• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

うぅ・・・。

うぅ・・・。 え~っと、先日エアコンがお亡くなりになりました・・・。

たぶん・・・。

AC押してもウンともスンとも言わず・・・。(-_-;)

温風しか出ない・・・。汗

点検箇所があれば教えて下さい。m(_ _)m


やっぱり電化製品ですね・・・だんだん壊れ始めました。(泣)


~現在の不具合箇所~

・OIL漏れ

・AC故障?不調?

・ドアアンロック不調

・シートベルト巻き戻し不調

・足回りガタガタ・コトコト異音

・純正ナビ半壊


夏のボーナスでリフレッシュ予定でしたが、見積もりが怖い。(-_-;)
夏までACは不調でもなんとか大丈夫ですが・・・ん~・・・。

内外装はまだ綺麗なので出来ればまだ乗りたいところ・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/03 23:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 23:24
エアコンガスが無くなったんですかねexclamation&question

エアコンガスならそこまで高くないハズですもうやだ~(悲しい顔)指でOK
コメントへの返答
2009年3月3日 23:28
なるほど!
そこがありましたね!

こんどDラーで見てもらいます。(-_-;)
2009年3月3日 23:27
自分も去年エアコン修理しました、夏までに直さないと室内が大変な事になってしまいます。
・シートベルト巻き戻し不調と足回りの異音しています。
足回りはアッパーマウントの交換で直ると思いますシートベルトは巻き取る機械を交換しないと直りません。
どちらも痛い出費になります。(汗)
コメントへの返答
2009年3月3日 23:30
革内装に一式変えたので・・・。
なんとかしないと・・・。汗

やはりこの年式のウィンダムなら同じ不調みたいですね。

出費が痛すぎます・・・。(泣)
2009年3月3日 23:43
ボクもシートベルト巻き戻し不調と足回り異音はありますねあせあせ(飛び散る汗)


AC押した時にカチッ!っと音なりますか??
コメントへの返答
2009年3月4日 10:04
年式的にしかたないですね・・・。

カチッ!ですか?
何も音はないような・・・。(^^;)

なんかあるんですかぁ?
2009年3月3日 23:54
エアコン不調ですか。。。
小生も夏場に温風だけぇ~@@@で入院しました。ガス入れてもダメ、コンプレッサ-も大丈夫・・・何処??Dで検診してみると・・・低圧側のASSYからガス漏れと判明、圧が無いからコンプレッサ-も正常に回らないと。結局、かなり高いお金出して、低圧側のASSYを交換、レシ-バ-・タンク(ガスタンク)とエキスパン・ジョイントも交換して、冷え~冷え~に戻りました。足周りのガタ音はマウントか、その周辺のブッシュ関係を総交換すると消えます。スタビのブッシュだけでもかなり静かになるそうです。シ-トベルト巻き戻しですが、速度が上がればキツクなりませんか?小生のVCVでも緩いですが、動いている状態で外すと早く戻りますよ。弄りも大変ですが、メンテも大変ですね^^;
コメントへの返答
2009年3月4日 10:10
はい不調です・・・。

やはり最悪の症状だと高額な出費になるりますよね・・・。(>_<;)
ガスであってほしいです。

足回りはブッシュ類の総交換ですよね。
まだローダウンしてないので幾分かはマシだと思いますが、結構劣化してるんでしょうね・・・。(泣)

シートベルトですが、僕の場合はずっとユルユルです。(^^;)

乗り続けるなら、かなりのメンテ費がかかりそうと実感してきました。(^^;)
2009年3月4日 0:00
う~ん。なんでしょうね?冷や汗

オイルも漏れてますか冷や汗

ケミカル剤入れてみてはexclamation&question
コメントへの返答
2009年3月4日 11:03
OIL漏れ防止剤もほぼ効果なしなんです・・・。(:_;)

メンテに力を入れないとヤバイ感じです・・・。
2009年3月4日 0:17
私の場合足回りのコトコトは、スタビライザーブッシュでした
リフトで上げて、スタビライザー握って動かしたら音が出てました

シートベルトは赤い解除ボタンの動きが悪く、その為にテンションディリューザー
解除が不良だったので、シリコンスプレー攻撃で直しました

フジモンさんの車にあてはまっているかどうかは分かりませんが、
観てみてください^^
コメントへの返答
2009年3月4日 11:05
スタビですか。
やはり13年も経つとゴム類は劣化してますね・・・。(^^;)

シリコンスプレーですか!
今度やってみようと思います♪
ありがとうございます☆
2009年3月4日 0:41
う~ん、エアコンの不調は辛いですネ(>_<)

ドアアンロックはアクチュエーターが原因かな?
シートベルトの巻き戻しは肩の所の折り返し部分を掃除すると少しマシになるかも知れませんが・・・
私もシートベルト巻き取り不良で交換しましたがDラー曰く巻取り部の不具合よりもベルト自体の劣化が原因で有る事が多いそうです。
コメントへの返答
2009年3月4日 11:08
今の時期はまだ大丈夫ですが・・・。
ガスで済めばいいんですが。(>_<;)

最近、アンロックがうまくいかない確立が上がってきたので要注意です・・・。(泣)

シートベルトの劣化ですか・・・。
不具合直すとなると、もうレストアの域に達しますね・・・。
2009年3月4日 1:36
フジモンさん、こんばんは。これからエアコンがないのはつらいですね。

ボクも車検でたくさんお金が飛んで行きました…(T□T)

愛着のある車なので直ると良いですね。なるべく安く…(゚ー゚;Aアセアセ
コメントへの返答
2009年3月4日 11:11
夏にかけて厳しくなります・・・。(泣)

やはり年式的にもきっちりメンテをしないとダメですね。(-_-;)

愛着あるので、なるべく乗り続けたいので頑張ってみます♪
安く済むように祈ります!!(汗)

2009年3月4日 4:29
こんばんは~♪
いろいろと不具合があるみたいで大変ですね~^^;
エアコンガスの補充で直るといいですね~!!
ボクのウィンもいろいろありましたがすべて対処済みなので今のところ問題ないです~♪
コメントへの返答
2009年3月4日 11:13
こんにちは☆

メンテをサボってた自分が悪いんですけどね・・・。
最近一気にきました・・・。(汗)

ガス補充で直ることを祈ります!!
2009年3月4日 7:32
おはよーございます

エアコンは痛いですね…
弄りも良いですが、整備も覚えてしまえば出費も少なく済みますよぉ♪意外と簡単だったりしますよ(^∧^)
コメントへの返答
2009年3月4日 11:14
こんにちは~☆

エアコン痛いです・・・。
ふぅ~・・・。(-_-;)

そうなんですよね!
マメに整備してたらこんなことには・・・って感じなんですが。(^^;)
2009年3月4日 8:37
フジモンさん、おはよーです(*^ー゚)ノ
エアコン温風オンリー化しちゃいましたか…、皆様おっしゃるとおりガスかも。。。
「夏までは…」って、暑い日はヤヴァイですよん~
不具合箇所、しっかり完治するとよいですね

そろそろ20系ウィンダムの灯が消え始める時期なのかも(泣)
ウチも、「ベルト巻上げ不調」「ドアロック作動時異音」等が出始めました…
ゼッタイ直しますよん☆
コメントへの返答
2009年3月4日 11:20
こんにちは~♪(^Л^*)

夏までに直さないとヤバイですが、夏のボーナスを頼りにしているので・・・。(汗)

20系も10年選手ですからね。
そろそろガタが出始める時期ですよね~・・・。

頑張ってみます!
どうか、ガス補充で直りますように!!(笑)
2009年3月4日 17:07
あらら…色々とトラブルが出ているようで。。。ふらふら
エアコンのトラブルは結構高く付くので早めに直したほうが
ええですよ~exclamation

フジモンクンのが…って事はオイラのVCVも近々exclamation&questionげっそり
コメントへの返答
2009年3月4日 18:41
今日はエアコンの調子は良かったんですが・・・。

僕のウィンダム、一度しっかり見てもらわないとダメですね・・・。(^^;)

しゅういちさんのウィンダムは、しっかりメンテしてあるので大丈夫ですよ~☆

2009年3月4日 20:15
去年は僕も夏にガス抜けで補充しました^^;
毎年補充するものではないので今年の夏も補充が必要だったら漏れてるんでしょうね・・・
アンロックは連続アンロックの事ですか?僕のはほとんど毎回ガッチャ②言ってます(汗
足回りは原因が色々ありそうですが僕の場合その場しのぎでショックやサスにシリコンスプレー吹きまっくたら一応異音は低減しました○
大体の20系が同じ症状で苦しんできているので修理された際は整備手帳に詳細をUPしていただけると助かりますm(__)m

オイル漏れは父が直したのかまだ症状が出ていないのか大丈夫です^^;
コメントへの返答
2009年3月5日 13:20
エアコンはガス補充で直ってほしいです…。(-.-;)

アンロックですが、キーレスのホダンを押しても解除しない、運転席のアンロックボタンを押しても解除しないって症状がちょくちょく…。(^_^;)

シリコンスプレーですね♪
今度やってみようと思います!
ありがとうございます☆o(^-^)o

そうですね。修理のさいには整備手帳にUPすると良い情報交換できますね♪

プロフィール

若い時に歴代WINDOMシリーズを制覇し、いつの間にかUSDMの変態路線にどっぷり浸かってしまったオジサン 気が付けば11台も乗り継いで、普通のクルマが乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

北米日産 クエスト 北米日産 クエスト
高齢の両親が乗り降りしやすく、子育てをメインに考えるとやはりスライドドアのミニバンが1番 ...
北米日産 アルマダ 北米日産 アルマダ
念願の北米日産 '06 アルマダ SE エンジンはV8 5600cc(VK56DE) サ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
下駄車に我慢出来なくなり、大人2+子供2がゆったり乗れて、キャンプにも使えるクルマとして ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2人目の子供が産まれて、予想以上にティアナでは厳しかったので乗り換え。 ハイト系ミニバン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation