• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジモンのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

修理とUSパーツ

こんばんは☆

なんか強烈な寒波到来みたいですね・・・(^^;)

皆さんの所は大丈夫ですか?

どうも、フジモンです(・ω・)ノ


え~、タイトル通りなんですが・・・

ダッツン修理です!

エンジンルームを掃除していて気づいたんですが・・・




矢印の奥の方のウォーターホースから微妙に漏れてます!

しかも、場所がオルタの真上!!(汗)


だだ漏れでは無く、取り付けクランプ部分が劣化して微妙に漏れて粉が吹いてる程度なのが救い。

周辺にも飛び散ってる痕跡も無く、早期発見でオルタが無事で良かった~!(´・ω・`)ふぅ~


んで早速、日産で修理見積もり。

場所的にインマニ外して、オルタ取らないと作業スペース確保できないらしい・・・

どうせ工賃が高く付くのならこの際

予防整備で周辺のウォーターホースを全交換、ウォーターポンプ交換、エアホース類交換、ベルト類交換してしまえぃ!!ということになり

諭吉さんが10人程、我が家から出て行かれることになりました(泣)


しかし、嫁?は「そいうのも覚悟の上で乗り換えたんだから仕方ない。直してずっと乗ろう~(。・д・。)」

と前向きに理解してサポートしてくれるので有難いかぎりです♪(*´・ω・`*)


そうそう、オルタもついでに交換しようかと考えたものの、今のところ調子もいいし

周辺に比べてキレイだったので前オーナーの交換歴アリ?の雰囲気もあるし

予算オーバーということもあって今回は見送り~(^^;)


来週末に入院して、年内には元気に帰ってくる予定です☆



さて、次のネタ~


USパーツ!!

↑の不具合を発見する前に、子茄子の収穫があったので、久しぶりに買ってしまったのです。

いや~ホント久々だな♪(´ω`*)

分かります?





USテール!(ハァト)

ちょっと分かりずらいんですが、赤い部分のクリア感が強くなってます。

あと、クリアの四角い部分がちょいスモークになってます。

前期はクリアなんですが、僕の目指す’00仕様はこのちょいスモークの後期テールになってるんです♪(・∀・*)

嫁?は「こっちの方が締まってカッコいいやん!(。・д・。)」とのこと(笑)


分かりやすい写真だと

クリア




ちょいスモーク





コレでやっとリアにもサイドマーカーが光ってくれる♪





ってか、汚れ過ぎですよね(汗)





四角い場所の上側が横にも光が漏れて光り、下側がリフレクターで反射してくれます♪


ただね・・・

USフロントコーナーもそうだったんですが、同じ形のくせに取り付けステーの位置が全然違う!!

普通に取り付け出来ません!!

無駄にコストかけて何考えてんの日産!?(笑)

まぁ、頭使ってLステーとか色々駆使して、無事に取り付け出来ました☆


やっぱりクルマ弄りって良いですね♪


ではでは、今日はこの辺で。

(。・ω・。)ノシ see you NEXT Time☆★




Posted at 2014/12/13 19:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

若い時に歴代WINDOMシリーズを制覇し、いつの間にかUSDMの変態路線にどっぷり浸かってしまったオジサン 気が付けば11台も乗り継いで、普通のクルマが乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

IPF 101FLフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 21:48:07

愛車一覧

北米日産 クエスト 北米日産 クエスト
高齢の両親が乗り降りしやすく、子育てをメインに考えるとやはりスライドドアのミニバンが1番 ...
北米日産 アルマダ 北米日産 アルマダ
念願の北米日産 '06 アルマダ SE エンジンはV8 5600cc(VK56DE) サ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
下駄車に我慢出来なくなり、大人2+子供2がゆったり乗れて、キャンプにも使えるクルマとして ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2人目の子供が産まれて、予想以上にティアナでは厳しかったので乗り換え。 ハイト系ミニバン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation