こんにちは。
お久しぶりです。フジモンです(・ω・)ノ
皆さん、GWを如何お過ごしですか?
僕は世間より一足早く連休に入ったので、明日から出勤です。
連休明けの出勤が嫌になるから、連休も考えもんですよね(笑)
さて、本題に入りまして「車検」
JDMな積載量ラベルを貼られたダッツン。
ダッツンが去年の3/31に納車され、早いもので1年と少し。
そして、乗り換えてから2回目の車検となりました。
計算すると年間1万キロ程度ですかね(・ω・)
いつもは友人のクルマ屋経由で町工場に出していたんですが、去年はそれで作業の手抜きが判明したり、別の店に手直しに出したりと・・・散々だったので、今年はお世話になっているDラーに自ら出しました。
追加作業としてはこんな感じ↓
・ドライバー側ドア アウトサイドモール交換
・ブレーキオーバーホール
・タイヤローテーション
・ワイパーゴム交換
・発煙筒交換
・フロントトーションバー調整
フロントが結構下がり気味だったので、トーションバーを調整し2インチ程上げて貰いました。
これで真横から見た時のバランスがGood♪(・∀・*)
147,000km突破しましたがまだまだ気合入れて乗りますよー!
次は「ワイスピ7」
このシリーズは、二人の思い入れのある作品なのです。
ワイスピは1からずっと観に行っていて(嫁とは3からずっと一緒に)、
嫁はブライアン(故ポール・ウォーカー)が大好きでした。
最新作になるにつれ、ド派手アクション的な要素が強い映画になり、最初のようなストリート感は薄まっていきましたが、どの作品も最高だと思います。
今回のラストはワイスピファンにはグッっとくる内容なので、是非見に行って下さい☆
ちなみに嫁は号泣していました(´・д・`)
んで今回、ドミニクがちょこっと乗っている'70 Charger!
これを見て嫁が「ダッツンと一緒!(。・д・。)」
と小さな声で言ってました。
そう!
同じ「GENERAL GRABBER MT」を履いていたんです!
しかし、よく気が付いたな・・・(笑)
さて最後に同じGRABBERネタ
先日、ホームセンターに行った時のワンショット
北米未発売ながらUS風にして遊ばれている雰囲気たっぷりのトライトン。
珍しい「GENERAL GRABBER AT」履きでした☆
イベントでは見かけるものの、普段ではあまり遭遇しないのでちょっと嬉しかったです♪(´∀`*)
ではでは、今日はこの辺で。
(。・ω・。)ノシ see you NEXT Time☆★
Posted at 2015/05/05 17:17:50 | |
トラックバック(0) | 日記