• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatezzaのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

F.S.E.結成初のツーリングオフ会!

F.S.E.結成初のツーリングオフ会!先日は、チームF.S.E.を結成して初のオフ会&ツーリングでした!
本当に楽しかった。
朝から深夜まで遊びまくりました!久しぶりにこんなに遊んだ~。

まずは、朝の集合から。
私のホームのコーナンXXX店に集合。
朝早く(7:00)から開店しているので、店内を歩いて新しいDIYを模索していました笑
そうするうちに、各方面から集結。









初めましての人、久しぶりの人、皆で挨拶を交わしました。
会社の後輩、後輩の友人、他SNSの方など様々。。
別に車が無くても、相乗りでもそんなのオフ会に関係ない。
集まった年齢は、私が中の上といったところでしょうか。
最年少は高校生!凄腕のカート乗りらしいです。将来有望なッ!

朝飯を兼ねってガストで第一の飯会。
その後、聖地ナナガンへ!
初めての方も多く。。







海遊館の観光船とまさかのコラボ笑











コペン乗らせて頂きましたが、ええですな!セカンドカーに欲しいところであります!またブローオフの音がすんばらしくて・・・
同じエンジンならあの音が出せるのかな?それとも吸気のレイアウトなのか。
とにかく、運転もしやすくとてもいい車だと思いました。

昼過ぎまでナナガンオフしたら、寿司屋で昼飯を。

その後、六甲山へ向かいました。



途中、信号で分断されたり道を間違えたりでちょっとゴタつきましたが、そこはツーリングのお約束でありツーリングスキルの見せ所。
ここでは先頭を走っていたので、全員が列になれるようペース調整しました。

そして「天覧台」を目指す!











神戸空港。



これはワーフの辺かな?

絶景ですわ!
このまま天覧台で時間を潰し、夜景verを待ちました。
因みに夜景はこの前撮った(失敗した)ので割愛w
夜景も綺麗でした。むしろ夜景の方が綺麗でした笑
ここはバスも遠ているので、20:00ぐらいまでは普通に人が多いです。

六甲の夜景を見たなら次は摩耶の日本三大夜景の摩耶へハシゴ!
高校生君はお時間なのでここでお別れ。





うん。摩耶の方が一面見渡せるので、綺麗です笑
こちらも、いや、こちらのほうが人多かったかな。

摩耶を見た後は、お疲れさん会で神戸北区の方へ下り、焼き鳥屋へ。



書ききれない出来事ばかりだったけど、楽しかったです!
私は130kmツーリングでした。
お疲れっした!
Posted at 2017/06/18 14:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年06月12日 イイね!

満月からのオフ!オフ!

満月からのオフ!オフ!先週は、金曜日がストロベリームーン、土曜日がワーフでオフ&六甲ツーリング、そして日曜日は大阪にすっ飛んでからのスーパーオートバックス43道意店でオフです。
先日と同じく、友達の友達ってやつです笑
神戸に来て3ヶ月ですが、急速に地元の人らに会う機会が多いです笑
いいことや。もっと色々な人と会ってみたいですね。
おまけにこの週末は皆、若い人らばかり(ちょい上とか下ぐらい)で車好きというのが、とてもとてもお話が合うわけで笑
何故なら、私の職場では同年代、年配の層も車好きが誰も(マジで)居ないのです。。
免許も持っていない&取るつもりも無いらしく、てっつぁんアウェーの職場でございます。。楽しくないね!

まあそんな話をしてたら数時間話せそうなのでココまでで笑

これは土曜日の六甲ツーリング。


日曜日。











連日M車祭りだZE☆

ソウルレッドが輝く夕焼け時・・・
テッツァの塗装をどうにかしたいと思いました(小並感)


PS:大阪へは。
残念、スライドせずorz
また神戸でお会いしましょう!

Posted at 2017/06/12 22:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年06月06日 イイね!

2017/06/3.4.5 先週末は。

今週の月曜日は、会社構内のメンテナンスでお休みでした。
祝日の無い6月に恵みの3連休が・・・
ということで、色々計画していました。
一つは、石川県に行こうかな~と。先月も言ったばかりですが、イベントやら用事やらがあるのでいい機会だと思ったのですが、実家の方に用事が出来たので、2つめの実家へ帰省という選択に。
金曜日の0時、日付が変わる頃に鳥取県へ向け出発。
行きはオール下道です。
今まで通ったことの無い山道を通り、深夜ということもあり慎重かつ大胆に快速運転で帰りました。
やっぱりね、神戸市街を走ってても面白くないのよ。
観光はあれど、ドライブするとこじゃないね。

そんなこんなで、途中に寄ったマックがいい感じなお店でした。



愛車の目の前でティータイム。
この時間は自分ひとりだったので、心置きなくニヤニヤできますな!

そこからノンストップで鳥取まで。賀露港です。



4:30くらいですが、もう明るい。釣り人も多かったです。









THE港。

実家に着いたら、早速作業を。
オイル交換したり、フェンダー叩いたり、ハブボルトを精密に採寸したり、遮熱板の成形したり、外れかけてたアンダーカバーと留め直したり、ヘッドライト磨いたり・・・
あとは、ジャッキえお実家に置いていたので、下回りの作業は今回だいぶ捗りました。





良くないね~良くないね~(適当)







ギリ擦ってないからセーフ。

夜は地元の連れとラーメン食べに行ったりしました。





最近の地域興しはコレ。



「おい、ちくわ食えよ」

色々捗った週末でした。
Posted at 2017/06/06 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年05月22日 イイね!

初めての夜の六甲山

初めての夜の六甲山はい、サムネの画像はミスショットでございます。

昨日と一昨日の狭間に深夜の六甲山へ!
これで六甲山へは2回目。
夜に行くのは初めてです。
目的は夜景の撮影と気晴らしですかね。前回は日中なのに濃霧だったので。。

結論として、やっぱり夜景は三脚を使ってマニュアルモードで撮るもんです笑
横着して手で撮ったものばかりなので、100枚くらい撮って殆どボツ。
生き残った写真も満足ではないですね~。一眼は奥が深い!





望遠レンズに変えて。



うちのプラントが・・・



船が!客船ぽいですね。これはレア!



神戸空港ですね~。深夜なので飛行機は見当たらず。。


また今度、腕を上げてリベンジします!!

この後、摩耶山までハシゴしました。
日本三大夜景があると聞いて!
しかし、なにやらパトカーやら警察がいて、車から下りることなくUターンして帰りましたとさ。
こちらもいつかリベンジ!


Posted at 2017/05/22 00:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年05月10日 イイね!

GW2017 神戸編

GW2017 神戸編それでは、前回のブログ「GW2017 鳥取県編 」に引き続き、終盤の「神戸編」をまとめたいと思います。
GW2017 鳥取県編はコチラ! GW2017 石川県編 はコチラ!

このGWは殆ど県外で過ごしていましたが、そろそろ帰る時が近づいてきました。
鳥取を5/5の夜か5/6の朝に出るかで迷っていましたが、スッキリ寝たあとの方が気持ちよく帰れるだろうということで、5/6の朝に鳥取を出発しました。
70%ぐらい下道で、ちょいと高速を使いました。

姫路手前で休憩したコンビニの前に例のあれがあったので昼飯を笑

定番ですね。

そして目標達成のため、姫路で寄り道しまいた。


姫路城!
GWの土曜日なので、すっごい観光客でした。。
とんでもねぇ!寄り道したのをちょっと後悔しました笑
あと、姫路城近辺の道路事情が大阪の如く難解で、ナビ無しだと逆走レベルの道だらけで非常に運転しにくかったですねぇ。
でも姫路城と合わせて写真を撮ってみたいという願望も笑

そんなこんなで、兵庫県3大観光名所CPをコンプしてバッジをGET!


ちなみに石川県はコンプしてません笑笑
白米の千枚田遠すぎィ!
またいつか・・・いつか・・・
この日は自宅に付いたのが昼過ぎで、その後はちょいと買い物して寝ました。


次の日5/7日は、予定通りの洗車へGO!
今日でGWは終わりですね・・・

良い洗車場を見つけたゾ!・・・


ここ良いですね!
施設が充実してるし、スペースも広い!
朝も早くから遅くまでやっていて、色んな時間帯での洗車が捗ります!


コースは初見なのでBコースでいきましたが、次からはEコースですね!
やはり手洗いに限りますし、2分の一時停止では満足いかないです。


5分あれば、元スタンド店員の本領発揮ですわ笑
スタンドと同じ手洗いモップ使ってますしね!
あの洗車スタイルが身についているので、タオルで洗車なんかやってられません。両手をフルに活用しなきゃw

洗車プリカ売ってます。見覚えのあるデザイン・・・


この洗車場に来たからには手洗いしますが、一応洗車機も・・・


洗車機に関してはもっと安いところがありますね。

ビックリしたのが、ゴミ箱!


大抵、ゴミ箱を置くと無法地帯になるのがお約束の光景ですが、ここはゴミ箱が置いてあるにも関わらず、良識のある捨て方ばかりでした!
正直これにはホントに驚きましたよ!
この洗車場はとても民度が高そうですね!

ドリンクも100円から。


これからの時期にも優しいですね!

さてさて、肝心の洗車を。


天気が良いかったので、ササッと吹き上げを。


夢と希望が詰まった缶詰(オイルのペール缶)
どこの店員かバレバレじゃないですかー!
洗車道具を入れ、椅子にもなり踏み台にもなり、THEカーライフ感あふれるスタイル・・・

洗車が終わったら、お昼時をかなり過ぎていましたがお食事を。


宮本むなしって店です。チェーンらしいですが、自分はすごく気に入っています。やよい軒スタイルですね。

海もキレイ!日本海とは違って穏やかな気がします。


GWおしまい。


非常に充実したGW2017でした!
Posted at 2017/05/10 22:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「昨日の終着点。古民家カフェは癒しなんじゃ〜」
何シテル?   07/14 23:53
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:34:51
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:46:43
2-06. ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:38:34

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation