• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

浮気癖?

浮気癖? どうやら浮気癖がついてしまったらしい....

後厄のオヤジはイチゴです。










っとその前に
携帯からチラチラ見ていたので年末年始の挨拶もコメも残さずにすみませ~ん....
今更になってしまったのでご挨拶は省略させて頂くとして....m(__)m

さて、本題

去年は、BからYへ浮気
今年は、SからHへ浮気....

今回の浮気相手は、視線がブレない!らしい。

でも、なぜブレないんだ?????など、
去年からHについて悩んでいたことが「先程」解決(^^)v

Hのインプレで「リニア」という言葉を見かけるが
この「リニア」とは?いったいなに????

そう、この「リニア」の意味が気になって悩んでいました....

前後の文面から、なんとなくイメージでは伝わるけど
実際に納得できる意味を知りたいと調べていたら.....

ありました♪

ほぉ~ そういうことか....
ストローク中のレート変化が『リニア』

つまりだっ、

このレート変化をグラフにすると直線的で変化が少ないってこと?

あってるのか?これで....(謎)

もっと感覚的な意味かと思ってたら違ってました....(^_^;)

まっ自分には感じられる部分じゃないかも知れませんが.....

ある程度納得したので、気合入れて注文しました~♪


届いたら、さくっと交換して2/12にTC1000で試してきます。


2/23も出撃予定っす。


*注意
画像と本文の内容に関しては関連性ナシです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/12 10:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 13:10
画像は例のブツ・・・?!でしょうか???

視線がブレない!?(・_・;?
コメントへの返答
2010年1月12日 13:20
そうで~っす。
例の寝かしちゃうブツですね.....

もしかすると、同じレートならHの方が乗り心地が良いかも?って期待しています
2010年1月12日 17:43
スイスイからパコパコ??
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
コメントへの返答
2010年1月13日 9:14
(*・∀・*)エッチー!!なオヤジはイチゴです(^^)v

自分でダンパー機能を兼ねるみたいなので車内でパコパコしても車体が揺れない?(爆)
2010年1月12日 22:04
ボクも写真のブツを用意してますよ~。

とりあえず、カナリの数値のバネレートにしたら、無くても良いかも?なんて思って、在庫品になっています。

GDB-FR仕様で、寝かしちゃう仕様に乗せてもらったら、センター付近のダルさが気になったので・・・^^;

本庄みたいなハンドルを多く切るところでは、有効だと思ったけど、良い事ばかりでもないみたいですね。

テスト走行したら、感想聞かせて下さいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年1月13日 9:31
えぇぇ~っ! 勢いで買ってしまいましたけど....(汗)

舵角が多い場合にキャンバー角がつくので低速コーナーでグリグリ回る場合は有効かも知れませんが、舵角が少ない場合はダルさだけが目立ってしまうということか.....

色々考えると......(謎)

TC1000で試してみま~っす。
2010年1月14日 12:38
そういえば…

うちの最初の段階の仕様はHだったんですよ。
在庫の関係でBesになり、これまた在庫の関係で結局Sに…

乗り比べたわけではないのでどうとは言えませんが、今のところ結果オーライっつうことで(笑
でもやっぱりHも良さそうなんですよね~
コメントへの返答
2010年1月14日 13:07
Hだと、自分でダンパー機能を持っているみたいで視線がブレないらしいです....

今まで殆どがSで、後は車高調に付いて来た純正?バネだったので、今回の初Hは楽しみです♪

最終的にバネレートとダンパーが合ってないと乗り心地が悪くなってしまうので実際に走ってみないとなんとも言えませんが....

プロフィール

「@チョンバ 宜しくお願いしまーっす」
何シテル?   06/16 09:38
妻と2006年11月生まれの「やんちゃな息子」と 2008年6月生まれの「泣き虫な娘」を持つオヤジです。 2006年12月インプレッサ購入「みんカラ」デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年のK4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:40:12

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やっと少しインプに慣れてきました.... でも、まだまだ思った通りには書庫入れができない ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
三号車 NSR50改 63cc登録 現在 レストア中
ホンダ HRC GROM ホンダ HRC GROM
二号車
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
1号車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation