• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジmonのブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

懐かしい~ですね

気がつけば7月に入ってますね。
毎日、汗だくになりながら社畜として頑張っているであろうフジmonです(  ̄▽ ̄)


もう今年もあと半年…笑







今日は仕事終わって家でのんびりしてると、






「そういえば、昔クルマのカタログ貰ってたなぁ…。」


とふと思い、








部屋を物色してましたら、













































いろんなカタログ出てきました♪




今じゃ生産が終わっているものばかり。
宝物ですね(*^^*)






やっぱりこの中でお気に入りは…


















これですかね。




R34GT-Rのカタログ。


この時、自分はまだ小学生。


R34が出た当初、フェアで展示されていたときは、ウキウキで親と一緒に行って、運転席に乗った記憶があります。




あれからもう17年。










時が経つのは早い(ー_ー;)








今のカタログではなかなか見れないところまで、見せてくれてましたね~。



いつかは乗りたいクルマでもあります。



ちなみに


S15もだいぶ経っちゃいますね。






今の時代にこのようなクルマがまた出れば、

ワクワク、ドキドキするんですけどね。




頑張ってほしいです、各メーカーさん。








こういうのたまに読むと懐かしく感じますね。




















自分はエコカーじゃなく、エゴカーが好きな人間みたいです( ´∀`)σ)∀`)




Posted at 2016/07/02 23:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月04日 イイね!

約4年

明日でGWも終わりかぁ~。
と思いながらシャワーを浴びていたら、姉貴の旦那さんから一言、


「姉貴のフィットがエンジン掛からなくなった。セル回してもカチカチ言うてる」


どうやらバッテリー死んでるんじゃないの?と考えて風呂上がり…。

心地よい風に吹かれながら、クルマをチェック(´・ω・`)

ロックは動くし、キーONまで問題なし。

セル回すと






カチカチカチカチ…。
メーターチカチカ…。








あぁ…
















イッてるなw




















バッテリーのHPはもう無さそうだ。








とりあえずエンジン掛からないことには解決しないので、




ブースター繋いでエンジン掛けて
(この時点でエンジン掛かったらほぼバッテリーが原因でしょうけどw)



オルタネータからバッテリーへの電圧のチェック





14.5V




まぁ正常ですね。


ホントはオルタ側のB端子でも測りたかったんですが、なんせ奥の方に潜んでいるので、


















あと風呂上がりで汚れたくなかったのでww















今回は楽して、バッテリーのマイナス外してオルタが仕事してるか確認したのでいいでしょう。





ここでエンストしたら、オルタネータ死んでる可能性あり。
エンジン掛かってたんで、無問題ということで♪









これでバッテリーが終わったと確信…しましょうw










というか、





前回のバッテリー交換から約4年経過してる…。










(ー_ー;)
















妥当でしょうw




逆によくもったほうだと思います。5万キロも走ってたし。




次はバッテリーをどうするか。







ディーラーで純正プラスαを選ぶか






社外のバッテリーを選ぶか。








まぁ自分のクルマじゃないので、そこは姉貴に任せますが。





この時期からバッテリーが弱くなるのが多くなってくるので、皆さんもバッテリーは見てみましょう。





バッテリー死んだら、どうしようも出来ません( ノД`)…





自分はブースターケーブルをクルマに載せていましたが、久々に活躍しました。
ジャンプスターターも搭載しとこうかしら♪





Posted at 2016/05/04 23:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

それが大事

負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと
ダメになりそうなとき、それが一番大事。

と言ってますが、決して大事MANブラザーズのことを言っているわけではございません(  ̄▽ ̄)


今日はGW初日ということで、休みを満喫しようとしていたのですが…。


anchor STiさんから


「新車買うから、今乗ってるクルマの部品外すの手伝ってよ」と、
ヘルプが入りましたので助っ人で行ってきました~。


anchorさんは光り物が大好物なので、主に外すのは電装系。

始めにテールレンズを戻し、ハイマウントを戻し、リフレクターを戻し…。


順調に進んでおりました♪



そしてフロント周りに入って、







バンパー外してフォグランプを外して純正の球に変えて、点灯確認しようと電気をつけたら、





あれ?





点かない…。








エンジンは?









あれ、掛からへんやん…( ノД`)









どうした?









ライトの点灯もおかしい、セルも回らん。











ふえぇ~壊れちゃった~。
















しかし、フォグ外す前は普通に動いていた。



現状

ヒューズ 切れてない
右のライトは正常
左 スモールは点灯
  しかしフォグ点けると消える
  ロービーム 点灯せず
  ハイビーム 点灯する


外したところに絶対何かある…。
そう考えて、思い浮かんだのは、




こいつ、胡散臭いなw


めっちゃ錆びてるし…。
ここに後付けのHIDフォグのアースを落としていたのですが、純正のアースのハーネスが異様に錆びてる。




まさか…。




しかしアース不良の可能性




無きにしもあらず。





とりあえずアースを外して
ペーパーでサビ落としと地金を出して、




これで戻るかなぁ…。


























結果





























アース不良w
やっぱりね。














アースがしっかり落ちていなかったため、抵抗になり正常な点灯をしなかったという、初歩的なもの。








(´・ω・`)














そこから後の作業は、まぁ早かったですこと。
サブウーハーも取り外し、


バラしは終了~♪



後はanchorさんの新車が来るだけです。








今日の教訓
















アースは大事。



















フジmonは1の経験値を得た。







皆さんも部品を元に戻すときが来たときは、アースを確認してみましょう。
Posted at 2016/05/01 21:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月16日 イイね!

完了~。

もう雪は降らないんじゃないかな~(  ̄▽ ̄)


ということで冬仕様から夏仕様へと変更しました♪





フロントの車高とキャンバーを元に戻して夏タイヤに戻すとやっぱいいですね。


しかし、リヤはフェンダーのツメを折らないとバンプしたときにサイドウォールが削れちゃうのが現状です
(ー_ー;)


それともバネレートを上げてバンプを抑えるか…。



















指1本くらいの低さが見た目的にはいいんですが、今のところ2本くらいなんですよね。


ハミタイは…してないと思いますw





皆さんはどれくらいのバネレートにしてるんでしょうか。




Posted at 2016/03/16 20:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

最近のはスゴいんですね~

もう3月に入りました。そろそろ夏タイヤの準備もしなければですね♪

夏タイヤにするのがワクワクしてるフジmonです。早く夏仕様に戻したい…( ´∀`)σ)∀`)

今日は休みでしたが、ほとんど家にヒッキーしてましたw
ということでシコシコと…。













やっておりました。
































カーボンシートをぺたりと(笑)





先日、新しくカーボンシートをネットで購入してみました。今では4Dカーボンシートというのが出てきてるみたいですね。



ちょっと前まではシートも分厚く、貼るのも一苦労でしたが、最近のはだいぶ貼りやすくなりましたね~。



遠目から見れば結構いい感じに見えるのがいいですね。コスパに優れて重宝しそうです(  ̄▽ ̄)
今回はAピラーに施工したので、次はB.Cピラーにやっていくことになりそうですね。




当分は内職に困らなさそうです(笑)




カーボンクロスの方も…


ボチボチ出来るところからトライしていきます♪






スパルタンな内装に出来ればなぁ…。




Posted at 2016/03/08 00:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@34ブラザー  ゲージの感覚がセンスなんですよね。バターを切るような感覚とは言いますが笑」
何シテル?   10/28 22:55
フジmonです。よろしくお願いします。 自分の性格上、こまめに出来る人間ではないので気ままに赴くままにのんびりやっていこうと思ってます。 よろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IQ納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:45:36
そろそろやらねば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:20:35
フットライトを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 11:01:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ノートニスモからとうとうミニバンに乗り換えてしまいました。 しかし普通のミニバンでは面白 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
念願のハコスカ♪ 何がなんでも乗り続けていたい。 分かる範囲ですが。 GC10 初年 ...
日産 ノート 日産 ノート
9年乗っていたK12の12SRから乗り換えました。前まではコテコテにイジってきたので、今 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 K12マーチに乗っております。 12SRの後期型ですが、自分の好みでイジってますの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation