• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatezzaのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

金沢遠征[GW2022]

金沢遠征[GW2022]一ヶ月以上遅れでブログ書きますw(ずっと下書き保存のままだった)
GWには今年初の金沢遠征へ行ってきました。

今回は3泊4日の長期遠征でスケジュールとしては、洗車部オフ会をメインにBBQを企画したり、学生時代の研究室メンバーと教授を交えての近況報告飲み会を開いたり。コロナで失った数年間はやっぱり大きいなと思いました。


一足先に4/30には石川入りしてPはんと合流。何年ぶりだろうか。
Rいいね!


久しぶりの岩本屋でした。
このあと古巣でもある"どいね"にもちょっとだけ参加して宿泊先へ。



翌日5/1はメインイベントの洗車部BBQオフ!



何年ぶりだろうか。やっと集まれました。
総員13人のチームですが、卒業後は仕事や実家の関係で全国各地に分かれてバラバラになってしまいました。(自分もそのうちですが笑)
今回は8人の集合!良きです。
(1人実家への帰省でBBQ自体には参加出来ませんでしたが集まれたことに感謝!)



生憎の雨模様ですが、屋根のあるBBQ場なので雨天決行!
まずはBBQ場近くで買い出しです。

湿気は凄いですが、係の人の手際が素晴らしく、到着してすぐにBBQが開始でしました!
ちなみに雨ということもあってBBQ場は結構キャンセルがあったらしく、僕らの貸し切り状態でした笑





映えにぎりコンテスト。



天気も15時くらいからは雨も止み、少しの晴れ間も見える時間が出てくるぐらいには回復。
BBQ後は安定の車談義をして解散組と山登り組に分かれてお開き。
あっさり書きましたが、非常に満足できたオフ会でした!
時間を掛けて企画した甲斐がありました。



山登り組のキゴ山から見た金沢市内。
凄い局所的な雲が!
なんだこれ。



キゴ山は最高です。



この日の〆もラーメンで!
金澤味噌ラーメンです。



翌日5/2はホテルの写真からスタート!
なんちゅういい天気や・・・
昨日のBBQで晴れてほしかったところです。。



さてさて。本日は午前中は日本の首都に帰るPはんの送りでお土産調達を。



朝飯は"すしべん"を襲撃!



烏鶏庵でお土産を買って、ここでPはんとはお別れ。
SてぃーんとTONKEの3台で千里浜を通って千枚田までツーリング!



千里浜で偶然おひさしのSまさと合流。写真をパシャ!



安定のイカ団子も食べて。(これも何年ぶりだろう)



千里浜を越えた次の休憩スポットとして世界一長いベンチに寄り。





白米の千枚田にとうちゃく~。
めちゃ観光客多かったです笑



ん~。素直な感想で言えば、ここまで来た割には特にインパクトのあるスポットかな~?って感じでしたw



確かに段々水田は景色的には映えますが、メンテは大変そうです。
しかしここへ来た大きな目的はCPを獲得すること!



無事GET!

石川県に5年も住んどいて一度も取れずじまいで、やっと本日石川県3大CPをコンプ出来ました♪
コレが一番何よりでした!

七尾に宿泊予定だったので、帰り道は能登島を通って七尾入りするコースで。
輪島の道中にあった"喜芳"というお店で晩飯を食べました。
「ふぐ天丼」!!



めちゃフグを食べられました♪
生涯でこれだけフグを食べたのは初めてです。


さらにその翌日5/3は夕方から研究室の飲み会があるので、金沢方面に帰る方向で寄り道をして帰りました。



ちょっくら富山県 氷見市によって海鮮市場へ。
この周辺はとても活気があって人も多かったです。
ひみ番屋街で昼食を食べました。







初めて氷見に行きましたが、また行きたいと思えるいい場所でした!

食べ終わったら金沢市内まで戻って、会まで時間があったので散策しました。



↑これ見たかった~!!!
実は金沢21世紀美術館でJOJO展が開かれることは知っていました。
ただ、それはコロナで中止になる前の話で、延期して開催時期が未定という情報まで。このGWに延期されていた展示会が開催されているとは、、
チケットも当日なので完売\(^o^)/
知っていたのにノーマークとは不覚。。

なのでかわりに兼六園散策しました。









いつ来ても手入れの行き届いた、石川県の名所たるスポットだなと。



夕方には無事に研究室の飲み会にも参加できて今日も楽しい1日でした。


さて。3泊4日の石川旅行も最終日の5/4。
午前中に学生時代の同クラスだった友人数人が石川県に遊びに来ていたので、昼飯に第七餃子を食べて、その後帰路に着きました。



そんなこんなで最終日にもイベントが出来て毎日が楽しいGWとなりました。
また集まりたいですね!!


いつ来ても楽しい石川県。また来ます。









Posted at 2022/06/29 07:09:19 | コメント(2) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日の終着点。古民家カフェは癒しなんじゃ〜」
何シテル?   07/14 23:53
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:34:51
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:46:43
2-06. ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:38:34

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation