
こんばんは☆
今年もあと少しですね。
1年ってホント早いもんです(・ω・)
さてさて、週末にやっとダッツンが帰ってきました(ハァト)
当初は2~3日の予定だったものの、ちょっと長引いてました。
でも、親身に相談に乗ってくれて、丁寧に作業してくれているので全然OKです。
ホントありがたい!Dラー&担当さんに感謝・感謝!(´・д・`*)
作業内容は、整備手帳のほうにもUPしていますが
~今回のメニュー~
・漏れていた箇所のウォーターホース交換
・その周辺のウォーターホース全交換
・ 〃 エアーホース交換
・ 〃 クランプ・クリップ類交換
・ウォーターポンプ交換
・LLC交換
ファンベルト、A/Cベルト、P/Sベルト交換は、2013年に交換した整備記録が残っていたので今回はしませんでした。
とまぁ、予算内で出来る予防整備も兼ねてこんな感じです(・ω・)
それでは本題に。
これが今年最後のブログになると思うので、1年を振り返ってみようと思います。
2014年!!
まず、何と言っても
5年連れ添った相棒の偽ESクンと別れ、ダッツンを新たな相棒として向かい入れた事が1番大きいです!
免許取ってから、ディアマンテ、セルシオ、ウィンダム3台(笑)とセダンばっかり乗ってきた自分。
まさかトラックに乗るなんて思ってもいませんでした。
周りの人からも
「なぜあんな良いクルマを手放してコレ?」
「燃費悪そうだけど、リッター何Km?」
「そんな古い、走行距離多いクルマでそんな高いの?」
「修理費用やパーツ代も入れたら新車買えるやん!」
「人は乗らないし、そのデカイ荷台に何載せんの?ほぼ空やろ?」
などなど言われたい放題!(爆)
でも、幼い時から洋画に出て来るピックアップに憧れはあったし、嫁?も歴代ダットラ好き(笑)
そして、たまたま冗談半分で探し始めた次の日にレアなキングキャブ・4駆・純正ブラックの車両が手に入るという奇跡☆
大げさかもしれませんが、コレは運命だったのかもしれませんね♪(*´ω`*)
だいたい、人それぞれ価値観は違うもの。
いくらボロかろうが、高かろうが、自分が納得して買ったんだから
他人にグダグダ言われる筋合い無いですよね。
それに燃費が気になるんだったら、プリウス買ってるって!(笑)
最後がちょっと愚痴っぽくなっちゃいましたが、乗り換えてホント良かったと思います♪
自分達の波長にピタッとハマって、すぐに家族に溶け込み、だいぶ昔から乗っていたかのようにそこに居ます(笑)
今後も少しづつ維持りながら、手放した偽ESクンの分も愛情を掛けて、部品が出なくなるその日まで少しでも長くメンテして乗って行きたいと思います。
ってな感じで、今年最後のブログは終わろうと思います。
今年も1年間、不定期更新なこんな変な奴にかまって頂き、ありがとうございました!!
また来年も相変わらずのマイペース更新だと思いますが、宜しくお願い致します☆
少し早いですが、皆さん良いお年を~♪(´∀`)ノ
ではでは、今日はこの辺で。
(。・ω・。)ノシ see you NEXT Time☆★
Posted at 2014/12/29 00:32:20 | |
トラックバック(0) | 日記