• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

書籍の Super Z 作り パートFINAL!

書籍の Super Z 作り パートFINAL! アシェット・コレクションズ・ジャパンから発売されてる、西部警察 Super Z。

RS-1から始まり、200号(100号)で完成しました!

アシェット・コレクションズ・ジャパンって、一つのシリーズを「延長決定!」って勝手にするけど、、、如何なものか。

シリーズ化するのはいいけど、一旦閉めて再度シリーズを続けた方が良いかと。

定期購買の場合、そのまま勝手に継続されるみたいですから。

そんな完成したSuper Z

リモコン操作してみると、、、、(@_@;)

ハザードで、左のウインカー全てが点滅しない。

もちろん、ウインカー操作でも同じ。


仕方なく、シャーシとボディーを分解して、、、

分解したボディーだけで確認してみると、問題なく作動。

なんだか、原因不明でしたが接触不良があるみたいで、分解した状態でハザードを作動させた状態で再度組立。

結果、不具合なく点滅するようになりました。

ハッチのオープン状態も、なかなか良い見栄え!

気になったのが、無線マイク端子の差し込み。

実車と場所が違うので、変更しました。

ドライバー内装


イルミ点灯で


灯火類、全て無事に作動が確認できました!

RS-1は、部品の不良品が多くてアシェット・コレクションズ・ジャパンに連絡することも多かったけど、今回は「書籍の Super Z 作り パートⅡ」の1回だけでした。

完成を見ると、樹脂と金属部位でのGoldの色差が。。。

フロントカウル周りとボディーのフェンダー周りの合わせ建付け状態の悪さ。

組立構造上の設計が宜しくないと思いますね。

Mukoなりにフロント周りは色々と分解しては微調整しては修正したりで、すごーく面倒でした。

ボディー完成系になっても、ヘッドライトとフェンダーの周りは触ると動いて段差とチリが安定しない。

ウインカーが点滅しなかったことで再度バラしたタイミングで、安定しないライト部分とフェンダー部分の内部にホットメルトを注入しました。

強度が増して、緩い部分が強化されました。

組み立てる最中の配線も、両面テープに配線を貼り付ける場面が多いのだけど、これが簡単に剝がれるんですよね!

Zでは、ホットメルトでは固定しませんでしたが、RS-1はフロントバンパー内部の配線は使いましたよ。

何とか無事に納得できる完成系になったこと、、、良かったー!


そして、ナンバープレートの固定ビスも何故か黒なんですよね!

なので、余ったシルバービスで固定。

リアのナンバーは、封印をイメージして、少し頭の多大きいビスにしてあります。

これは、RS-1も同様。
ブログ一覧 | 雑誌等 | 日記
Posted at 2025/03/01 22:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

書籍の Super Z 作り パー ...
Mukoさん

書籍の Super Z 作り パー ...
Mukoさん

書籍の Super Z 作り パー ...
Mukoさん

書籍の Super Z 作り パー ...
Mukoさん

書籍の Super Z 作り(^^ ...
Mukoさん

ランチアストラトスをつくる 第82 ...
あざらし2010さん

この記事へのコメント

2025年3月2日 9:15
おぉー、見事ですねぇ。

無線マイク端子の差し込みまで

拘るとは流石!

スーパーZの無線は

Aurexのアンプを流用らしいですね(苦笑)
コメントへの返答
2025年3月2日 20:32
一応、西部警察の車両紹介写真集を参考にしました。

折角作るのであれば、実車に近づけたいですね。

でも、オートアートの1/18の方がリアルかも 汗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイドラ!
2025年03月08日 09:07 - 17:18、
220.84 Km 8 時間 10 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ82個を獲得、テリトリーポイント890pt.を獲得」
何シテル?   03/08 17:29
全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33
バッテリー抵抗メモリ リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 08:56:45
ギャザズ(Gathers)ナビ地図 5年の寿命!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 08:55:45

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラー仕様で武装. 仕様詳細 ● ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation