• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

初めてのeQSL SWL

初めてのeQSL SWL 昨日、eQSLのSWLが初めて届きました!

DL-SWL/DE1PCE局、TNXです。
(日本語〜hihi)

「SWL/」の意味はわかるけど、「DL-」はどういう意味なんだろ?JCUにはよくわからないです……
ブログ一覧 | ☆★☆ QSLカード(交信証明書) | 趣味
Posted at 2017/08/21 19:06:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2017年8月21日 19:51
多分・・・・・ですが。
ドイツの代表的なプリフィックス、DLのことでは?
(※日本なら、JA)
間違っていたら、ゴメンナサイ。
コメントへの返答
2017年8月22日 14:50
JCUも最初そうなのかな?と思ったのですが、「DA」じゃなくて中途半端な「DL」だったので、何か違うものなのかなって思いました。
でも、「DL」がドイツの代表的なプリフィックスなのですね。納得です(^_^)

ありがとうございましたm(_ _)m
2017年8月21日 19:56
こんばんは。

私も同じ方から頂いています。

一応、コンファームしておきましたが、正直ちょっと疑問です。所詮、eQSLなので仕方がないですね。最近、面倒に感じてきたeQSLです。直ぐに出さないと、メールで催促がくるのです。

ちなみにDLはドイツです。ドイツのSWLさんということで、我々が標記するとJA-SWLとなるのでしょうかね。旧東ドイツはY**だったような。旧東ドイツのQSLは大事にとってあります。(*^_^*)
コメントへの返答
2017年8月22日 15:02
赤昴さんにも、DL-SWL/DE1PCE局のSWLが届いているのですね。

JCUがイタリアの局とQSOしていたときのSWLですので、ドイツの局が聞いていても、おかしくないかなと思います。
でも、QSO相手のイタリアの局が「JCU UR 5nn K」と打ったのを聞いたのかもしれませんが……

eメールの催促がきましたか。それだと嫌になっちゃいますね。JCUの場合、「JCU/ 移動運用」のeQSLは、放ったらかしにしています。その前に登録してないhihi。

「DL」はドイツのことなのですね。プリフィックス勉強しなければhi
ありがとうございましたm(_ _)m
2017年8月23日 17:29
こんにちは

皆さんが書かれてる通り、ドイツ=DLが
代表的なプリフィックスなので、そこの国の
SWLって事ですが、アマチュアコ-ルが
そのままSWLのコ-ルですね。

日本だとJA◎-000とか数字ですが、、。

しかしeSWLかぁ(^^;)
紙なら返信しようと思いますが、、。

コメントへの返答
2017年8月23日 18:13
こんにちは。

やはりそうなのですね。「DL=ドイツ」でインプットされましたhi。

JCUがSWLをする時は、JARL準員ナンバーを持っていないので「JCU/SWL」でやっているのですが、「JA-SWL/JCU」もありですね。いや、長いか?hihi。

eSWLへの返信、ボタンをポチポチするだけですので、楽でいいですよ〜(^_^)

プロフィール

「2022QSOパーティ http://cvw.jp/b/2489818/45834842/
何シテル?   01/30 16:55
JCUのページを、ご覧くださりありがとうございます。 このブログでは、基本アマチュア無線 フリーライセンス無線のことしか書いていません。このブログを見た事によ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 23:43:41
暑くなると、冷え込む物な~んだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:45:00

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー JCU-1号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンR最高です!
その他 その他 列車,バス,徒歩 (その他 その他)
列車(主にJR)・路線バス・徒歩 の時に使います!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation