• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月04日

教えて下さい🙇🏻‍♂️ GR86販売店について

教えて下さい🙇🏻‍♂️ GR86販売店について GR86にお乗りの皆さま
教えて下さい。

GR86を購入する際、どのディーラーに行かれましたか?


増車にあたり、BRZの他にGR86も候補に入れて検討しようと思っています。

今まで新車を購入したのは、三菱、ホンダ、スバルのディーラーで(AE86トレノは中古車でした)、トヨタ関連のディーラーには行った事がありません。

近所には、
ネッツトヨタ、トヨタ店、カローラ店、GRガレージなどがあり、
GRガレージは何となく特徴が分かりますが、それ以外は違いがよく分かりません。

確か、上記の全てのディーラーがGR86を扱っている?んですよね?


どなたか、、お教え頂けませんでしょうか。


どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/04 19:15:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハチロクの日
yohei nishinoさん

富士モータースポーツフォレスト(2 ...
minminpapaさん

『トヨタが本気でカスタムメニュー化 ...
hata-tzmさん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
イタ車からドイツ車へさん

2025年度第1回目のトミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2025年6月4日 20:15
Bee助さん

こんばんは♪

GR86、今はどの販売店でも取り扱っているはずです。
因みに、私はネッツで購入しました。
昔からのお付き合いって言うのも有りますが、一番の決めては、自由に試乗させてくれたから…と言うのもあります。時間や行き先などの指定が無かった、気にいるまでどーうぞ‼︎って言うスタイルが決めてでした。
私は峠道で試乗してから決めました…💦

今のトヨタ系は、販売店名での差別化はあまり無い様な気がします。個人的な意見ですが…
そのディーラー店の特徴と言いますか、癖と言いますか、そう言うのが大きく影響している様な気がします。
当たりのディーラー、営業マンに如何にして巡り合うか…色々と巡られるのが一番かな⁇って思います。


すみません、私の個人的な考えばかりで、参考になりませんね…
コメントへの返答
2025年6月4日 21:04
コメントありがとうございます😊

そうなんですか!
試乗で峠まで?!
それは良いディーラー、担当者に当たりましたね。

トヨタディーラーは近所にたくさんあるので、2か所くらいに絞って訪問してみようと思います。

参考になりました!ありがとうございます。
2025年6月4日 20:20
Bee助さん

こんばんは〜
お疲れ様でした〜

今はトヨタの車はどの店でも購入できますね。
カローラはカローラ店、ヴェルファイアはネッツ店とかもう関係ないようです。

ちなみに私はGRガレージです。GRガレージの前はネッツでした。そのお店はトヨタ86に強いというかトヨタ86のお客さんが多いみたいで、その為メカニックの方も自信があると言っていたので決めました。
あと他のトヨタのお店には86自体駐車場に止まってるのを見た事がなく、購入したお店には86が止まってるのを何度か見たのも決めた理由です。86に詳しいメカニックがいれば安心ですから。トヨタで売っててもスバル製ですし。

値引きですがトヨタよりスバルの方が良いと思いますよ。トヨタは強気ですから。そこがトヨタの悪い所ですね。初めて行くとなると強気な対応にムカっとするかもしれません。地域、お店にも寄るかもしれませんが…
私は色々なディーラーへ行ってますが、HONDAの対応は素晴らしいと思います。お客様は神様!な感じが伝わってきます。それと比べちゃうと残念で😢
コメントへの返答
2025年6月4日 21:09
こんばんは🌇
コメントありがとうございます😊

ご購入されたのはGRガレージなんですねー!

確かに、近所のネッツ店とかカローラ店にはGR86なんて停まっている事はありません。

値引きですが、名古屋のスバルは、全く、一切値引き無しでした。
って言うか、その辺りあまり気にしませんでした。
そんなもんだろうと思ってましたし。

こっちのトヨタディーラーやスバルディーラーは、ひょっとしたら?かも?ですね。

確かにホンダのディーラーは千葉でも東京でも対応良かったです。
2025年6月4日 21:24
Bee助さん
 私はトヨタ店でした。実はプリウスαを購入したネッツ店で購入しようと考えたのですが、値引きを含めた総額で折り合わず、もう一軒行って見るか的な店で、商談しました。最初SZかなと思っていたのですがRZ迄届く事が分かり即決しました。後BRZは厳しかったですね。お住まいの系列毎に幾つか回る事をお勧めします。限界額は系列に違っていると思います。
コメントへの返答
2025年6月4日 21:26
コメントありがとうございます♪

そうなんですねー!

トヨタは系列によってそれぞれ特徴があって、値引き面含め競合させる事ができるんですね。

スバルはそれが無いので何だか新鮮です。

参考になりました!ありがとうございました。
2025年6月4日 22:12
Bee助さん
自分はネッツ店で購入してそのネッツ店が運営しているGRガレージでパーツの相談や取付してもらってます。連携してるからどちらの店舗の担当者にも話が通しやすくGRの車じゃないライズはネッツで整備してもらったりしてます。1番は担当さんとの相性ですかね、こちらの問い掛けに一生懸命対応してくれれば安心して車預け(任せて)られますね!
コメントへの返答
2025年6月4日 22:20
コメントありがとうございます♪

なるほどー、GRガレージを運営している会社を調べて、って方法もあるんですね。
福岡のGRガレージは家から少しだけ遠くて、
「毎回あそこまで行くのか…」と言う点が心配でした。
運営会社を調べてみます。

そうそう、担当者との相性も確かに👍🏻

以前、千葉県に住んでいた時、トヨタディーラーに当時デビューしたばかりの86を見に行って、担当者と話したところ、、、
「この人、全然車詳しくないしスポーツカー好きじゃないんだなぁ」と思って買うのをやめた事がありました。

週末にでも何か所か訪問してみようと思います。
2025年6月4日 22:37
こんばんは〜😃
いつもありがとうございます。
GRガレージさんは、購入後にも走行会などのイベントがあって、飽きさせない工夫をされているなと感じます。
私もGR福岡の走行会に参加(M2なのに!笑)させて頂きましたが、従業員の皆さんもサーキットを走る人が多い?のに、ガチ勢が陥りがちな妙なこだわりの押し付けはなく、オープンマインドでした。
購入後の楽しみ方も大切だと思いますので、ただの感想ですが、もしご参考になれば😊
コメントへの返答
2025年6月4日 23:11
こんばんはー!
コメントありがとうございます😊

へぇー!!M2でGRガレージの走行会参加出来るんですね。
何度か前を通りましたが気合の入った車ばかり停まっていて、ちょっと気後れしました😅

電話してみたところ、出てくれた女性が至極感じの良い方で雰囲気は良さげでした。
近々お邪魔させてもらう予定です。

参考になりました!ありがとうございます。
2025年6月4日 23:18
こんばんは

自分はネッツ店で購入しました🙂

地域によって異なるかもしれませんが、
うちの地域ではネッツが比較的先代86から力を入れていて、
たまたま同店とGRガレージが繋がっていたこともあり、
購入から日常点検はネッツ店、メンテナンスやチューニングはGRガレージを通しています

どちらも連携しているため、連絡が楽で助かっています😅
コメントへの返答
2025年6月5日 6:48
おはようございます😃
コメントありがとうございます😊

やはり系列によって、会社の方針がかなり違うんですね。
イメージとしてはネッツ店はスポーツカーに力を入れているようなイメージでした。

せっかくGRガレージがあるので、両方とも行ってみようと思います!
2025年6月5日 1:05
GR86に対する力の入れ具合はわからないけど、店員の対応だと、ネッツは適当、トヨペットは普通。
自分のヴィッツは親が買ったネッツトヨタで整備してもらってるけど対応悪くて、次にトヨタ車買うときは絶対ネッツはやめとこうと思ってる。
店舗によるとは思うけど。
コメントへの返答
2025年6月5日 6:51
おはようございます😃
コメントありがとうございます♪

地域、会社、担当者で当たり外れがありますよね。

トヨタと言えど、トヨタモビリティ東京なんかはかなり悪質な不祥事を起こして処分受けたようですし。

何か所か訪問してみます。

ありがとうございました!

プロフィール

「新連載だそうで🤭」
何シテル?   07/23 19:25
BRZに乗ってます。 ★2023年10月 BRZ(ZD) C型_6MT(EyeSight)発注→2024年1月納車されました! MTのピュアスポーツ車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARIG フェンダーダクトフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:03:20
Sauicemy エンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:43:47
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:29:59

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MT車にもEyeSight(特にACC機能)が搭載されたC型は、1日600km以上運転す ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型を購入契約しました。 現在のC型は息子へ譲り、 E型を自分用に増車予定です ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
こちら仕事用 GJからの乗り換えです。 2018年7月納車〜2024年2月まで
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車…スプリンタートレノ 前期型 GT APEXでなく GT-V(^^;; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation