• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatezzaのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

3017年総括

さて、年が変わる直前ですが、今年一年を簡単に振り返ります。

まず、今年は何と言っても人生の転換期でありました。
学生から社会人へ。
そして石川県から兵庫県へと生活圏が変わりました。

まだ神戸での生活は8ヶ月でありますが、既に色々な事がありとても密な8ヶ月でした。
良かった事もあれば悪かったことも。
メリットもあればデメリットも。
やっぱり自分の理想な生活ってのは実現しないものです。
でも、それに近づくためには『Action』を起こさないとな、と思う年でもありました。

それについて述べると非常に長くなりますが、最後に〆の言葉として。
摩耶の夜景は絶景なので、是非一度お越しを(笑)


Posted at 2017/12/31 21:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

初の関西舞子サンデーと前日のオフ

初の関西舞子サンデーと前日のオフ先週、始めて関西舞子サンデーに参加してきました!
神戸に来てすぐに関西舞子のことは知りましたが、中々行く機会が出来なかったのですが、今回、京都もみん友さんから「行こう!」というお誘いを受け出陣することになりました笑
調べると、年末最後のオフで初の食べ物屋さんも呼んでのオフ会となるらしく、相変わらず気合の入った運営だな~と関心しました笑
↓公式ページ
https://www.kansai-maiko.com/
曰く、参加車輛320台!400人以上の参加となったようです。凄いですね~。

神戸総合運動公園というとっても広い駐車場を貸し切っての開催です。
「オフ会 in オフ会と称して 関西舞子の会場内を一部占有しての 各グループのミーティング開催が可能(簡単な事前申請要)」
とのことで、運営の管理能力は勿論、大規模なのにフットワークも軽いんだな~と!

さて、文章より写真ですよねw
今回、あまりにも台数が多くナンバー処理で地獄を見そうだったので、撮った写真の本の一部を抜粋します笑
超旧車からスーパーカーまで選り取り見取りでした!

みん友さんと会場手前で合流して一緒に入場しました。



マークX



今は冬仕様で夏仕様は車高短。
俺もですが、早く夏に戻したいですね~。
特にこういうオフ会ではね~。



これからも一層の飛躍を期待!



以下参加車両たちです!













このアウディやばい・・・



どこかのデモカーでしょうか。











スパシャンが洗車デモしながら物販やってました!



このLSもヤバイ・・・







楽しい1日となりました~



閉会ギリギリまで残ってたら主催者さんからオフ会のステッカー貰いました~。
マグネットステッカーにしたいと思います。




その前日・・・


やっぱりオフしてました笑
in ワーフ!
安定のワーフ。
ヒロ(いのっこ弟)さん、わざわざありがとうございました!






Posted at 2017/12/29 13:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月24日 イイね!

ルミナリエ!

ルミナリエ!先週、神戸のルミナリエを見に行ってきました。
初めて見ました~♪
毎年この時期の恒例行事ですが、意外と開催時期は長くはないです。。
しかしすごい人でしたね~。
自分が見に行ったのは12/15です。
最終日は12/17だったので終盤間近でした。
平日、金曜日だったのですが、それでも凄い人でルミナリエ海上までの行列は凄まじかったです。
土日はもっとやばかったでしょう・・・
道路を歩行者天国にしてあるですが、その道路一杯を使ってもかなりの人の量でした。

しかしその夜景は絶品でしたね!
夜なのに昼間のごとく明るく、カラフルな光景はインパクト大でした!

以下写真です。お納め下さい笑



離れているのにすごい人・・・
これでも行列を大分進んだところなんです・・・






















Posted at 2017/12/24 08:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月16日 イイね!

忘年会2017 in ISHIKAWA

忘年会2017 in ISHIKAWAハイ。また帰って来ました石川県笑
10/8日以来ですね。って2ヶ月ぶりじゃんw
12月。年の瀬。そう、忘年会シーズンですね!

ということで、道中からツーリングオフまで綴りあげま~す!
まあ備忘録としてw

まず最初に。12月に遠出するのは初めてで御座います笑
というのも、この時期は「雪」なるものが天から降ってくる可能性があるのでFRなワタシはスタッドレスで出陣。
もっともスタッドレスを履いても滑るんですがね笑
スタッドレスを履いたから無敵と思ってる人は・・・
ガードレールはコチラになります←

まあそんな事は置いといて・・・
まずは高速に乗って関西キャンセル!
下道魂でも関西はシンドイんです・・・
大阪に入って直ぐのSAに!



ランボルギーニが4台・・・
王者のツーリングだ・・・



やべぇよやべぇよ・・・と言いつつ京都までスイ~。
高速降りで161号線へ!
ココは雪が酷いと通行止めになることもあるとか・・・
ヒヤヒヤでしたが天気も良悪くはなく、難なくクリア。
あとはいつも通りの√で。

石川に着いたのはもう夕方。
それでも緑が多いとハイドラのしがいがあるというものです!



着いて直ぐ1日目の忘年会(オフ会でもあるw)へ!
ほぼ前日みたいなタイミングで凸撃参加表明したので、幹事様には感謝で御座います!
なのでこの日は参加側忘年会~☆


(画質が悪いのは手抜きで全体にモザイクをかけたからです笑)

石川のハイドラ民は他県でも類を見ないくらい盛り上がってますよね~。
もっともっとこれからも繁栄の一途を歩んで欲しいものです!

無論、我が故郷の鳥取も前よりアイコンが増えているようなので、帰省の楽しみがありますよ!

NEXT DAY

今日は私主催()で洗車部のオフ会忘年会ツーリングを開催しました~★

これまた仕事の日程が全然分からず、休みが確定して前日みたいなタイミングの緊急告知になってしまって、いやはや主催者のクソ管理能力には絶望ですが、それでも集まってくれて感謝です!
こんな緊急告知に付き合ってくれた部員にはいやはや感謝でございます!

とりあえず皆の日程を聞き、考慮して夕方から開催することとしました~。

それまで自分はヒーマー大佐だったので、朝一に温泉へ入ってから「千里浜」へとフラフラ~な旅に行ってきました。



晴天ですよ!

千里浜へは里山海道をひとっ飛び!(飛んではいない)



アホですね



アホですよ(真顔)



でも千里浜の醍醐味は砂浜を走れることですからね!

そうこうしてたら、いつのまにかすえまさ君が居ました笑
前にも神戸で会ったね!



当然イカ団子は食べるよなぁ・・・



あ、このイエローバルブが反射して目が黄色に見えるのすき。
妖しい・・・



さてさて、当然イカした写真を撮るために来たので、ちょっとギャラリータイム!



日本海!



ちょっと波が高かったかな?



黄昏。ちなみに夕方はもっとステキだそうです。
夕方に行ったこと無いんだよな。。



年々道が狭まってきているとか。。



↑コレ本日のベストショット!
浜なのに下が海水で鈍く反射してるのがGOOD!
これはいい!!



ザブーンで水没。
北風も強かったので、窓を開けてると砂が・・・笑

いつ来ても最高です!
県外の人にも胸を張って言えるオススメスポットです!

帰りは新しく出来た道の駅にある無料の下回り洗車場へリポートも兼ねて行こうと思ったら場所を間違えて行けませんでしたorz
もっと下調べをしとくべきだった・・・

帰り際の道中でスタンドに寄って洗車機に入れました。
ワタシがバイトしてた時のスタンドの店長が今居るスタンドです。。
千里浜の帰りに行きやすい、今ちょっとホットな立地にあるんですよね~。
店長の車、DC2からマークXのG'sに変わってた。。

そこでアウディの人とかなり久しぶりにお会いしました。
デモカーが間近に・・・

野々市に帰る道中、色々とお買い物しながら走っていると・・・



ん?と思ったらハイタッチ!
実は初めてでは無いけど、99%お初にお目にかかりました~!

野々市はホント住みやすい街やで・・・
金沢へも小松へもアクセス抜群な立地な上に、大抵何でもあるんで(ん?いま何でもry)

お買い物が終わったら、集合場所のメイブンドーへ。
意外と知る人が少ない、漫談スペースがあるんですよぉ・・・
洗車部の定番だね!(洗車場じゃくない?あっ察し)
そしたら先程ハイタッチした式さんがこっちに来られて、
タリーズで飲み物買って(ゴチですッ!)そのスペースでイロイロお話できました!
また宜しくお願いします!
(と、さり気なくマツダ組へ間接的に媚を売る)
いや~それなりに住んでた石川県にも、まだまだ新たな出会いがあるもんですね~!

そうこうしてるうちに部員が集まってきましたよぉ!

そして忘年会兼飯会兼オフ会 場へ!



昼間、直接店に出向いて予約しといたでゴワス。
(電話繋がらんかったw)
まあ、ここも定番ですな!去年もここだったしw

ごちそうさまでした!
仲間と喰う飯は超美味いです!
特に仕事抜きで普段誰かと飯を食べることが無いので・・・

ご飯たべたら夜のツーリングに向かうため、道の駅XXXまで移動!
ここで、飯会には予定が合わなかった組と合流して9人9台!

ここすき。


北へ向かう!
この光景ホントすき。




帰りは一人合流して10人10台!
まさに私の座右の銘でもある十人十色!
端的に言えば「人それぞれ」
ちょっと端的過ぎてネガティブにも聞こえますかね笑
小学校の道徳的に言えば「みんなちがって、みんないい」
そんな意味が、雰囲気が、気に入っています。




最後に。
チームっていいね・・・
ポンコツα前部長とポンコツβ現部長なチームだけど、他の何処のチームよりも仲がよくて楽しい所だと思ってるし、これからもそうでありたいッ!
多分、若い(実年齢じゃなくて心ね)ってのが楽しいの発生点なんだろうね!

Posted at 2017/12/16 15:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2017年12月10日 イイね!

今日の予定!

え〜それでは参加者がぼちぼち決まってきたので忘年会(酒無し)を開催したいと思いま〜す!

メンバーの都合を考慮して、
時間は19:00から。
会場は現在検討中…
飲み屋じゃないとこにするつもりだから多分大丈夫なハズ笑
なので18:30ぐらいに『いつもの』場所で集合かな〜。
その後はツーリング!?
↑ここは未定。飯会の時にでも決めよう!

お暇な方は15:00くらいに『いつもの』場所でオフ会もいいかな〜と!
これもちょっと未定ですが、まあ集まってたらハイドラーが集まってるポイントがあるハズ笑

それでは!
Have a nice day!





Posted at 2017/12/10 09:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は赤城方面へ。満喫♪」
何シテル?   09/07 19:44
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

カロッツェリアスピーカーTS-C1730Sを取り付ける② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:09:39
カロッツェリアスピーカーTS-C1730Sを取り付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:09:35
PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:48:39

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation