• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月03日

車高調の慣らし走行!?津幡のCP緑化運動

2017年も早くも2月に入りましたね。
自分はキャンパスライフとマイライフを全速前進している今日この頃です。。

さて、一昨日は待ちに待った車高調を導入してきました。
先日、お値打価格で買ったTEINのFLEX Zでございます。
後日、レビューに上げますん。。


交換工賃。いつもありがとうございます!


アッパーから覗く緑の足。減衰調整軸。いいね~!


推奨値で合わせてもらいました。慣らしが終わったらもうちょい下げる模様。
やはり気になるのは、駐車場とかの輪留めです。。


牽引フック側。


マフラー側。


リアはまだちょいイケるな!フロントはもっとイケるな!!
(せんせー談)

コイツには、約2年2万キロお世話になりました。
純正から乗り心地とスポーティーの両立を図ったいい足でした。


キレイキレイして暫く保存しときます。
でも引っ越しの荷物になるので、近々どうにかするつもりです。


そして本日。
一応、慣らしとして2、300キロは走った方がいいとのことで。。
慣らし走行第一弾に行って参りました。
どうせなら、まだ行ったことの無い土地を走りたいなと思いまして。

緑化してきました笑


しかしこれが波乱万丈な慣らし()でして・・・













知らない道で慣らし走行するもんじゃねぇな!

車高下げた上、こんなラリーもいいとこなアスファルト無き道とか。。

おまけに、県境のココは自分の車ではギブ。無理です。



ということで、往復で80キロぐらいのドライブ()でした。
いや、ホント気を使うんだぜ、こういう道は・・・
車幅&車高&路面状況の全てに感覚を研ぎすませて走るこの感じ・・・
ラリーだなッ!

帰りに。

チーズケーキタルトと。


恵方巻きを買って帰りました。


おしまい。
ブログ一覧 | アルテッツァ | クルマ
Posted at 2017/02/03 23:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年2月4日 0:04
こんばんは~♪

自分もその辺で迷子になったトラウマがー(笑)
コメントへの返答
2017年2月4日 1:12
自分、津幡の方は滅多に(むしろ数回)しか来たことないので、CPの近場までナビをセットして行きました笑。
しかし、砂利道とかの辺は既にナビ上からも道が表示されていないので、予想と感で行きました。
金沢以南は難所2つ以外コンプしているのですが、以北はめっきりです。。
2017年2月4日 0:08
わくわくする道w
コメントへの返答
2017年2月4日 1:15
何度か逝きかけましたw
まあ、CP巡りはいつもそんなんですがw
CPコンプのためだけに軽四が欲しいくらいですよ笑
2017年2月4日 9:47
慣らしなら能登観光一周弾丸ツアーがオススメですよ
1日で300㎞🔝で慣らし終わるですよ
これ自分の定番慣らしなんですけどね😁
石川県の外周を走って行くコースです
で 観光もできるんですよ😏
千里浜→和倉の足湯→能登空港→見附島→ららぽーと珠洲で能登牛ローストビーフ丼→青の洞窟(ランプの宿)→灯台→千枚田→塩田→千里浜
(ブログ ロングドライブより)
って感じです
コメントへの返答
2017年2月4日 11:32
機会があれば、洗車部でそのルートでツーリングしたいです!
2017年2月4日 10:12
訂正(ブログ パワースポットへ より)でした^_^;
コメントへの返答
2017年2月4日 11:32
おお!
後で読ませて頂きます!
2017年2月4日 15:39
獣よけの電線があったり、ルートをハズレてスーパーバックで戻ったり、轍の草ブラシ攻撃など大変なエリアですね(泣) 地元の人の熱い視線に負けんな~👍
コメントへの返答
2017年2月6日 12:04
ジムニーでハイドラの痛車を作りたいくらいです笑
2017年2月9日 10:36
いきなりコメント失礼します_| ̄|○))ペコ

津幡は町から出ると急に道が狭くなったり山道になったりするんですよね(;`・_・´)ン-
自分は最近津幡をよく走るようになったので・・・
コメントへの返答
2017年2月10日 14:51
こんにちは!
去年のオプミではハイタッチありがとうございます!

津幡の方には滅多に行かないので、まさに未知の世界でしたね~。。
でも、山や川など野々市には無い自然が多くて、ドライブにはイイ所ですね!
今度、宝達山にも行ってみたいです。

プロフィール

「Switch2ゲット❗」
何シテル?   08/04 00:38
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:34:51
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:46:43
2-06. ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:38:34

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation