• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月07日

1.8MHz

1.8MHz 初回は、 1.8MHzです。

MF(中波)
160m
1810~1825kHz & 1907.5~1912.5kHz

【電話不可】

主にDXは1.8MHz、JAは1.9MHzでQSOをしています。
また、JAでは電話不可ですが、DXにはSSBがOKな国もあります。






JCUはこのバンドで、 1局 と 1QSO しています。
ANTは、3.5MHz短縮DPの無理やりANTです。

今年中には、まともなANTを上げたいな~とこっそりと思っています。







1.8/1.9MHZは、トップバンドと呼ばれていたりしますね。
今では、LFにもQRVできますので、正確に言うとトップではありませんhi。

波長が約160mと言うこともあり、かなり大型のANTが必要になります。
このバンドに限らず、短縮ANTを使う方法もありますが、飛びも受けもBFになってしまいます……
すごい方は、送受信を別々のANTで行っていたりします。
∑(゚Д゚)







次回は、 3.5/3.8MHz です。
ブログ一覧 | ☆★☆ アマチュア無線等 | 日記
Posted at 2018/02/07 00:03:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年2月7日 19:02
JCUさん こんにちわ

僕も1.8MHzは2016年の8N4HQ(美作市) 1局です。
80mLoopアンテナでもFT991AMや手動チューナーではSWRが下げられず、Z11proⅡでたまに下げられますが、やっぱり飛びませんね。
コンディションの悪い今でも夜間に強力に入る局がいますよね。
アンテナもパワーも中波ラジオ局 並みに相当なんでしょうかね。
コメントへの返答
2018年2月7日 21:19
こんばんは。

記念局はFBですね(^_^)
JCUは、JL3RNZ/3局でした。パワーはほとんど出ていなかったと思うので、RNZ局のFBな耳にとても助けていただきましたhi。

ATUは、八重洲よりICOMの方が可動域が広いみたいなことを聞いたことがあります。ICOMのリグを持っていないので、本当かどうかはわかりませんが。

強い方は本当に強いですよね。先日の「WW 160m TEST」の時も、UYB局とかは強かったですよ〜hi。kWは違いますhihi。
2018年2月9日 18:37
僕の991AMの内蔵ATUでも結構下がるんで、ちょっとびっくりした。

福山市内というか 日本全体でも UYBは別格だからなあ。
彼の開局当時(中学生)は、10W機+ロータリーDPだったと思う。
近所のTVIで悩んでいたよ。

歳は3つ下ぐらいかな?
コメントへの返答
2018年2月10日 10:47
160mのSWR下がりましたか。おめでとうございます。これで、バンバン160mに出られますね(^_^)
JCUの991君は頑固なので、160mは下げてくれませんhi。

凄い方でも最初は、色々な困難な壁にぶつかるのですね。JCUも以前430/SSBで、TVIが出ていました。GPを移動させたら無くなったので、それ以降はそのままです。そもそも、430/SSBにはあまり出ていませんがhihi。
2018年2月10日 18:02
1.9MHzは、Z11proⅡしかSWRが下がりません。(たまに下がるだけ)
手動チューナやFT991AMでは、全く下がりません。
やはり、ローバンドは、アンテナが波長に対して充分長く、パワーがないと飛ばない気がします。
コメントへの返答
2018年2月10日 19:39
あっ、失礼しましたm(_ _)m
他のマルチバンドで下がるということですね(^_^)

楽して飛ばそうとしてもダメですね。飛ばそうと思ったら、それなりのアンテナがmustですね。憧れの160mですhi

プロフィール

「2022QSOパーティ http://cvw.jp/b/2489818/45834842/
何シテル?   01/30 16:55
JCUのページを、ご覧くださりありがとうございます。 このブログでは、基本アマチュア無線 フリーライセンス無線のことしか書いていません。このブログを見た事によ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 23:43:41
暑くなると、冷え込む物な~んだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:45:00

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー JCU-1号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンR最高です!
その他 その他 列車,バス,徒歩 (その他 その他)
列車(主にJR)・路線バス・徒歩 の時に使います!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation