• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジはイチゴのブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

たまには自分で

たまには自分で実は初めて自分で交換しました(^_^;)









9月に油脂類を全交換して走行2000キロちょっとですが、
10月にTC1000と11月にTC2000を走ったので、
流石にエンジンも重いし、ミッションも渋いし、
デフもフィーリングが悪くなって、オイル交換したいなぁ~っと.....




そうそう、ウチには
いつもでも交換できるように必要な物は全部揃えたいたハズ(^^)v

ミッション用(インプ用に購入した物)
1.トルクス(KTC品番T70?)
2.レベルゲージからオイル注入するための長いホース付きロート(じょうご?)
3.BRILL 75W-120 ペール缶+(APオイルポンプ)

デフ用(インプ用に購入した物)
1.30mmロングソケット(メガネでも良かったかなぁ~?)
2.800ccのオイルサクションガン
3.定価より30%引きのBRILL #140

エンジン用(インプ用に購入した物)
1.アンダーカバー用の予備のクリップ
2.定価より30%引きのSTI オイルエレメント
3.BRILL 12.5W-40 ペール缶+(APオイルポンプ)


ってことで、上の子が昼寝をしている間に作業するので
土曜日にジャッキアップしてアンダーカバー外しておいて
日曜日に作業開始\(^o^)/

今回オイルサーモを純正に交換しようか悩みましたが、
サーキットを走ると思うので今回は交換しないでオイルクーラーを
ガムテープで塞ぐことに(^^)v
(これで通勤でも油温が安定~(p_-))

しか~し、
エレメント回しが無く、妻のクルマで急遽ジョイフル本○へ.....(T_T)
(エレメント66.5)
実は簡易エレメント回しを使って、エレメントを変形させてしまったのは内緒です(^_^;) 無理してエレメント潰してたら車屋までレッカーだもんね(^_^;)

なんとか無事交換作業完了!
今日は初霜が降りるほど寒かったのですがインプは快調\(^o^)/
やっぱり新しいオイルは気持ち良い~♪
Posted at 2008/12/01 13:09:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チョンバ 宜しくお願いしまーっす」
何シテル?   06/16 09:38
妻と2006年11月生まれの「やんちゃな息子」と 2008年6月生まれの「泣き虫な娘」を持つオヤジです。 2006年12月インプレッサ購入「みんカラ」デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
7891011 1213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

今年のK4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:40:12

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やっと少しインプに慣れてきました.... でも、まだまだ思った通りには書庫入れができない ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
三号車 NSR50改 63cc登録 現在 レストア中
ホンダ HRC GROM ホンダ HRC GROM
二号車
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
1号車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation