• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@A3のブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

あ、どーもっす。笑

生きてますよ、僕は!笑



ステージアに乗って、約4ヶ月。

約1万キロ走った。

あー忙しい冬だった…



ステージアって車。

いいところも悪いところもあるけど、まぁまぁ良い車。

ただ、AT車が慣れなくて、何度か凍結路面でヒヤッとしたけど、今は逆に左ひざが痛くて春に手術を控えている僕にとってはATは最高。笑

アテーサは雪道向けではないなーって思います。

シンクロモードにすればガンガンいけるけど、そうじゃないときは例えば弱オーバーで気持ちよく行けてたのにいきなりフロントトルクが増えてどアンダーになったり。

けど、慣れれば楽しいです☆

早く夏タイヤで遊んでみたいです。





んでーBBSのRS-GTの20インチがスキー活動費と化してしまったので、新たなホイールを購入しました~

同じ20インチだけど、かなり落ち着いたデザインです。

好み分かれる感じです。

悪く言えば地味。笑

僕は落ち着いてて好きですけどね~

RAYSのHOMURA2×7。




ホントに欲しいカラーがメーカー欠品中で納品が秋になるっていうんで、妥協しました…

この妥協が良かったのかどうか?笑

履いてみないとわからないっしょ!



まだまだ山は雪が残りますので、装着は5月くらいになるかな?

装着したらまたあっぷしまーっす。
Posted at 2012/03/16 21:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

ハイキャス

ったく!ハイキャスってやつはなんて邪魔な装備なんだ!笑


凍ってない道路はいいけど、雪道の高速では軽いわだちでふらつき、アイスバーンでは見事に余計なことしてくれる。

滑ってカウンター当てると、思いもしない挙動になって、焦る!笑

そろばん道路では、全然まっすぐ走らない。


ハイキャスって、何のためについてるんでしょ?


ってなわけで、ハイキャス制御をカットする方法を考えていますが、マイナー車だけに各社のキャンセラーの対応品が無い…チーン

とりあえず、ヒューズ抜いたらどうなるのかやってみよ~




ついでにアテーサもいじくってみよう。
Posted at 2011/12/13 16:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

半月乗って

ステージアが納車されて約半月。

長距離も何度か走り、1500キロほど走って、大体どんなもんかわかってきたので、インプレっぽいのを。


まず、乗った感じ、レガシィより大きいなぁと思う反面、意外と小回りが利き、レガシィと車庫入れだけで比べるとそう変わらない取り回しだと思いました。

昨日も滑ってきましたが、スキー等の長い荷物も余裕ではいるし、収納も便利だと思いました。



走り始めると、不等長なV6独特の、図太いサウンドを響かせ加速していく。

初めてのATですが、この車のATは燃費対策なのか街乗り程度の踏み加減ではどんどんシフトアップしていき、50キロ程で5速ロックアップが入る。

そっからゆるい上り坂とかに指しかかり、加速しようとアクセルを踏むも、低速トルクが無くどんどん失速していくのにもかかわらず、シフトダウンしてくれない。

結局MTモード多用するはめになります。

下り坂はに差し掛かると、エンブレを掛けるも、燃料カットが入らなくて、0.60ms前後噴射し続ける。

燃費悪いのはこのせいかな?

なんだがこの辺の制御がすっげーてきとーな感じがしました。



じゃあ、今度は全開。若干どっかんなターボが効き始めると、一瞬後輪が不安定になった瞬間、アテーサが前輪に駆動を配分し、がっつり加速!

速い速い!笑

しかーし。

ブーコン設定がよくわからなくててきとーにやってたら、オーバーシュート、ブーストカットの嵐!

効き始めが遅いのに、効き始めたら一気に上がってくので、なかなかセッティングが決まりません。

ま、公道ではもう飛ばせないのでちんたら走る僕にはちょうどいいかもです。笑



こんどはコーナリング。

車重が重く、でかくなったのに、BHレガシィよりもレスポンスが良い。

峠道が楽しい。

路面が荒れたコーナーでも姿勢があまり乱れないです。

BGレガシィの様なツキの良さ。

車全体がスッと向きを変え、そのまま粘るって感じ。

でも深回りはレガシィのが上ですね。

コーナー出口で全開してもあまりアンダーが出ないのはアテーサのおかげなのかな?



長距離の巡航も平地ならステージアが楽ですが、アップダウンがあると、先に書いた通り、扱いづらいです。

直線道路でもわだちが深いところで多少修正舵を切ると、ハイキャスの影響なのかふらつくのが気持ち悪いです。

凍結路面での高速でもハイキャスが余計なことしてくれてる感じです。

この辺はレガシィの方がいいと思いました。

それ以外は、フラットライド感とかかなり良い感じで気に入ってます。




あとはーかなり燃費悪い!!笑

燃費良ければきっともっと売れただろうなぁ~

燃費良くしようとしてふんわりアクセルしても変わらず、ちょっとイライラして走ってたときのほうが燃費良かったり。

コンピューターがいったいどんなセッティングしてるのかよくわかりません。



とりあえず、何書いてるのかわからなくなってきたので、ここらでやめときます。笑

ステージア、良い車です!



