納車から2週間で1,600kmも走ってしまったので、ちょっと早いけれど新車1か月(2週間?)点検に行って来ました。
なお、ディーラーの営業マンによると、新車点検は1か月または走行1,000kmいずれか早い方でやるものだと言う事です。
ディーラーに入庫中のアルト君。
リフトアップしてオイル交換です。
今回は点検項目には入っていませんがオイルフィルターも換えてもらいました。やっぱり最初は入念にメンテしたいですよね。
メンテナンスパッケージに入ったのでオイル交換までは無料ですが、フィルター交換は1,600円かかりました。
なお、みんカラでよく見かけるミッションオイルの交換まではさすがにやりませんでした。
フィルターも換えたのでオイルは下抜きです。
ちなみにこの店は、オイル交換のみでも下抜きだそうです。良心的ですね。
この店は洗車は有料なので頼まなかったのですが、営業マンの手違いで洗車をしてしまったので無料になりました。ラッキー(笑)
先日リアタイヤがパンクしたので、参考までに純正のポテンザに交換した場合の料金を聞いたら、タイヤ代16,700円、交換工賃込で18,500円だそうです。
高性能タイヤは走るときは良いですけれど、こう言う時は痛いですね。
と言う事で、そのまま走る事にしました(笑)