• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Re:Moon 2のブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

退院!47800円!


緊急入院(入庫)したクルマ(MYフィット)が戻りました♪

原因
①プラグコイルの失火(♯1、3、4)←これがメイン(ほぼほぼ、NO火花)
②スパークプラグの経年(4本すべて)←これはサブ

※イグニッションコイル&プラグともに全換え、、、47800円!乙
なかなか歯ごたえあるね!けど、予算内! 2桁超えてたら、マジ買い替え案件
(てか、最近5年落ちのカーナビの買い替えをプチ目論んでた、、、実はのとこ)

みん友さんのお教え(コメ)通り、ネット検索するとイグニッションコイルの廉価モノもあるし、プラグもネットなら、より高性能なモノが安価だけど今回あまりにも突発的な事で適応ができなかった。と、いってもトルクスレンチを所持していない(購入予定も全力で「0」ゼロ)時点で、プラグの交換を自分で出来ない(したくない)のでいずれにせよ、Dにお世話になることになってた(むかし車なら勘トルク、手トルクとかもやったけど現状車では、する気がない)話の流れ、やり取り的には、、、

20年07月20日(月)AM:TEL連絡にて
Dサ:「すべて込みで47800円になりますが、どうされます?」
Dサ:「イグニッションコイルだけの交換でもいけますよ。ただ、1度も交換していないようなので経年等もふくめプラグの全交換もしておいたほうがいいですよ」
わたし:「はい!お任せします。すべて、お願いします!」

※てか、いきなりお願いして(修理依頼)、いきなり代車を出してもらって、「え~マジっすか!それは高いすわ!イヤすわ~無理すわ!こちらでパーツ用意するんで待っててくださいよ~」とは、さすがに言えなかった、、、けど、本当に満足!あとあとネット検索したら(廉価モノ除く)ネット価格の1.5倍程度だし正規D系ならそんなところてか逆に良心的じゃね?と勝手に思う。 6ヵ月ないし1万kmだか整備保証も付いてたし♪ それらもあるけど、なんといっても とにかく気持ちいい!すこぶる気持ちいい噴けあがり(軽さ)、変な谷間もギクシャクも無く「100%には及ばないだろうけど、それに近いだろう乗り心地なんだ!これが!」といった具合 

今回の内訳…支払合計代金:47800円(内TAX10%:4350円)
①プラグコイル:30800円÷1.1=28000円÷4本=1本当たり:7000円
②スパークプラグ:10120円÷1.1=9200円÷4本=1本当たり:2300円
③工賃(技術料):6930円÷1.1=6300円

ちなみに請求書の部番(パーツNo.)から拾うと、、、NGKのイグニッションコイルとイリジウムMAXという長寿命タイプのプラグのようです(多分)


Posted at 2020/07/22 02:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

※ここ最近(約半年程度)わたしのパーツレビュー、純正品のUP画像を盗用、オクに出品してる人がいます。ご丁寧に部番は画像加工で消して&表題は「残りわずか!○○○○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] ストックパーツ-OLD(中古品)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:39:00
[ホンダ フィット] ストックパーツ-OLD(中古品)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:38:56
[ホンダ フィット] ストックパーツ-NEW(新品)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:38:40

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GE前期、13Lを検受け・全コミ 50万で購入(2015.09.02契約、2015.09 ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ブログにUPしてた購入記録をこちらに移動しました(クルマ系ブツ以外の購入記録) ※保証の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation