~♪

テメェコノ!…とは言いませんけどね。笑

オイルが多いこととエンジンが調子悪いことを伝えると、エアクリとか全部見てくれて、同じオイルで交換やり直し☆

もちろん、タダで。

昨日入れたばっかりのオイルが廃油に。笑

フラッシングみたいなもんですね。

レベルゲージでL~Fの半分くらいにしてもらいました。

交換後、調子いい~♪

うん、エンジン静か。

こんな初歩的ミスをするような店…ダメじゃない?笑





あ、そういえば一昨日警察に追われました。笑

別に悪いことしてないので普通にドリドリしながら逃げました。笑

ミニパトが家まで必死こいてついて来ました。

職務質問されました。

終始疑いの目で見られました。

あ、よくよく顔見たら去年バトった警官だ♪



…ってか俺、そんなに犯罪者にみえる?!爆



こんな優良市民に時間食ってる暇あったらもっと他の犯罪者捕まえることに努力してくださいな☆


ヤレヤレ…笑
Posted at 2008/02/03 18:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月28日 イイね!

やっちまっただぁ

あぁ~こんな時期に…

最悪だな…涙

昨日の朝里のレース中に怪我しちゃいました。

僕は練習のときも本番も構わず全力で突っ込んでく人なんですが、最後ゴール前の出来事。

一瞬ですよね~

痛みが辛いとかそういうんじゃなくて、それ以上にここからって時にする怪我ってホント辛い。

日常生活に支障きたしてるし、何より大好きな車の運転が出来ないことももちろんつらい。

気晴らしのドライブが出来ない。

ATならできるんですが、足首から外脛にかけて痛くてクラッチ踏めません。

むしろ靭帯損傷してるので力入れると関節が外れそうになります。

さらに左肩痛くてシフトがしにくいし、右肩なんて全然上がりません。

腱が損傷してるようです。

ドラムだって叩けません。

とりあえず、一週間引きこもります。





オワットゥ…




あ、とりあえず、マフラーの位置が直りました。

こないだマフラーショップKAZEにて、曲げ、溶接加工してもらってバッチリです☆

でも…。

乗れない。笑

笑えねぇ~涙




俺の体、怪我してない所ってないんじゃないかな。笑

足首は3回目だし、膝は3回同じとこ伸ばしてガクガクだし、腰は腰椎分離症だし、肋骨折ってるし、両肩の腱いかれてるし、首は何度も鞭打ちになっててグリグリいってるし、手首の骨折ってるし、親指の骨砕けてるし、頭悪いし。笑

細かいの含めたら数え切れまて~ん。

怪我治す前にこの懲りない頭を治したほうがよさそうですね~




ここまで怪我すると、年とってからがこわいっす~笑
Posted at 2008/01/28 18:08:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月22日 イイね!

付いた~☆

センターパイプ、無事付きましたひらめき

ちょっと問題も有りましたが、なんとか解決猫2指でOK

今回は同時にガナドールにしたんですが、出口が少しずれたものの、いい感じの音ムード

耳障りじゃないし、長距離も問題なさそうですウッシッシ

気になる排気は暖まればそんなに臭くないですねひらめき

あと、HIDも交換しましたグッド(上向き矢印)

本当に55Wなのかな~って気がしますが、なかなかいい感じに明るいですぴかぴか(新しい)

間違いなく前より明るいですぴかぴか(新しい)

色合いも狙い通りかな猫2指でOK

左右で若干色が違うけど、問題なしかな晴れ

まぁ安物なので仕方ないっすグッド(上向き矢印)

点かなかった原因はやっぱりバラストが逝ってるみたいでしたダッシュ(走り出すさま)

いつから付いてたか知らないけど、お疲れ様ほっとした顔(笑)

今日、お忙しい中手伝っていただきましたゆ~とさん、本当にありがとうございましたウッシッシ指でOK

そして、LCRさんありがとうございましたぴかぴか(新しい)

後日また伺いますウッシッシ指でOK




さて晴れ

鍋だ鍋うまい!
Posted at 2008/01/22 23:59:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月21日 イイね!

しこしこ

ハァハァ…

って違いますが。笑





LCRさんから譲って頂いたセンターパイプをシコシコ磨いてました☆

見えない部品なのに、ピッカピカになっちゃいました。笑

問題なく装着できましたら、ご報告と共にお支払いしに行きます♪

ありがとうございます!

ラブちゃんイブちゃん、なまらかわいかった~☆

長居してしまってすみませんでした。汗


そして、こないだフェリー降りるときに少し曲げてしまったマフラーも、手持ちのガナドールに交換します。

これで、正真正銘の○○レスです。爆

明日HIDが届けば一緒に作業しようかなぁ~♪

ブーコン付けないとまずいことになりそうな予感…笑


エンジンスターターはやっぱりヒューズ切れだったので、明日直します。

そして、ワイパーをディーラーで見てもらったところ、スイッチの間欠ユニットが逝かれてるとのこと…。

BGはコラムごとの部品になるらしく、部品が5万円!汗

ついでにモーターもかなり弱ってるみたいで、交換したほうがいいみたいです。

とりあえずそんなお金は無いので、中古部品で修理したいと思います☆


エンジン絶好調なのに、次々にあっちゃこっちゃ壊れる我が愛車…汗

どんどん直していきますよ~!!!!笑
Posted at 2008/01/21 22:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

疲れております。笑

年明けから長野(志賀高原)、新潟(妙高高原)と連戦の日々を送ってました。

そして帰ってきて早々、今日は旭川で国体予選。

それぞれの結果は、長野での結果はなかなか好調で、そのまま波に乗っていけるかと思いきや、調子を崩してその後のレースはボロボロでした。

新潟では雨降ったり、ドカ雪降ったり、ガスったりと散々な天気でした。

重い雪に足場を取られて、思うような結果を残せませんでしたが、それもいい勉強になりました。

今日は、コンディションはバッチリだったものの、ミスをしてしまい、惜しくも予選敗退。

今、腰と肩と膝の調子が非常に悪いです。

でも、すべりの調子は良くなってきているので、今後もしっかり頑張っていこうと思います。




そして、車はというと…。

まず、妙高のドカ雪にやられて、ワイパーがうまく動かなくなりました。笑

たぶんスイッチかなんかがやられました。

間欠が使えないので、非常に不便です。

その影響か、エンジンスターターのヒューズが飛んだようです。

でも、取り付けるときにあまり考えずに奥につけてしまったので、交換できずに居ます。

そして、妙高に入ったあたりから右側のヘッドライトのHIDが変な色になってたんですが、ついに昇天しました。笑

調べたらバラストが逝ってました。

しっかりしてるはずのRAYBRIGもしっかり寿命が来ました。

前オーナーが付けたみたいなので、とりあえずばらしてみようと思います。

しかし、片目はきついっすね。汗

むかついたので55WのHIDを買いました。笑

ヒマ見てHIビームもHIDにしてやろうかと思います。笑



そして、こないだコンタクトとメガネを作ってきました。

アルペンやってる人はけっこうレーザー治療してたりするんですが、エンジン載せ換えと同じくらいかかるので、我慢です。

めがね屋で最初に手にとったのは3万5千円!笑

お金が無いので適当に9500円のにしました。

いやぁ~やっぱり高いだけあってカッコよかったんですけどね。笑

コンタクトはワンデイ。

僕はワンデイしかオススメできないって言われました。

それも、半日くらいしか装着しちゃだめって言われました。

なぜなら、眼底検査で左目の網膜の色素が薄くなってるところが見つかったからです。

気をつけないと失明するらしいです。汗

ねぇちゃんは、もう緑内障になりかけてるようです。

遺伝もあるようなので、ちょっと怖いですが、気をつけようと思います。



まぁ、いろいろ書きましたが元気にやってます☆

まずははやいとこ車を直したいですね。

体も治したいですが。笑

ついでに頭も。爆



でわでわ~♪
Posted at 2008/01/20 15:30:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kazu@A3 貰い事故でドーン。路肩に転落です…」
何シテル?   03/26 22:12
MY09のA3に乗っています。 とりあえず、DIYが好きです。お金ないだけですが。笑 あと、冬はアルペンスキーやってます。 ワゴン、ハッチバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロアアームのジョイント交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 18:44:28
日産 R34GT-R純正ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 17:11:37

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またまた中古ですが、憧れのアウディ。 MY09。 ゴルフと最後まで迷いましたが、やっぱス ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤、近所の買い物用に同僚から1万円で譲り受けました。 なんたって錆がひどい… この車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ステージアが3月の暴風雪によりショベルにやられてしまったため、保険を受け取り売却し、父親 ...
日産 ステージア ステージア (日産 ステージア)
2011.11.18納車。 前車レガシィが冬の高速を走り回り、主要パーツにさびが回ってし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation