• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatezzaのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

シートが2つしかないオフ!

シートが2つしかないオフ!先週、10月22日にミン友さんのクンさんと、そのお知り合いの禅350さんと「神戸ぐるっと1周ツーリングオフ(改ざん)」をしてきました!
禅さんとはこの度初めてお会いしました。
お車も同時に初めて拝見しましたが、スーパーウルトラミラクルワイドなZでした!
ツラツラな超深リムホイールにラメ入り全塗装レッド(カラー名なんて言うんですかッ!)のV6ストレート爆音快音のスーパーカーでした。
クンさんのZ4も赤、124も赤、そしてZも赤。
「図らずも」赤色2シーターFRツーリングになりました笑
実用性の無さが非日常。
実用性って美味しいんですか?って車に乗ってる人は大抵紳士です(適当)

このブログ書きながら別の用事もこなしてるので文章は簡潔に書きます笑

ポートタワー前に集合。


昼飯も普通ではなく。
「うどん自販機」です。神戸の工業地帯の裏路地に存在する神域。


出来上がり時間のタイマー表示がデジタルではなくニキシー管でした!
テンション↑↑
今はもう製造されていない古のバルブです。
現存するバルブがなくなったら終わりの儚い電球。
ちなみに僕が持っているニキシー管時計は旧ソ連製です。

その後、安定の芦有ドライブウェイの展望台へ。


紳士さん今日も紳士。
祝日だけあってたくさんの車でした!
芦有を宝殿から抜ける際、これまたすごいタイミングで我らの隊列に赤色のロードスターが合流してきました。
あとからクンさんのみん友さん(タケ@1025さん)だということを知り、世間は狭いというか、そもそも車好きは六甲山に行けば幸せになる世界屈指の霊峰だということを知らされました笑
途中まで東六甲のダウンヒルを一緒にランデブーしてさよなら。


次に向かった先は「めんたいパーク」
初めて行きました。ってか初めてそんなものがあるのを知りました笑


謎の狂気に満ちたオブジェが屋上に鎮座していました。
コイツも赤いので仲間です


めんたいソフトクリームなるゲテ甘モノをイーティング。
正直、美味かった。マジで。
甘いのに辛いんですよ。新感覚。





めんたいパークを背に次のポイントへ。

足湯!


道の駅みたいなところに併設している
市街から離れた風情のある田舎町で浸かる足湯は格別です。
冬だともっと良いんだろなぁ。
同じ足湯が三宮にあっても僕は絶対入らない。
(シチュエーション的に全く風情が無いから)

次はここからすぐ近くにある隠れ喫茶店のような喫茶店(謎)でティータイム。


良いっすね~。隠れガレージみたいな喫茶店。
映え!

最後は安定の呑吐ダムにて解散。


誘って頂いたクンさん、写真を撮っていただいた禅さん。
ありがとうございました!!!



PS:その日の締めは打ちっぱなし笑


全然ね。上手くならんのですよ。

ちなみにその打ちっぱなしからは明石大橋が綺麗に見える。
Posted at 2019/10/27 11:16:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 124スパイダー | クルマ
2019年10月06日 イイね!

秋?夏?凄く・・・暑いです・・・[2019]

秋?夏?凄く・・・暑いです・・・[2019]段々と秋に近づき、[食欲の秋][スポーツの秋]そして[ツーリングの秋]がやってきています!
なのにこの気温は一体どうなているのかッ!
朝は涼しくなってきているのに昼間の暑さは中々なもんです。。

さて、昔は頻繁?にブログを書いていたものですが、最近はめっきり┐(゚~゚)┌
久しぶりに書きます。先月の車検以来かw

先週に続き今週「も」色々ブツを取り付けました。
フルLED化 & ウィンカーポジションやスピーカー一式交換と、涼しくなってきた朝を機に着々と「趣味」の時間を楽しんでおります。





洗車したり。


教習所卒業後からの真教習を呑吐ダム周りで行ったり笑




とうとう大台に乗ってきました。


でも3年目なのでむしろ走ってない!

今日は久しぶりに関西舞子サンデーに顔を出しました。
124で来るのは初めて。
結構写真撮られました(^^)



PS:124のスタッドレスを買うかどうか凄く悩み中・・・
タイヤ云々よりホイールマッチングがね。
インチダウンとリム幅、オフセット問題で安くは付かないと予想。
う~む。神戸から出なければなんの問題も無いのだけれどね。
ほら、雪降ったらさぁ・・・(死亡フラグ)
Posted at 2019/10/06 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月29日 07:37 - 12:55、
150.85 Km 5 時間 17 分、
1ハイタッチ、バッジ63個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   10/29 12:55
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カロッツェリアスピーカーTS-C1730Sを取り付ける② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:09:39
カロッツェリアスピーカーTS-C1730Sを取り付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:09:35
PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:48:39

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation