• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA,のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

第4回BBQオフ

M2仲間の別荘にて4回目のBBQオフに行ってきました♪
今回の参加者中3台はM2ではなくなっているんですが...😅
それでも変わらず付き合い出来ることに感謝です。


高速を降り、スーパー&ホームセンターで買い出しをしてから、途中の道の駅にて。


そして4回目の訪問となる別荘に到着しました。
下界は結構暑かったんですが、山の上は気持ちいい風が吹き、快適そのもの。


一旦休憩してからいよいよBBQの開始です!
相変わらず炭火起こしに手間取りながらも、随分と慣れてきた面々(笑)




みすじ、美味しかった〜


ソーセージだけで満足できます


毎回のお楽しみは飛騨牛のヒレ肉♪
これが最高に美味しい!
焼き上がった写真を撮り忘れるという失態...。


鶏ちゃん焼きそば

話と食べることに夢中で、ほとんど写真を撮ってない事に気がついたのは後の祭りですが、楽しい1日になりました。

今回は前回と違って日帰りでしたが、気の知れた仲間とのBBQは時間もあっと言う間。

次回第5回開催の際は今回参加できなかったM2仲間も揃う事を願ってます!

皆さんお疲れ様でした😄
Posted at 2022/05/28 19:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月31日 イイね!

結露...

11月に納車されて以来、X3にはとても満足してるのですが、どうしても気になる点が一つありまして...。


そう、F10やF20などF系のBMWにはよくあった結露です。
曇った状態からやがて水滴に変わり、ヘッドライト内部が酷いことになっているのを見た事がありますが、まさかG系でも起こりうるとは。






BMWいや欧州車はこんなもんでしょ!って考え方もあるとは思いますが、前車F87 M2では全くこんなことがなかっただけに、ちょっと残念。
(M2の時はバックランプ内側に水滴が付いてるってのはありましたが、ヘッドライトに関しては皆無でした。)

最初に気がついたのは12月頃だったでしょうか。
左側のみ発症しており、右側は問題なしでした。

直ぐにディーラーに電話し、対応策を考えてからということで入庫したのが1月。
先ずはコーキングを行うとのことで10日程入庫。
返却時、しばらく様子見して下さいとのことでしたが、結局直っておらず...。


で、遂には右側にも結露発生。
写真では見にくいですが、下の方に発生してます。

そしてこの前の日曜日に2度目の入庫。
(本日現在、まだ作業完了しておりません😅)
ヘッドライト交換ではなく、乾燥を行い、まずは空気の流れを調査するとのことで、根本的な解決になるのかどうか不安なところです。


代車はZ4でした!
花粉症持ちにはツラい時期ですが、オープンにして走らなきゃこの車の意味はないですよね♪
この大きさ、本当に扱いやすくていいです。
そう考えるとM2は丁度良い大きさだったんだなと改めて思いました。

さて、X3はいつ帰ってくるかな〜。
ちゃんと直ってるといいけど...。
Posted at 2022/03/31 23:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

500km

500km11月20日に納車されて3週間。

土日しか乗ってないというのもありますが、ようやく500km到達♪

1000kmまでは慣らし運転しようと心掛けて運転してますが、油断するとあっという間に4000回転超えてしまうので、やってるのかどうかよく分かってません(笑)



さて、納車の際にレーダーを新調したのですが、M2で問題なく使用していたOBDをそのまま再利用しました。



ところが、X3では車両のデータを読み込んでくれないばかりか、リアデイライトが走行中に消灯してしまうという不具合(ブレーキを踏むと点灯するものの、しばらくすると消える)が出ていたことから、OBD接続は止めにすることに...。

取り外したら問題なく常時点灯するようになったことから、原因はOBDに間違いなかったのですが、ブーストとか表示させたかったなぁ〜。

それ以外は特にトラブルもなく非常に快適に乗り回しております♪

M2は新車の時から内装の異音が出まくっていただけに、今回は当たり車両だったかも!?😄
Posted at 2021/12/11 18:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月20日 イイね!

納車

11月20日、本日、X3 M40dが納車となりました♪






思い返せば、箱替えを考え始めたのが今年3月。
LCIの噂も出ており、リーク画像を見て、どうにもテールランプが気に入らないこともあって、LCIを待つべきか、現行でいくか、はたまたX3Mの中古なんかどうなのか?などと散々悩んでいました。
結果としてLCIを待つことに決定!

6月にX3 LCIが欧州で発表され、日本の発売はいつになる?と気をもんでいましたが一向に発表されず...。
そんな中、日本からの初発注枠である8月生産枠を確保してもらい、仮契約みたいな状態で話は進んでいきました。

8月11日に生産完了。
9月25日に千葉港入港。

そこまでは順調だったのですが、日本正式発売が発表されないため、ずっと千葉に保管状態に😅

10月28日、遂に発売発表となり、ようやく正式契約となりました。
3月から7ヶ月、長かったです。

そんなこんなでようやく本日納車となり、40kmからX3との生活が始まりました。
航続可能距離すごすぎでビックリ(笑)


ドライブであちこちに出掛け、帰宅途中に100km到達♪


今日は車幅感覚とか慣れることに精一杯で、車両の設定やらナビの設定やら全然出来なかったので、明日はまず一番に取り掛かろうと思います♪

リーク画像を見たときは「コレはないわ~」と思っていたテール。
実車はそんなに変な感じしませんよ?(笑)
ただ、ブレーキランプの点灯箇所が個人的にはイマイチかなぁ...。
Posted at 2021/11/20 22:19:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | X3 | 日記
2021年11月14日 イイね!

ご無沙汰しております😅

ご無沙汰しております😅気が付けば、前回のブログから早1年11ヶ月あまり...。
instagramメインになっていたとは言え、サボり過ぎ!
そのインスタも今は見るだけ状態になってますし、そういう気分なんでしょうね。

というのも....
ご報告が遅れましたが、2021年6月にM2を売却しました。
そこからも既に5ヶ月経過しているという(笑)


最後、旅立っていく姿には感慨深いものがありました。

既に次のオーナーのもとで元気に走ってくれているとは思いますが、良いクルマでした。


(メンバーが全員M2に乗っていた頃の最後のツーリング)


(このうち3台のM2がオーナーの元を旅立っていきました)

M2を購入したことで、多くの出会いがあり、本当に楽しい5年弱を過ごすことができました。
車は変わってしまいますが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

さて、次期愛車は2ドアクーペとは全く違う方向になってしまいますが、既にディーラーに到着しており、昨日、初めての対面を果たしてきました。


8月生産枠を確保し、9月25日には千葉に入港していたものの、ず~っと保税倉庫(?)に保管状態で、ようやくディーラーにやってきたのが11月7日。
BMW JAPANさん、正式発売の発表まで長すぎ(笑)

しかし、半導体不足は本当に深刻ですね。
幸い、ワイヤレス充電といった一部装備の削除はあったものの、ほぼ発注通りの仕様で製造完了したので有り難い限り♪
今発注すると結構なオプションが装着不可状態だとか...。

納車まではもう少し時間がかかりますが、待ち時間が長過ぎたこともあり、余裕で待つ事が出来そうです(笑)
Posted at 2021/11/14 18:10:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | M2 | 日記

プロフィール

「@tamerachip 今日、Studieに行ってきたんですが、アイゼンマン、ピット前に置いてありました♪ じっくり拝見してきましたが、いい色になってますねぇ~」
何シテル?   05/18 19:30
一度引退したみんカラに再び戻ってきました。車も変わり、1から出直しですが、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X3(G01) TVキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 22:27:07
BMW M2(F87) LCIテールライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 06:30:13
BMW M2クーペ(F87) 室内ライトLED化&LEDライト装着&ロック音/アームドフラッシャー装着&レーダー探知機装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:11:47

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2021年11月20日、X3 M40dが納車されました。 M2からX3への箱替えですが、 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MINIを10年、3台(R50,R53,R60)乗り継いだ後、この度、M2を購入しました ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
HARRIER HYBRID PREMIUM "Advanced Package Sty ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation