• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Re:Moon 2のブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

クっソだるいこと。


きのうのこと、AM10時過ぎに「車検の速太郎」へエンジンオイル交換に行きました。が、まさかの2時間待ち!!出来上がり(仕上がり)予定時間が12時と言われました!んなことある?? もちろん「1分1秒待たず交換してくれ!」とは言わないし、少なければ30分程度、長くとも(最悪)1時間は覚悟して行ってるけど、いくらなんでも2時間はないっしょ(怒

というのも、店外の待機車が2台、店内(整備場)1台、それらを含めてホワイトボードの予定表にトータルで5台!1台あたりの整備時間て10~15分程度(オイル上抜きでガンガン)なにをどう考えても1時間ちょいじゃね?なんで、2時間?

それプラス、エレメント(オイルフィルター)代金が衝撃の3000円(税抜き)!!

いやいやエレメントって以前、1500円程度だったよね?カー用品店、国内メーカーのものでも廉価なものだと1500円程度だよね?3000円のエレメントって何??

あまりにもムカつき過ぎて「はぁん?いらんわ!」と後にしました。

ま、どうしてもオイル交換したかったわけでもないけど「13万キロちょいで交換しよう」と以前から決めてたとこがあるので急遽、その店から数百メートル離れた、イエローハットに駆け込み「いちばん安いオイルどれ?いくら?」と確認すると、3500円!それで十分じゃん!プラス、エレメントもデンソー製で1500円!(税別)

※本音としては来週、月・火と連休なので北陸(福井)ドライブ旅をしたく考えてます。2年ぶりのリトライ↓(真っ青な空と海を見たい。曇り空、薄曇りも却下 あとは体調次第←極度に悪ければ取り止め、少しの不調ならがんばってみる)

「3年ぶりの北陸路」

イエローハット・アプリ会員になれば、次回以降(1年未満)交換工賃が、0円(無料)まぁ、そういったこと以上にオイル交換予約できるってのが、いちばんありがたいですね。1分1秒、待ちたくないとかはないけど、オイル交換に待ち時間が1時間とか2時間待ちとかあり得ない、萎えまくりなので。



あげくリフトアップして「きちんとエレメント交換しましたよー。確認してください」と確認まで!!エレメントなんて本当に交換してようが、してまいが「してます。しました」って言葉のラリーだけだと思ってたので軽く衝撃(わざわざ、こんな確認まですんのか!?と) ま、けど本音は(イエローハット・サイド)「下周りのサビ止め処理しませんか?」ってことです。客にリアルにサビを見せて「サビ止め処理したほうがいいすっよ!」「しましょう!」ってことみたいです。

わたし的にサビ転換剤で赤サビから→黒サビにした上でサビ止め処理ってことなら「ありかなぁ~」っと思うけど現状のサビのままサビ止め処理って言われてもねぇ、、、って感じです。ま、これが甲信越、東北、北海道などガッツリ雪国なら「サビ止め処理だけでも全然ありかなぁ~」って思いますが…(塩カル対策に)

※そういえば、むかしって車検の度、下周りにシャシーブラックを塗ってたけど、いまはしないですよね。サビ止め処理(スーパーラストガード的な?)するなら単純にシャシーブラック塗布して欲しいですね。わたし的に
Posted at 2024/07/31 10:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月24日 イイね!

続)とにかく不調?不明?


相も変わらず絶不調な日々を過ごしております。なにもかも、する気・やる気「0」ゼロのまま(極度の倦怠感のため) ま、経過的には、7月16日に心療内科を受診(内科での血液検査表&紹介状を持参。まさかの再来、約3年ぶりの心療内科)

そこでも(基本、「身体の中から治していこう」的な考えの医師なので向精神薬、精神安定剤等は処方しません)マイスリー(睡眠薬)と睡眠誘導剤(名前を失念)&上記、画像の「ESポリタミン配合類粒」を処方されました。

ま、1年ほど前から血液検査でタンパク質不足が指摘されつづけてて要は動物性脂肪「肉を喰え!」ってことです。確かに吉牛は月1あるか、ないか、、、卵は週1で食べるか食べないか、、、焼肉など覚えてないほど食べてない。

別に嫌いってことでもなく、そもそも論で「食に興味がない」「腹が満たされればなんでもいい」って考えなので自炊するのに面倒な肉類は避けてきた結果です。

タンパク質、必須アミノ酸が不足すると疲れやすくなる模様(まさにいまのわたし)

で、ポリタミン配合〇〇てのが、必須アミノ酸を補給するもののようです。
(主に術後など動物性脂肪が取れない場合に処方される模様)

以前にUPした、ビタミンB1も毎日、飲みつづけています。

要は、心療内科 受診しました→ポリタミンを処方されました→症状は依然、1㎜も変わりません。てことです(現状) ま、1週間ほどで、どうこうなるでもなく2~3ヶ月ほどはかかるでしょうね。改善なるか?ならないか?(意識的に肉、動物性脂肪を食するようにもしています。とりあえずの目標、1日あたり×卵2個は食する)

※43~44歳?だか後厄からの老化が加速度的にヤバいですね。現在53歳 耳鳴りに始まり、両目・白内障、極度・異常な疲れなど、、、男性更年期障害?かと思ったりも。こんな苦しみが、あと20年?30年つづくのでしょうか??
Posted at 2024/07/24 09:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月17日 イイね!

最近、興味のあるブツ


クルマ関係まったく、1㎜も関係ないのだけど、40インチ・レグザに興味深々 自室のサイズ感、見易さでベストは32インチだけど、それだと解像度が1340くらいなんですよね。TVといえどメインはあくまで、自宅PCなので1920であって欲しいですよね。 現状、映り的にまったく問題ないもののNOリモコンなので電源ON/OFF、音量UP/DOWN、入力切替え等々すべてが手動なんで面倒でしかありません。2019年7月購入なので、かれこれ5年ほど使い続けてはますが、、、ただ基本がTVなので(レグザ)PC接続した際の「にじみ」の有無が気になるんですよね。設定で補正できればいいけど、そうじゃなかった場合、、、てことを考えます。最終手段でオクで転売でもいいけど(多少、値段をかぶっても)40インチとなると、200サイズ超えると送るのも一苦労だし(要は転売しずらい)等々の理由から結構悩んでいます。躊躇しています。

※値段は、Amazon価格で送料込み38000円ほど。

追記(24.08.18)
24年08月07日に購入しました。
Posted at 2024/07/17 17:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

またっ!!


7月3日にパーツレビューにUPした、センターオーディオパネル&アッパーグローブボックスの2つ!(削除済み)





待てど暮らせど一向に届かず6日も経過したきのう、↑んなメールが!! 強制キャンセル! Amazonが悪いわけでなく、ホンダ部品販売が「悪」 これで、2度目、、、サイレントキャンセル アッパーグローブボックスの在庫はあるようで、それ1つのみシレっと送ってきたらブチ切れだけど、2つともにキャンセル処理は、1㎜の良心?





だけど、急激な値上げ!!アッパーグローブボックス 6100円だったものが突然、8700円!なんじゃこりゃ(怒) ま、アッパーグローブボックスだけ必要でもないしいいのだけど、それにしてもね、、、ホンダ部品販売、やりやがりますね。
Posted at 2024/07/10 12:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

※ここ最近(約半年程度)わたしのパーツレビュー、純正品のUP画像を盗用、オクに出品してる人がいます。ご丁寧に部番は画像加工で消して&表題は「残りわずか!○○○○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
789 10111213
141516 17181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] ストックパーツ-OLD(中古品)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:39:00
[ホンダ フィット] ストックパーツ-OLD(中古品)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:38:56
[ホンダ フィット] ストックパーツ-NEW(新品)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:38:40

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GE前期、13Lを検受け・全コミ 50万で購入(2015.09.02契約、2015.09 ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ブログにUPしてた購入記録をこちらに移動しました(クルマ系ブツ以外の購入記録) ※保証の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation