• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatezzaのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

hayatezzaのチャームポイント part 1

9月も今日で最後です。明日はもう10月・・・
研究室配属も近づいてます。
先日のスーパームーンは凄かったですね!
デカイ&ブラッドムーンにも似た赤みがかった月でした。
金沢は快晴でしたので綺麗に見えました。

前置きはこの辺にして、今日はhayatezzaのチャームポイントを紹介します!
まずは、グリル!
その名も、スポーツグリル改(前期仕様)



納車時には前期グリルが付いてましたが、前からオプションのスポーツグリルがカッコいいな~と思ってまして納車してすぐにスポーツグリルに変えました。
なので前期グリルは不要になったので捨てる予定でしたが、新車納車時から付いていたであろうモノですし、14年前から付いている云わば、この車と同じだけ道を走っているパーツですのでエンブレムだけ外してスポーツグリルに受け継がせました。
多分スポーツグリルにアルテのエンブレムを付けてるのは自分だけじゃないでしょうか?(と思ったら他にもみんカラにおられるようですね。)
スポーツグリル側の「ALTEZZA」の文字とエンブレム側の「ALTEZZA」で被ってますが笑
もともと車種エンブレムがあるので、やっぱり付けたいじゃないですか!
ただでさえ、あのトヨタエンブレムが車内外どこにも付いてない車種なので、車に詳しくない人から見ればメーカー不明の謎の車に見えますし。(実際大学内でも、どこの車?って言われることありましたから・・)

ちなみに前期グリルとはツメで留まってました。取り外しは簡単です。
問題はスポーツグリル側です。勿論スポーツグリル側にエンブレムの取り付け部があるわけないですから。そこは加工して付けてます。小加工程度ですよ。

おかげで、外装では純正ウィングと共に気に入っているパーツです。
何より自分でカスタムして作ったわけですから。

ちなみに前期と後期でエンブレムのデザインが違います。主に背景色。



取り敢えずpart 1でした!   続く・・・?
Posted at 2015/09/30 23:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「Switch2ゲット❗」
何シテル?   08/04 00:38
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
678 9101112
1314 1516 17 1819
202122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:34:51
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:46:43
2-06. ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:38:34

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation