• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA,のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

納車前の記念写真

納車前の記念写真すっかりブログから遠ざかっていたので、記録の意味で。

愛車となるM2との初対面の写真(^O^)

この時の胸の高鳴りは忘れられません。

生憎の雨でしたが、どれだけ見てても飽きないというか・・・。
初めてエンジンをかけた時の爆音に驚いたり(笑)

この姿の写真はもう二度と撮れないだけにいい記念になりました。
前後MINIに挟まれてますが・・・(^-^;



さぁ、これから駆けぬけていこう~♪
Posted at 2016/12/22 20:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2016年12月19日 イイね!

納車

納車気が付けばもう12月・・・。

前回の投稿が1月の新年の挨拶だったことから、約1年も放置してしまいました(^-^;

1年の間、色々とありまして、この度、ハリアーからM2 COUPEに乗り替えることになり、先日12月15日に納車されました♪

ハリアーの前はMINIを3台乗り継いでいたこともあり、ブランドは違えどBMWに復帰みたいな?


D曰く、キャンセル車輌ではないらしいのですが、購入可能車輌があり、話をもらってからわずか数日で契約。
コーティング等を経て、契約から3週間あまりでの納車となりました。
(ただ、発注ミスで235i用のブラックキドニーグリルが付いており、これは後日取り替えに・・・)

DCTの操作にまだまだ慣れが必要ですが、運転していて本当に楽しい車に巡り合えました。

ハリアーオーナーの皆様、オフ会には結局参加出来ず仕舞いでしたが、Instagram等でも大変お世話になりました。
今後ともお付き合い頂ければ嬉しいです。
Posted at 2016/12/19 21:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2016年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。

昨年はハリアーを買い、早速悪い病気が出て、一気に足回り関係に手を付けてしまいましたが、2016年はのんびりじっくりパーツを吟味していこうと思います。

また、以前乗っていた車の仲間と現在も交流が続いている訳ですが、今年はハリアーオーナーの方とももっともっと交流を増やしていきたいと思っております。

instagramやfacebook等、簡易なSNSばかりで、みんカラ忘れをしてしまうのは昔からの悪い癖ですが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2016/01/02 12:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月23日 イイね!

RAYS WALTZ FORGED S7 Comfort model

RAYS WALTZ FORGED S7 Comfort model車高調を入れた際、ボーナス出るまでホイールは買えない・・・と散々言っていたのですが、RAYSの購入を予定していたので、「早目に発注だけしておこう!」と思い立ったのが先週の土曜日(^O^)

車高調も買ったいつものタイヤ屋さんへ見積もり&注文のために行き、店員さんと「3ヶ月くらい待ちますし、今発注しておくのがベストですね♪」な~んて話ながら待つこと数分。

「なんと、メーカー在庫ありました!どうしましょ!?」


う~ん・・・・。
この一言に嬉しいやら悲しいやら・・・(嬉しいの方が当然勝ってますが)

という訳で、RAYS WALTZ FORGED S7 Comfort modelを購入し、装着しました(≧◇≦)

最初はプレスドブラッククリアーを考えていたのですが、白ボディにはシルバーのホイールが似合うという相方のアドバイスに従って大正解!!

純正18インチとの重量差は量ってませんが、明らかに出だしが軽くなったのを実感します。

タイヤはYOKOHAMAのPARADAにしましたが、さすがに55から45になっただけあって、ゴツゴツ感はあるものの、総じて悪くないかも。

さぁ、次は何をしようかなぁ~(笑)
Posted at 2015/11/23 09:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Parts | 日記
2015年10月27日 イイね!

BILSTEIN B14 BSS-Kit

BILSTEIN B14 BSS-Kit納車から10日あまり・・・・。

いや正確には12日しか経っていないのですが、どうしてもあの車高の高さに我慢できず・・・・(^-^;
早くも車高調導入です(笑)

過去、乗っていた車に色んな車高調を入れましたが、異音などで悩まされたりして、最終的にBILSTEINに交換して落ち着くという超無駄使いを数回経験していることから、今回は最初から迷うことなくBILSTEINに~!

発売から数ヶ月ということもあって、まだレビューもないような状況ですが、推奨ダウン値50mmでこの状態です。
(写真はリアに純正の足回りを積んでいるので、若干尻下がりになってます。)

次はホイール&タイヤと行きたいところですが、財政状況も考え、しばらくは純正ホイールで我慢我慢・・・。

いや~しかし、ローダウンすると格好いいですね♪

乗り心地もいい感じで、ノーマルのフワフワ感(このフワフワ感も車の特徴からすれば悪くはなかったんですが・・・)が無くなり、カチッとした好みのものになりました。

もうニヤニヤが止まりません(^O^)
Posted at 2015/10/27 19:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | Parts | 日記

プロフィール

「@tamerachip 今日、Studieに行ってきたんですが、アイゼンマン、ピット前に置いてありました♪ じっくり拝見してきましたが、いい色になってますねぇ~」
何シテル?   05/18 19:30
一度引退したみんカラに再び戻ってきました。車も変わり、1から出直しですが、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X3(G01) TVキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 22:27:07
BMW M2(F87) LCIテールライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 06:30:13
BMW M2クーペ(F87) 室内ライトLED化&LEDライト装着&ロック音/アームドフラッシャー装着&レーダー探知機装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:11:47

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2021年11月20日、X3 M40dが納車されました。 M2からX3への箱替えですが、 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MINIを10年、3台(R50,R53,R60)乗り継いだ後、この度、M2を購入しました ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
HARRIER HYBRID PREMIUM "Advanced Package Sty ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation