• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatezzaのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

遅すぎた紅葉

遅すぎた紅葉今日は青空が垣間見えたので六甲山に行ってきました。
遅すぎた紅葉。
でもとりあえず、走りたかった笑



ご覧の通り頂上付近は激寒でした。
ホントにコレで今年は走り納めですね。

では六甲山を登るところから下山した後までを写真でレビュー!



枯れ葉が多いですが、まあ紅葉・・・かなぁ?



社外テール感()
車の外気温計は9℃。
でも電光掲示板は6℃。 3℃差もあるお!



まさに遅すぎた紅葉感。

車を進めて、六甲山の登山道を抜けたちょい先くらいのところ。



ナイスビュー。





青空で空気も澄んでいて、下界の腐った空気で汚れた肺を癒やしてくれるゼ!

途中、TRCのランプがピカピカしてぶっ壊れたか?と思ったらTRCがONだったオチ笑

定番の駐車場でちょいと休憩。激寒ね。
写真撮りまくりィ!



光沢が!蘇った!(ように見えるだけ)



完全なクリアテールでは無い。ユーロテールです。



ちょいキャン?



グラムライツステッカー追加。
塗装のことは・・・もう言わんといてくれ・・・
本人が一番わかってるから・・・(直す気がない)









何故か六甲山でもヌコに絡まれるてっつぁん。

DQNヌコやで、ホンマに。



そうかそうか。そんなにマフラーが暖かいか~。(ん?)





寒かったけど、良い所はいつ来ても良い所や。
暗くなるの早いから下山。
で、ワーフで夕暮れ時の撮影。



いや~やっぱワシのホイールカコイイわ~(自画自賛)



点灯。4灯よ!



(紫バルブではない)





イエローハイ!
主にスライド用パッシング目的。
色々とハイタッチの合図を考えた結果、ストロボとかもあったけど、実用面と何より簡単という堕落により閃いた策。



明るいお!(でも光軸調整しないと・・・)



以上かな?

これからの時期は、スタッドレス履こうが融雪があろうが、気温が5℃以下になったらお出かけは控えます。
俺が一番キライなのは積雪や圧雪ではなくブラックバーンなので。。
(トラウマ)
右フロント一式大破。サスペンション他、アーム類。
ダブルウィッシュボーンの修理は高いゾ!
マルチリンクはもっと高いゾ!!

Posted at 2017/11/19 23:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「昨日の終着点。古民家カフェは癒しなんじゃ〜」
何シテル?   07/14 23:53
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:34:51
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:46:43
2-06. ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:38:34

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation