長文です。人(・ω・;) スマヌ
去年のGW、「MTで小さくてキビキビと走る外車が好きな妻」が、
公園を散歩途中に購入を決めてきたウチのファーストカー
「ホンダ エリシオン V6 3.0 FWD」ヾ(・ω・`)ノ ハロー♪
妻も自分も始めてのミニバン。
今年は、すでに鼠の国へ行ったりと何度か高速道路を運転しましたが
気になることはなく、むしろ家族での移動は快適~♪ でした。
(首都高はノロノロだったので....)
そして、
先日の土日、4年ぶり?に「さくらんぼ&牛タン+ずんだ餅」のルートで遊びに行きました。
子供ができるまでは毎年?このルートで遊びに行ってたので
久しぶりの天童、そして仙台です♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!
久ぶりとは言え、行きなれているので土曜日の朝は余裕ぶっこいて8時に出発。
いざ東北道に乗ってみると、休日1000円乗り放題?の影響か?、
こんなに東北道の交通量が増えているなんて思ってもみなかった ( ;´)Д(` ) <うそ~ん
右側車線を80キロで走っている人とか、登坂で70キロまでスピードが落ちちゃう人とか....
もう、ノロノロ ダラダラ.....
おまけに二本松IC手前でまさかの大、大、大渋滞...(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
それでも何とか約1時間遅れで天童に到着。
(さすがミニバン、移動中子供達は一週間分の疲れもあり寝ててくれたのでグズグズは免れました...)
ファミレスで軽くお昼を食べ、大町さくらんぼ園へ~~~~
入園料を支払い さくらんぼ畑?に案内され、暴食開始!
早速、息子はハシゴに乗り、高い場所のさくらんぼを暴食。
めちゃめちゃ楽しかったらしく、終始笑顔 ((´∀`*))ヶラヶラ
娘も手の届く位置まで抱っこして持ち上げて、心行くまで暴食。
さくらんぼの種を口から吐き出す時以外は、
ずっと笑ってました(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;`ブーッ
もちろん、妻も楽しそうに子供達と一緒に沢山食べてましたよ。
自分もお腹イッパイのちょい手前まで食べました(その後があるので....)
さて、暴食した子供達♪
やはり食べ過ぎでお腹が痛くなり (*´;ェ;`*) うぅ・・・
「お腹痛い....っと言い出す」
「どんな風に痛いの?って聞くと」
こんな風に痛いそうです....
(爆)
なんとなく、痛みが伝わってきました?
まっ さくらんぼを食べ過ぎるとお腹が痛くなるって学習したでしょう???
暫く現地でお腹が治まるまで休憩をして、次の目的地へ走り出す(^^)v
相変わらず高速ノロノロなので、予定よりも時間がかかり
やっと仙台のホテルにチェックイン。
荷物を置いて早々に歩いて利久へ~
注文は、牛タン1.5人前定食、タンシチュー、
利久サラダ、牛タンメンチカツ?
そしてぇ~ 待望の生、ビール♪
キタ -.∵・┗|*´Д`|┛┗|´Д`*|┛・∵.- ッ!!
普段、呑みに行かない自分は久々のジョッキ生
あぁぁ~ やっぱり、生がいいなぁ~
男は黙って生! *:.。☆..。.(´∀`人)
娘はさくらんぼの影響で、あまり食べませんでしたけど
息子は、「これって、牛のベロ?」 「牛のベロって美味しいねぇ~」って食べてました。
ベロって言われるとリアルな気分になりますが......ヾ(´Д`;●) ォィォィ
そしにしても牛タン うま~♪
っと、いきなりですが.....
次の日。
息子が5時ぐらいに目が覚めてしまい、いつもより少し早い朝食。
雨も降っていたので予定より早めに帰路につきます。
お腹が痛かったり、お腹空いたりで 途中SAやPAに4回ぐらい寄りながら帰ってきました。
あっ 忘れてたっ! もちろん、ずんだ餅も食べましたよ~ん(^^♪
さて、ここからが本題?(爆)
行きの高速道路はノロノロ走行だったので気がつかなかったのですが
帰りは時間も早いこともあり、そこそこのペース。
そして、仙台からの上りってコーナー、いやカーブが多いんですよね.....
R600....インプで法定速度以内の走行なら全く気にならなかったぐらいのカーブ。
雨が降っていることもありエリシオンだと、おぉぉ~~~~っこえぇ~~~っ! (((=ω=)))ブルブル
やべぇ~ 俺、これ以上は無理。 本能的に無理。
80キロぐらいまで落さないと、リラックスした状態でカーブが曲がれない (;´Д`A ```
特に下りのカーブが怖い.....
自分の運転技術では普通にステアリングを一定にして曲がれない....
何処かに角ができてしまうし、Gが安定しない....難しい....(*´;ェ;`*) うぅ・・・
暫く無言で運転に集中し、車の重心はどこ? どこに荷重がかかってるの?
ステアリング操作やアクセル操作、車の癖など....
分厚いシートで感じながら、なんとか丁寧にカーブを曲がることができるようになったかも?
俺って意外と飲み込みが早いじゃん わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
っと、
勝手に自分に酔いしれながら左車線80キロ走行で色々と試行錯誤している中、
右側の車線から.....
ありえないスピードでエリシオンとエルグランドが.......
曲がっていくではないですか.....【*;+スゴスギィイィ!!!+;*】*゚゚Д゚゚))ノ
そして直線ももの凄いスピード。
見ているだけで怖い....でも
同じ車なのに自分はあのスピードで曲がれる自信も止まれる自信が無い.....
┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・
そこまでのスピードをミニバンで出そうと思いませんが、すっかり萎えてしまった自分は、ρ(・ω・、)イジイジ
静かに走行し、家族で会話しをしたり歌を歌いながら
の~んびり帰ってきました。
タダイマビーム!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆
また、来年行けるかなぁ~?
7月はブルーベリー狩り、8月は巨峰狩り、9月はナシ狩り、10月は栗狩り?
11月は、じーじの家に行って柿狩り、12月はみかん狩り?
食べてばっかりの我が家族、休みの日はミニバンが大活躍。
燃費はインプ並みですが、小さい子を持つ家族で移動するには快適だと思います。
子供達がもう少し大きくなればインプでもOKですが、今はミニバンじゃないと長距離は親も子供も大変かも?
でも本当は別の車が欲しいんでしょうね....妻は....