メーカー/モデル名 | アウディ / S3(セダン) セダン_RHD_4WD(AT_2.0) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
万能なクルマ。 お洒落なお店にも気軽に行けるし、エレガンスなお店も恥ずかしくないし、高級ホテルも気にならない。 だけど、クワトロだからアウトドアも出来る。 遊びにも大活躍。 そして、デザインがスッキリしているから、乗っていて飽きない。 セグメントはCではあるが、それ以上の風格がある。 2リッターではあるがターボ車なので、なかなかのパワーを感じる。 もちろん、上を見たらキリが無いが、十分楽しめる車である。 走れる車という認識がなくなりやすくなる分、 とにかく、ふと踏んでしまう危ない車。 音は静かめだが、ちゃんと楽しめるような音も。 |
不満な点 |
音声ガイドの謎の発音。 一体、どこのお国の人?とツッコみたい。 最初の走り出だしがちょっとだけもたつく所。 もう少しだけスムーズに走り出して欲しい。 それと少し怖い話ではあるが、純正だとブレーキは、加速しすぎると安心できない所。 (とくにカーブ、これは実証済) |
総評 |
Sport系とLuxury系の間を取る車。 だから、どちらの良さも味わえる。 サイズ感もちょうどよい。 カスタムを色々していても、 派手な車ではないので、 冠婚葬祭にも嫌味なく行ける車。 ただ、見た目がシンプルなセダンであっても 私の中では最高のスポーツカー! 漢S3、まだまだ走れ!走り続けたい! 最後に、おすすめ度が4つな理由。 それは、走りをまだまだ追求していないのと、 私の腕が追いついていないところ。 それと、発売した時から ずーっと私を掴んで放さない C63を超えていないから。 超えられる車が見つかるまでは、 おすすめ度は4つが最高のまま。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
セダンなので派手さはないですが、セダンにしては美しいラインをしていると思う。
ただ、少し地味。なので、派手な色に乗ってもそんなに気にならないかも。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今の乗り味は、師匠などと吟味して拘ってカスタムして出来上がった。
そして、足に関して言えば、シドさんのおかげでもある。 カーブではしっかりと安定し、少々の加速では動じない車に仕上がった。 元がいいだけに、少し弄るだけで、より好みの車に変わってくれる。 タイヤもPSSに変える事で、路面とのくいつきを良くし、私の求めている走りを追求できた。 ただ、最後に言いたいのは、 私の腕が伴っていない。 それがただ恥ずかしい。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正でも硬めであるが、
今、足を弄っているのでより硬めに。 時折、高速道路のキツイカーブでの継ぎ目で何気なく加速して通るとガツンと衝撃がくる。 ただ、普通に走っていれば、全く問題なし。 コンフォードモードで走れば静か。 そして、落ち着いた走りをする。 硬いのが苦手な人はちょっと気になるかもしれない。 私はスポーツタイプなセダンなので許容範囲だと思う。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このS3セダンは、スキー板が車内の真ん中に詰める仕組みになっている。
実は8V後期S3から、この機能がなくなっていた。(無論、8Yもない) スキーしない人はどうでも話だが、 私のようなスキーヤーには死活問題か!? |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
10km前後。
たまにエコな走りをすると14kmくらい。 あぁ、ダイナミックモードでの燃費が怖い。 だから、見ないし、調べない。 エコをこの車を買う人は気にする人は少ないかなと思う。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このクラスの輸入車にしたら、とてもコスパのいい車だと思う。
A45、RS3、M2になると4桁に届いてしまうけど、それらに近い走りをするのに4桁に届かない。 そして、ゴルフRより見た目が品がありどこに行くにも遜色ない車。 (ゴルフRはカジュアルで走り良しなのでライフスタイルに合わせてどちらを買うか決めた方がいいかなと) |
故障経験 |
このクルマでは一度もない。 スプリングをアイバッハに変えた時は異音が少々出ていたが、車高調をまるっとSACHSに変更したら、その音は消えた。 以前乗っていたS3は、冷却水のエラーが頻繁に発生。 終いには停まってしまった事がある。 その際は、ディーラーにてエアマスセンサーを交換した。 ※現在のS3はとある理由があって2台目になる (同じ8VのS3) |
---|
イイね!0件
タイヤサイズ変更で注意すること カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/04 08:35:33 |
![]() |
ライン取りのヒミツ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/03 09:20:38 |
![]() |
クラゴン部屋もてぎASTPアンダーステア攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/14 18:28:17 |
![]() |
![]() |
RSジロ号 (アウディ RS3 (セダン)) 青天の霹靂というのでしょうか? 私が知らぬ間に車が売られ、 私が東京にいる間に契約されま ... |
![]() |
ザビさん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)) 最終モデルが欲しくて、 駆け込みで近所のファーレンに行くも販売終了。 困り果てていた所 ... |
![]() |
青い車 (アウディ S3(セダン)) 家族のセパンブルーなS3です。 私はスピッツの青い車♪にちなんで、 青い車と呼んでいま ... |
![]() |
幻のジロ号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)) 3年振りの自分への大きな誕プレです。 ディーラーさんが在庫余らせてるって泣きが入って、 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!