• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@A3のブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

あ~あ

さっき…。

ちょっとしたトラブルに巻き込まれて…。

警察に…。

「そんなに勢いあるんならサツ受けてみないか?」って。

もしかして、スカウトってやつですか?!笑

警察になる気はさらさらありませ~ん。

だって警察嫌いだもん。

しかも、「なんかあったらいつでもおいで」だって。

それは、「免停、取り消してくれませんか?」のお願いでもいいってこと?笑

まだスピード違反で捕まったことは無いですが、今度つかまったら試してみよ~っと♪笑

去年、やってもいないことを「やったと言え!」って手錠振りかざして脅されたくらいですからね。

この理不尽な世の中。

なんとかなりませんかねぇ…爆
Posted at 2007/06/16 01:21:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月15日 イイね!

試乗♪

してきましたよ!試乗☆

GH型って言うんですかね?

新型インプレッサのSーGTというグレードのスポーツパッケージでした。

ミッションはもちろんMTで!

とにかく、今までのスバル車とは全然違って、何となく、トヨタっぽい味付けになってる気がしました。

よく言えば、万人ウケする、悪く言えば、特徴が無い。笑

でも、外装もカッコイイし、後ろ開けるまで気づかなかったんですが、リアサスがマルチリンク化で荷室がインプにしては広い気がしました。

そして、エンジン始動。

うん、めっちゃ静か。ノーマルだし当たり前か。爆

正直言ってメーター振り切れるのはすごいけど…いらない…かな…笑

空ぶかしは軽い♪

しばしアイドリングして、出発!

初期のBPほどではないけど、アクセルの反応がリニアではないのでエンストしそうになりますが、スムーズに制御してくれるので、非常に乗りやすいです。

乗り心地も固すぎず、柔すぎず。

ODOで、353kmのほやほやの新車ですが、「踏んでもいいですか?」と聞くと、オッケー出たので、踏ませていただきました。笑

…。

ん~思ったより速くないような~汗

2速と3速で引っ張ったんですが、表すなら、3リッターNAみたいな加速感でした。

踏んでもあまり加速しないので、「もしや高回転でドッカン!くるのか?!」とおもってしぶとく踏んでたら、ブブブブブブ…笑

すみましぇ~ん、レブ当てちゃいました…汗

女性の方が隣に乗ってたんですが「あ…、いや…、あの…その辺で勘弁してください!」と。笑

怒られちゃった~♪笑

自分「コレ、何馬力ですか?」と聞くと、
女性「250馬力ですね☆」と…。
女性「250馬力なんてそうそう使うことないですよ。」と…。

そういうことね♪そういう味付けに変わったんですね♪

てっきり…ごめんなさい…汗

気を取り直して、ゆったり街乗り。

ブースト計無いからいまいちわかりませんでしたが、いや~低回転からトルクでてて、乗りやす~い♪

ミラーもでかくてすーいすい♪

こりゃ気分がいい☆

これは踏んで加速感を味わったり、峠を攻めるような車ではありませんね。

ゆったり街乗りや、ロングクルージングを楽しむ車ですね☆

たとえて言うなら、ちっちゃいBPレガシィみたいな感じかな?

ん~全体的に質感、乗り心地、エンジンフィールなどが底上げされた、いい車でした♪

最後に、試乗コースと同じところを自分の車で走りましたが…。

ギシギシ音とかうるさかったり、乗り心地が固かったりしますが、やっぱBGがいいや♪笑

アクセルの反応も素直だし。

よく言う、「惚れた女は星の数、愛した女はお前だけ」…ってやつですなぁ。爆

あはは~
Posted at 2007/06/15 17:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月11日 イイね!

ん~

最近燃費が最悪です。笑

ガソリン値上がりしてるってのに、きっついです!

チェックエンジン、つきまくりです。

あした、ノックセンサーかって来ようと思います。

そして、後輩のBGが不調です。

アイドリングが1000回転になるんです。

こないだ後輩の車を運転したときに、妙にアクセルの反応が悪い気がしてました。

アクセルをあおってるのにも関わらず、上手い具合に回転が上がらないこともありました。

ときおり、ブーストもかからずにハンチングするような感じでした。

そして、ついにチェックエンジン点灯したとのことで、テスターで抵抗値を調べてみると、ある一定のところで抵抗値が∞になることを突き止めました。

あとはスロットルセンサー交換すれば直ると思うのですが…。

ん~センサー買いに行くついでに、NEWインプ、試乗してこよ~かな~笑

Posted at 2007/06/11 23:44:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月07日 イイね!

さっき

いやぁ~よさこいやってますね~☆

マジでかっこいいっす!!

出てみたいな~♪踊りたいな~♪笑

んで、そのテレビ中継を見ながらさっき、親と車の話…。

昔、走り屋兼暴走族(笑)やってた頃は自分でエンジンばらして組んだりしてたらしい…。

最近、白煙出ることと、症状を言ったら、いろんな質問されて、答えていくと…。

タバコを吸いながら、「ん~そうか~。タービンかもなぁ…。」

さらに、「ブリッツかなんかのタービン買って交換して見れば言いべや」って。

おいおい!!そんな簡単に言うなよ!親父!笑

さらに!!「んあ~?俺はZ乗ってるときにお母さんにHKSのタービンキット買わせたぞ」

やべ~こいつはつわものだ…爆

僕にはそんなことできましぇ~ん。笑

まぁとりあえず、詳しいことはショップで見てもらうことにして、GC8のD型のnotSTiのタービンを狙うことに。

確かそれがGC型で一番でかいタービンだったはず…。

来年のスキーマテリアルのこともあるので今年は車にお金はかけられないので、ほどほどにしときますが、純正流用でどこまでいけるか興味シンシンです♪



ってか、お父さん、よくタービン買わせたね…

今度はどういうふうに騙して買わせたのか教えてね…笑
Posted at 2007/06/07 21:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月05日 イイね!

後はプラグか

とりあえず、オイルは適正量にしました。

ついでに一年前に買ってたボロンナイトライド(BN)粉末をオイルに混ぜて添加しました。

これが実はエンジン静かになるんですよ。

あと、ボロンは熱伝導効果に優れる性質をもっているので、クーラントにも添加しました。

なんせ、最近は街乗りでも油温、水温ともに100℃直前だったので、すこしでも効果が出れば…ということで。

あと、ウォーターポンプの抵抗を減らす効果もあるようです。

そして走り出した感じはオイルも適正量になったこともあると思いますが、体感スムーズ!!

大げさかも…笑

でもだいぶエンジン軽くなりました。

油温、水温共に5℃ちょっと低く安定してました。

あと二回分あるから、オイル交換のたびに入れて様子を見ようと思います。

前からアッパーホースから漏れが有ったので純正のホースを買いました。

いつ交換できることやら…笑

とりあえず、気休めにホースバンドを増し締めして、キャップを純正の1.1に戻しときました。

しかし、まだエンジンがかかりにくいことがあるので、あとはプラグを交換してどうなるかですね。

ん~今日またフルブーストで白煙吐きました。

こんな暑いのに白煙がその場に留まってたところを見ると水蒸気では無いですね。

オイルかな…。

後続車の方々、ご迷惑をおかけしました…笑

ブーストかけずに高回転回しても大丈夫。

空ぶかしも大丈夫。

ブースト0.8以上で白煙確認。

白煙出るとブースト計の針が揺らぐ。

タービンシールの劣化であることを祈る…笑

エンジンだったらシャレにならん。汗

あ~手元にタービンあれば交換してみるんだけどな~。笑

今週末に医療互助会から先月に循環器科にかかったときのお金が振り込まれるので、それで部品調達できないかな~?

それと、ノックセンサー、マジ原因不明。笑
Posted at 2007/06/06 00:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kazu@A3 貰い事故でドーン。路肩に転落です…」
何シテル?   03/26 22:12
MY09のA3に乗っています。 とりあえず、DIYが好きです。お金ないだけですが。笑 あと、冬はアルペンスキーやってます。 ワゴン、ハッチバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロアアームのジョイント交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 18:44:28
日産 R34GT-R純正ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 17:11:37

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またまた中古ですが、憧れのアウディ。 MY09。 ゴルフと最後まで迷いましたが、やっぱス ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤、近所の買い物用に同僚から1万円で譲り受けました。 なんたって錆がひどい… この車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ステージアが3月の暴風雪によりショベルにやられてしまったため、保険を受け取り売却し、父親 ...
日産 ステージア ステージア (日産 ステージア)
2011.11.18納車。 前車レガシィが冬の高速を走り回り、主要パーツにさびが回ってし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation