• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

夏から秋へと変わる10月 [2021/10]

夏から秋へと変わる10月 [2021/10] 10月になった途端に一気に気温が下がりましたね。
いやはやビックリです。
夏から秋にかけての気温の下がり方が大きいので体調管理に気を使いますね。
かく言う自分も今月もまた神戸と北海道の稚内を往復してきたので寒暖差が身に堪えます・・・

さて、今月ももう月末。
恒例の月次ブログです。
ちなみに本日は選挙日兼ハロウィンです。
皆さんは選挙行かれましたか?
今現在はテレビは開票速報真っ只中ですね。
「権利」なので行くのも行かぬも自由ではありますが、権利を棄権するのはゼロですからね。
ま、ここで政治を語ってもブログのネタにはなりませんからねw
(\車に関わる税金高すぎンゴ!/)
ハロウィンは・・・別に今まで何かハロウィンだからって騒いだことが無いので実感無いですね笑

それでは!
まず、やっとこさフルバケをDIYで導入しました!

屋根が開くのでまだやりやすいですが、リアシートが無い分シートレールの後ろ側ボルトのアクセスがしんどい!
あとシートレールを組んで位置合わせて、シート載せて借り取り付けして、シートポジションを合わせて、シート下ろして組み直して・・・を淡々と続けて自分の妥協出来るセッティングを見つけるまで半日以上掛かりました・・・

タイヤも交換しました。
交換前のネオバはロドでサーキット用として移植。
124はツーリングを主眼にポテンザのプレミアムスポーツをチョイス。

棘が抜けて丸くなったハイグリップという印象。
スポーティー以上ガチスポーツ未満の、乗り心地とグリップを最大限両立させたタイヤです。メーカー希望小売価格も1本価格は目からウロコ👀
もちろん4本買ってますがお値段は定価ちゃいますw
希望小売価格なんでね。
でも価値としてはそういうレベルのタイヤってことですね。

今月は久しぶりに関西舞子サンデーに出陣。
タイヤの皮むきとフィーリングの実感がメインですが笑





古き良きスポーツカーは最高ですね!



毎度のアルテッツァ軍団。
今見ても素晴らしいデザイン。
今風の質感・安全性能でこのスタイルで出したら新車で買うよマジで。
それこそ今ならRSの4気筒3S-GEじゃ無くてASの6気筒1G-FEとか最高ですね。
ジータにだけあった3000ccの6気筒、かの名エンジン2JZ-GEとか如何に至高か!
大排気量NAに乗りたい今日この頃です笑
IS-GITAとかどうでしょうw
V6じゃなくて直63000cc載せたら最高じゃない?
・・・

ま、叶わぬ話は置いといてw

呑吐友人方ともお会いして挨拶して午後から用事があったので2時間ほどで帰りました。



これは緊急対応で夜中の1時にレンタカーで山奥の端っこで待機している図です。。
19時に仕事終えて"よっしゃ帰るかー"ってなったとこに、緊急の出張で奈良の山奥にレンタカー借りて行ってくれくれんかなー?(チラッチラッ)て展開になったので仕事が終わったと思ったら仕事が始まったポルナレフ状態でした。



この日は日曜日に岡山県 蒜山のとあるパーキングでますっちさん主催の恒例ミーティングが開催されるので、初めて誘われた時から2年越しでやっと参加する機会が出来ました。
AMは妹と2年ぶりに鳥取にある季節外れの墓参りに行ってきて、昼飯に蒜山のジンギスカン食べ放題に行き、その後ミーティングに参加させて頂きました。
姫路を出た時はまだ晴れだったのですが、、


県境を超えて鳥取に入ったあたりから豪雨になっていきました。
ちなみにポテンザnewタイヤでしたが、ウェットの心配は一切不要で快適快適。

ジンギスカンと言えば、この湾曲した鉄板ですよね!


2500\で食べ放題。食べるもの全ての一切はセルフで取りに行くバイキング形式です。
運ばれるのを待つ時間は不要。というか「時間無制限」の食べ放題なので急ぐ必要は不要なのですがw

値段や時間制限無しということからも全体的な「質」と言われると並程度の評価ですが、庶民感のある店作り、上品である必要がないので気楽に、赴くままに堪能出来る雰囲気はキライじゃないですね。
逆に美しさ優先の映え映え写真を撮るような御方には向いてない本当に庶民感ある食堂に近いようなお店です。
僕は物凄くまた行きたいですね!!
気になった人は是非「蒜山 ジンギスカン」で調べて見てください。
地元ではありませんが、実家から30分で着くところなので昔からこの辺にはよくドライブに来る場所なので凄く走ってて昔を思い出します。

おっと、メインはこっちw


雨ですねー。
ジンギスカンに時間をとってしまったのもあって遅れての参加ですが、スーパーカー軍団は参加が少なかったみたいです。。
それは残念でしたが、そんな中でも声をかけてくださってわざわざ僕の横にまで付けて頂いてコラボして頂きましたorz
いいお車なのに本来ならばこちらから移動するところを・・・






ありがとうございました!
後日インスタやCARTUNEで再度ご挨拶出来ました。
ますっちさん、お話してくださった方々ありがとうございました!
(見てないと思うけどw)


これはタイヤ(ネオバ)と昔懐かしアルテッツァに履いていたホイールを組み合わせて古いタイヤと交換する図。


このアルミから削り出しました感のデザインが心に刺さって手放すことの無かったホイールです。


ええやん・・・


ネオバパターンチラ見せかっこいい。



で、冒頭でも述べた北海道出張を月末まで行っておりました。


飛騨高山の山頂。美しい。




北海道の澄んだ空に映る夕焼けはどこかオーロラにも似た魅力があります・・・


前に行けなかった名物に今度こそトライして・・・


デカイ!


北海道特有の暖房器具。
車のラジエーターとは真逆の装置のようです。


ミッション完了した帰りにはホタテ出汁の塩ラーメンを稚内空港で食べて・・・


神戸に帰って来ました。


さー神戸もそろそろ紅葉が始まりそうですね。
自分家の周りはまだまだですが笑
久しぶりにカメラの準備をしなければ。




最後に今月の呑吐写真を。





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/10/31 23:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年11月1日 6:49
おはようございます😸🍒
出張お疲れ様でしたー✈️
北海道グルメはめちゃ美味そうやん🍴🍜
コメントへの返答
2021年11月3日 15:02
ありがとうございます〜♪

北海道は北側と南側とでまた違った食文化があるように感じましたね〜。
これとは別に飲み屋で食べた「インカのめざめ」というジャガイモがめちゃくちゃ美味しかったです!
今まで食べたジャガイモの中で間違いなく1番美味しかったです。
料理の仕方とかじゃなくて芋そのものが格別でした。
結構レアな食べ物らしくて、もしご機会あればオススメいたします!
2021年11月1日 20:02
(=゚ω゚)ノ
北海道まで行ったなら、お土産?にジンギスカン鍋とベルのタレを買ってこないとにゃあw




(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2021年11月3日 15:10
ジンギスカンのタレとかあるんですね〜。
前回行った時にジンギスカン焼肉の店で、あ、この店気になるなって店が、その時は行けなかったので今回行ったら入ろうと思ったら閉まってましたorz
悲しみ…
個人的に「インカのめざめ」というマーク外のジャガイモが最高に美味かったですね!
あとは安定のホタテのバター焼き…
2021年11月3日 21:59
こんばんはー♪
いつもお疲れさまー

仕事でも遊びでも飛びまわってますね٩(ˊᗜˋ*)و
goodな毎日なによりです

呑吐ダムの写真にはなかよしのおじさまがたの
クルマにご本人…
わかってるのに拡大してみてみました笑笑
コメントへの返答
2021年11月5日 17:30
こんばんはー!
先日の舞子サンデーではどうもありがとうございましたー٩( ᐖ )۶

今はワールド案件に携わっているので、もしかしたら海外も…?

定番?と言ったら失礼ですが、いつメンの顔ぶれは自分が生まれるより前から栄えているこのダムコミュに安心感を抱きますね!

プロフィール

「Switch2ゲット❗」
何シテル?   08/04 00:38
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:34:51
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:46:43
2-06. ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:38:34

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation