• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズイロンのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

ロードスターSOLOミーティング

前回に続き2回目のSOLOミーティングに行ってきました。

NAは少数でしたがいろんなロードスターを見ることができました。


佇まいがcool


きれいな黄色


マッチョ感


簡単に剥がせるというステンシル


タイヤにまで感じられる愛情


ご好意で運転席に座らせてもらいました。
オイル12ℓ必要なそうです。
素敵ですが手が出ません。

充実した午前中を過ごせました。
Posted at 2015/11/07 21:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

たかが2㎜、されど2㎜

前回、サイドブレーキグリップを交換した際に付属のネジを1本紛失しました。
小さいネジの割にはキッチリ仕事をしているようで、1本無いだけでグリップがクルクル回ります。
困りはしませんが気になったのでホームセンターへ代替品を探しに行きました。
ちゃんと調べず、「1.5㎜の六角レンチで回せた」という記憶を頼りに購入したのがこれ。


とりあえず装着。

長いです。はみ出てます。
ここで初めて付属のネジの長さを確認すると4㎜、買ってきたのは6㎜、差は2㎜。

このはみ出しも実用上問題ありませんが気になるのでヤスリで削ることに。
2㎜削るだけでも意外に時間を要しました。

頑張った甲斐無く、削る際にペンチで固定していたらネジが円柱刑から四角柱に変形し使用不可という結果に…。
ここで止めればいいのにネットで付属ネジと同サイズのものをネジ本体以上の送料を支払い購入しました。
自分でも予想していた通り、届くまでの間に はみ出しネジでも全然OKという気分になりヤル気低下→そのせいもあり届いたネジを紛失し発見までに数日経過。

紆余曲折を経て本日やっと正しい姿になりました。スッキリ。
Posted at 2015/10/20 21:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月09日 イイね!

チラリと見えるサビ

チラリと見えるここのサビが気になっていました。


やっぱりサビてます。


ピカピカには程遠いですが、最低限サビだけは除去します。


フロアマットにイエローを導入したら他にもイエローが欲しくなりました。
シフトブーツにイエローステッチ導入です。


シフトノブとブーツの隙間が無くなり、サビ除去せずとも隠せたという予想外の展開でしたがイエローパーツが増えたのでOK!
Posted at 2015/10/09 21:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月03日 イイね!

4年


4年前の2011年10月に17年落ちのロードスターを買いました。



4年間で、↑これが、↓こうなりました。



車齢21歳ですが、まだまだイケル気がします。見た目だけは。
Posted at 2015/10/03 21:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月27日 イイね!

差し色

フロアマットは「ブラック/ブルー」でした。

気分転換に変えてみました。

差し色効果を狙って「ブラック/イエロー」。

予想以上に「イエロー」の主張が激しく「差し色」の範疇を超えた感が…。

まぁ、気分転換にはなりました。

Posted at 2015/09/27 21:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ミズイロンです。 自分で車イジルと高確率で何か失敗します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お前、群馬なめてんの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:55:50
お薦めします♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 16:14:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成6年式のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。 ラグナブルーだったボディカラ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation