2006年12月31日
今日は12月31日。2006年最後の日です。
みなさんは今年一年どんな年でしたか?「いいことばかりだったよ☆」とか「あんまり思わしくなかったなぁ~」なんて人も居ることでしょう。
僕にとって今年2006年は波乱の年でした。
スキーでは新年早々3箇所も怪我をし、全く満足のいかない結果に。今シーズンも中盤に差し掛かろうかというところですが、今もひざの調子が思わしくありません。明後日長野へ行きますが、精一杯がんばって来たいと思います!
私生活では春に親のやっていた会社が倒産し自己破産しました。夏くらいから体調もあまりよくないです。そして10月に20歳の誕生日を迎えました☆
車は冬をあけると原因不明の不調。夏になっても改善せず。そしてミッションブロー。エンジンミッションのせかえ。その後ちょっとしたトラブル。年末になってクラッシュ。中古部品でなんとか修理。今回の事故で仲間のネットワークに感動しました。トラブルがあってもみんカラやってる方たちに非常に助けられ、こないだの事故の際にも協力してくださって本当に感謝してます。おかげさまで無事に長野へ発てそうです。…ですが正直、もう僕のBGは各箇所の経たりは否めません。ボディが特に。力がかかるとボディの軋みが酷く、フル加速するのが怖いです。しかし、もうお金は尽きてしまったので乗り換える気はありません。まだこのBGには乗って1年半ですが、せっかくここまでいろいろ直してきた車ですから、思い入れがハンパないです。なんとかしてあと2年半はのりたいですね☆
考えてみると、今年ってホントついてなかったような気がします。
きっと神様が今年20歳を迎えるにあたっていろんな試練を与えてくれたと思えばいいですかね。笑 人間、立ちはだかる大きな壁、試練を乗り越えることによって強くなるんですよね!!
2006年残すところあと2時間をきってます!
もう思い残すことはありませんか?!笑
来年2007年の最初の目標はインカレで表彰台に立つこと。そして今年は悔いだらけの年だったので来年は悔いの残らないように何事にも思い切ってチャレンジして行こうと思います☆
では2007年はみなさんにとって最高の年でありますように!!!
来年もよろしくお願いします♪
よいお年を~☆
Posted at 2006/12/31 22:40:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日
ネットで検索!
…ではなくって。笑
昨日アップするって言っといて完全に忘れてました。
ここにアライメント測定結果の紙をそのままのせようとしましたが、どうも上手くいかないのでデータだけをアップします。
調整前のデータのみ載せます
○左前
キャンバー -0.5° (-0.7°~0.3°)
キャスター 2.7° (2.6~3.6)
トゥ -5.1mm (-1.5mm~1.5mm)
SAI 15.5°
包括角度 15.0°
○右前
キャンバー -0.1° (-0.7°~0.3°)
キャスター 2.6° (2.6~3.6)
トゥ -0.5mm (-1.5mm~1.5mm)
SAI 15.4°
包括角度 15.3°
■前
キャンバー左右差 -0.4°
キャスター左右差 0.2°
トータルトゥ -5.6mm (-3.0mm~3.0mm)
セットバック -0.16°
○左後
キャンバー -0.0° (-1.5°~-0.5°)
トゥ -1.4mm (-1.5mm~1.5mm)
○右後
キャンバー 0.8° (-1.5°~-0.5°)
トゥ -3.4mm (-1.5mm~1.5mm)
■後
トータルトゥ -4.8mm (-3.0mm~3.0mm)
スラスト角 0.09
下線を引いているところが問題ありの箇所です。
カッコ内は基準値許容範囲です。
これらが調整されてリアのキャンバーとキャスターとSAI以外のトーなどは基準値ぴったりになりました。キャスターとSAIはしわ寄せでこうなってしまうこともあるとのことでした。
リアのキャンバーはどうにもならないのでとりあえずこのまま行きます。
あと、フロントまで大幅に狂っているのを聞いて見ると、たとえリアヒットでもフロントまでしわ寄せでゆがむこともあるから仕方がないって言ってました。
とりあえず、まっすぐ走る車ってすばらしいと実感しました。笑
Posted at 2006/12/30 22:25:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日
今日、歌志内から帰ってきてからアライメントを取りに行ってきました。
今日はちょっと眠いので、明日詳しく書きますが、とりあえず直進に関しては全く問題なくなりました。結構な勢いで狂ってましたね。汗
今日の歌志内往復は結構必死にハンドル握ってました。笑
これで一安心、と。
ゆ~とさん、道中けっこう雪降ってましたが大丈夫でしたか~?途中すれ違いみたいな感じだったんですね…。
いろいろ安くしてくれましたよ☆
そして、さっきまでゆーすけさんと密会してました。
いろいろ話せて楽しかったです。ほとんどスキーに関しての話ばっかりでした☆笑
明日が楽しみですね~!
でわでわ明日も早いのでこのへんで…
Posted at 2006/12/28 23:44:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月27日
今日車が戻ってきました。
ですが、まだアライメントはとってないのでハンドルが少し曲がってます。
はたしてアライメントで直るんでしょうか…
ホイールも結構ゆがんでしまいました。タイヤとホイールの間に石が挟まって取れません。
今日発覚したのですが、ぶつかったのはリアだけかと思いきや、フロントのホイールも少しゆがんでました。
でも、とりあえずちゃんと走るようになってよかった~!!
交換した部品はラテラルリンク?の後ろ側と、ハブナックルアッシーです。
明日、アライメントを取りに行きますが、ゆがんだホイールで正しいアライメントはムリっすよね…汗
夏タイヤでももってこうか…。
はて、どうしましょ…。
ともあれ、とりあえず仮復活にカンパーイ!!☆
Posted at 2006/12/27 21:57:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日
今日は札幌国際にスキーの練習に行ってきました。
人が多すぎて疲れました。笑
そのご時間が余ってたので工場に行ってきました。とりあえず、そこにあったBG後期の廃車からハブとラテラルリンクをとってそれを付け替えて直ればラッキーだね!ってことになりました。
それにともない、雪にうもってたBGを掘り出し…引っ張り出し…その場でジャッキアップしてハブ取り外し!忙しそうだったので、ハブ取り外しを手伝ってきました☆
インパクトをはじめて使いましたが、そのありがたさがわかりました。笑
明日、リフトに上げてハブ交換をしてみるとのことでした。これでうまくいけばいいんですが…。
フレームよ、曲がっていませんように!!
Posted at 2006/12/26 18:26:14 | |
トラックバック(0) | 日記