これからやりたいことたくさん!!

メーターとか、LEDテールとか、ヘッドライトとか、ホイールとか、バンパーとかトカトカトカ…










ってな感じで、レガシィとステージア一長一短ありますが、これからちょいちょいいじっていきまーす。




まずは、androidを駆使してOBDからいろんな車両情報を得てみたいと思います~
Posted at 2011/12/04 15:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

おざまーっす。

おざまーっす。おはようございます~

いやぁ~今日は滑りますね~!

札幌のほうはもっとすごそうですね!




乗り換えるって前言いましたが…


車は写真のとおり


14年式M35ステージア250T RS-FOUR ハイキャス です♪


仕様は…

エンジン関係:★TEPSブースト1.2k現車あわせECU(340PS) ★TEPSアルミサクションパイプ ★TEPS ATFクーラー  

給排気関係:★TEPS20mmインマニスペーサー ★TRUSTインタークーラー ★NISMOメタルキャタライザー ★NISMOセンターパイプ ★NISMO改ブラバス仕様みたいな斜め出しリアピース(笑) ★TEPSフロントパイプ ★APEXエアクリーナ

足回り関係:★TEIN SUPER-WAGON ★メーカー不明フロントロアアームバー ★BBS 20インチ9J(オフセットわからん)

ブレーキ:★スープラ用ロータ ★32GT-R用4ポットキャリパー

外装:★ケンスタイルフルエアロ ★DOPミラーウィンカー

その他:★BLITZ DUAL-SBC ★HKSブースト計 ★NISMOフルスケールホワイトメーター ★NISMO?MOMOステアリング


ってな仕様です。


デューク福井さんかかりつけだったようです。笑


とりあえず、V35クーペホイールにスタッドレス履かせて、燃費計やらなんやら移植して、走ってます~♪





今日、初の凍結路面でしたが、重い!とまらない!笑



そして、ケンスタイルのバンパーでかすぎて北海道の田舎生活には不向きなので、要りません。笑

もっとシンプルに仕上げたいっす。





ではでは、これからも皆様、お手柔らかによろしくお願いします~!
Posted at 2011/11/21 10:42:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

またまたご無沙汰でした…汗

こんにちわ♪

またしばらく放置してしまいました…。

皆さんお元気でしょうか?

僕はというと、無事、消防学校を卒業し、網走に帰ってきました(来ました?)

あ~つらかった。いや、ホントに死ぬかと思ったってか、暑い日の訓練中にみんなしてぶっ倒れた日もあったっけ。笑

でも、楽しかったなぁ~♪

札幌の生活とのギャップに日々ムンムンムラムラしてます。爆



あ~クラブが恋しい…


爆音の中で記憶なくなるまで踊り狂いたいです。笑





さぁて、車の話題ですが…。

不調なわけでは無いんですが、書くと長くなるんですが、色々な…もうそれはたくさんの事情により、乗り換えることにしました。

9月くらいからずっと悩んでたんですが、ついに決断しました。




次期愛車は、ATです。四駆です。ターボです。車体もエンジンも今よりすーこしでかくなります。

と、言っても、中古です。ちょっと今までとは路線もあれも違う。

さらには今より年式古くなります!14年式っす。

あんまり期待しないで待っててください。

って、誰も待ってもいないですね。笑



いやぁ~なんだか名残惜しいなぁ!

今の愛車でもいろんなところに行ったし、過酷な長距離もこなしてくれた。

あぁ~良い事も悪い事もたくさん思い出が…笑



では、車が来たらまた更新します☆

Posted at 2011/11/07 12:50:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kazu@A3 貰い事故でドーン。路肩に転落です…」
何シテル?   03/26 22:12
MY09のA3に乗っています。 とりあえず、DIYが好きです。お金ないだけですが。笑 あと、冬はアルペンスキーやってます。 ワゴン、ハッチバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームのジョイント交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 18:44:28
日産 R34GT-R純正ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 17:11:37

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またまた中古ですが、憧れのアウディ。 MY09。 ゴルフと最後まで迷いましたが、やっぱス ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤、近所の買い物用に同僚から1万円で譲り受けました。 なんたって錆がひどい… この車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ステージアが3月の暴風雪によりショベルにやられてしまったため、保険を受け取り売却し、父親 ...
日産 ステージア ステージア (日産 ステージア)
2011.11.18納車。 前車レガシィが冬の高速を走り回り、主要パーツにさびが回ってし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation