• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@A3のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

マフラー修理?

今日は暇だったので、マフラーのリアピースだけ外してガラガラ音の調査。

お金があればマフラー交換という選択になったはずですが、そんな余裕はないので分解!

サンダーで開腹し、原因を特定したら鉄工所へGO!

…で修理完了かと思いきや、鉄工所の技術が低すぎてこんな感じ。


試しに取り付けてエンジンかけた瞬間ガラガラ音は無いものの盛大に排気漏れ(;´д`)

明日、別の鉄工所へもって行こうと思います(ToT)



ワンオフマフラー屋があればすぐ行くんですが、なんせここはド田舎。(笑)

次の鉄工所に賭けようと思います(>_<)

Posted at 2013/09/11 23:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

十勝、行ってきました(^-^)

今日は十勝スピードウェイで、Euro Fest in EZOでしたヽ(´▽`)/
先ほど網走に帰って来ました~

いやぁ~皆さんスゴイですね(>_<)

たくさんのEuroカスタムカーに圧巻でした!


そして本日の戦利品( ̄▽ ̄)


抽選会とビンゴゲームで当たりました~
当たったときは「な~んだ、洗車セットかぁ~」なんて思ってたけど、帰ってきて全部あけてみたらなんとこんなに(>_<)

けどなんで板野友美?(´・_・`)

Rのプレートがカッコイイ!
僕はRでもSでも無いですが(笑)

遠かったけど、行ってよかった~!

最後に本日の燃費!

この車でも意外とこんな数値出ちゃうんですね~。
クワトロ君、燃費が良くて、助かります(^-^)

参加した皆さん、お疲れ様でした!
そしてC4の方々、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
Posted at 2013/09/07 21:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

仕事ってさ…な~んて笑

うまくいかないときもあればうまくいかないときもある。笑

不器用なんすよ、ボク。

今日は、職場で”今後のための面接”がありました。
知らない人と面接するのと違って、いつも顔を合わせている人たちと面接するのは非常に緊張しますし、ヘタなことは絶対いっちゃいけない。

故に緊張…笑

ま、けっきょくうまくいかなかったわけですね!

最近、ストレスが絶頂になりそうで気づいたら部屋の隅にいた…なんてことも。

自分の意見は通すことができないタテ社会なんで…。



ってことで!車いじりでストレスはっさーん!笑






今日は、タービン周りのオイル漏れの調査でインテーク周りを分解!

するとすると~?

なんと犯人はブローバイホースのOリングのへたりから来るブローバイオイルが滴っていたものでした。

このCCZエンジンはブローバイが多いことで有名だそうで。

特にブーストが掛かっている高負荷時に排出されるのがこのタービン直前に繋がっているホース。

もう一本はPCVバルブを通じインマニへ。こちらは負圧時のみです。

ブローバイの多いエンジンで高負荷が掛かっている=大量にブローバイガスとともにオイルミストが排出される=内圧が高い=ホースに負荷が掛かる。

ってな感じでしょうか。



とりあえず、温めたオイル漏れ止め剤(シール膨張剤)に漬け置き…したけどあんまり変わらないかな。笑

作業後にホーマックでOリング調達したので今度換えてみようと思います。



なにより、オイルラインとかじゃなくて良かったっす^^



仕上げはオイルまみれのタービン周りを綺麗にして組み付け。

これでひとつ不安材料は晴れたかな?



9/7日の十勝スピードウェイが楽しみだー!

http://ameblo.jp/eurofestinezo/

Posted at 2013/09/04 20:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

暇だったので

今日は午前中ちょっと仕事をして、午後から暇だったのでオイル交換してきました~

いつもお世話になっているタイヤ館にてニューテックオイルへチェンジ!

納車時にオイル交換してくれてた様ですが、何のオイル入ってるのかわかんなかったのと、2500キロほど走ったのでそろそろ気分的にも換えたくなっていっちゃいました。

交換後は少しの上り坂でも6速で粘るようになり吹けも良く、満足です!


が、しかし。

オイル交換時に下回りをチェックしていると、色々と要修理箇所が…。

買った店に悪いところ全部直してもらうようにお願いしていたのに残念。

遠方のため保証は無く、ごねることもできないので、自分で直すかぁ~。


具体的には、タービンから…。

ステアリングラックから…。

リアドライブシャフトシールから…。


オイル滲みや漏れ…。


心配なのはタービン。


ガイシャの中古車だからしゃあないかな?


それ以外はかなり状態も良いので安心しました。


さぁ~て、部品注文だ!

Posted at 2013/09/02 17:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kazu@A3 貰い事故でドーン。路肩に転落です…」
何シテル?   03/26 22:12
MY09のA3に乗っています。 とりあえず、DIYが好きです。お金ないだけですが。笑 あと、冬はアルペンスキーやってます。 ワゴン、ハッチバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ロアアームのジョイント交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 18:44:28
日産 R34GT-R純正ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 17:11:37

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またまた中古ですが、憧れのアウディ。 MY09。 ゴルフと最後まで迷いましたが、やっぱス ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤、近所の買い物用に同僚から1万円で譲り受けました。 なんたって錆がひどい… この車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ステージアが3月の暴風雪によりショベルにやられてしまったため、保険を受け取り売却し、父親 ...
日産 ステージア ステージア (日産 ステージア)
2011.11.18納車。 前車レガシィが冬の高速を走り回り、主要パーツにさびが回ってし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation