• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジモンのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

A Happy New Year 2015

こんにちは☆

え~、もう2日となりましたが・・・

あけましておめでとうございます!!

どうぞ本年も宜しくお願いします!m(_ _)m


昨日の話ですが、新年早々に寒波が京の都を襲来。

特に気にすることも無く、撮っておいた映画を見始めると

日々の疲れ?からウトウトと昼寝をしてしまいました。

そして、夕方・・・トイレに起きると

外が何か明るい?(´・ω・`)

・・・。

・・・。

って、おいおい!!





相棒は埋もれておりました・・・。(・д・;)


慌てて、交通状況をチェックすると

大雪警報が出てました!(^^;)

高速は通行止め

電車は遅れ

これぐらいの積雪なんて、雪国の方からすれば可愛いもんだと思うんですが、普段雪が降らない地方で一瞬でここまで積もるともうパニックです・・・。


んで、嫁?に「今日は仕事場まで迎えに来て~(。・д・。)」と言われていたのを思い出す・・・

我が家のダッツンはGENERAL GRABBER履き。

いちよう4駆でM+S規格(マッド&スノー)のタイヤとはいえ、スタッドレスではない。

*M+S規格のスノーは雪上性能をクリアしているタイヤという意味で、スタッドレスのような凍結性能はナイのでご注意を!

とりあえず走れるか近所のコンビニまで試乗。

ダッツン、初雪走行!





うん。

飛ばさない、急操作しない、凍結してそうな場所行かない。

と基本を守れば、これぐらいの積雪路面なら大丈夫でした。





んで、出発!

ブーン(((っ・ω・)っ


道中の国道では

普通の上り坂でスリップして登れないクルマ・・・。

飛ばして?刺さってるクルマ・・・。

乗り捨てられてるクルマ・・・。


だいぶ余裕を持って出たので、コンビニでひと休憩。

市内でこの積雪なんて・・・見た事無い(^^;)





んで、帰りにスタバに寄って冷えた身体を温めて、何事も無く無事に帰宅しました。


今回は道路が新雪でアイスバーンになっていなかったのがラッキーでした。

僕のような組み合わせは決してオススメはしませんし、過信せずに慎重な運転をすれば何とか走れるといったレベルです。

スタッドレスのような安心感はないので、雪道を乗りなれない僕たちは、本当はこんな日は家で籠るのが1番です・・・(^^;)


ってな感じで、今年1発目のブログは終わろうと思います。

皆さんも事故にはくれぐれも気を付けて、楽しい正月を送ってくださいね♪


ではでは、今日はこの辺で。

(。・ω・。)ノシ see you NEXT Time☆★


おまけ





Posted at 2015/01/02 17:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

若い時に歴代WINDOMシリーズを制覇し、いつの間にかUSDMの変態路線にどっぷり浸かってしまったオジサン 気が付けば11台も乗り継いで、普通のクルマが乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

北米日産 クエスト 北米日産 クエスト
高齢の両親が乗り降りしやすく、子育てをメインに考えるとやはりスライドドアのミニバンが1番 ...
北米日産 アルマダ 北米日産 アルマダ
念願の北米日産 '06 アルマダ SE エンジンはV8 5600cc(VK56DE) サ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
下駄車に我慢出来なくなり、大人2+子供2がゆったり乗れて、キャンプにも使えるクルマとして ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2人目の子供が産まれて、予想以上にティアナでは厳しかったので乗り換え。 ハイト系ミニバン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation