• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりー(=゚ω゚)ノのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

ツイーター移設準備

レカロシート装着に伴い、純正シートのハンズフリー通話並びに音響効果低減になってしまっていた為、ツイーターの移設準備に取り掛かりました。
\(^o^)/
本日、海外製のやっすいツイーターがネット通販で買った物が届きました。
(みぎりんはALPINE製の22000円のツイーターですが、私は送料込みの4000円の激安ツイーターです。)
(; ̄ェ ̄)


ホールソーをみぎさん持っているそうなので、夕方ですが、みぎさん家にまたまた突撃お宅訪問です。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ホールソーで穴あけ始めましたが、以外と樹脂の厚みがあったので、途中から超音波カッターでの作業です。
( ̄▽ ̄)

超音波カッターご存知ですか!?
ドラえもんのひみつ道具のような響き!!
なんとお値段5万円くらい!
((((;゚Д゚)))))))
(写真撮るの忘れましたw)

これがまた、すごい!!
バターナイフのように、バターがサクッと取れるように、サクッと刃が入ります。
♪( ´θ`)ノ

コリャええものだぁ〜!!
(≧∇≦)

サクサク作業終わりましたが、径が1ミリくらい合わないので(完璧に径が合うホールソーなどありませんから)これからは今度ホームセンターでヤスリ買ってきて、少し削ります。
(=゚ω゚)ノ

ロードスターで初めてのDIYでしたw
(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2016/05/08 20:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

唐突のフリーな時間

毎日、仕事とストレスと、家族サービスと、愛犬のお世話で時間がありませんが、唐突にフリーな時間を15時まで頂きましたので、自由奔放に今日という日を満喫してきました。
\(^o^)/
とはいえ、いつものメンバーは、お花見と法事、そりゃ日曜日ですもの予定はすでに決まっておりますよね。
(つД`)ノ
とりあえず、目的がないとドライブできない性格なので、深谷市のミーティングか、秋ヶ瀬公園ミーティングか悩んだあげく、深谷市は時間的に余裕がないので、とりあえず秋ヶ瀬公園へ!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ミーティングがあるという情報をキャッチして来てみたものの、よく調べてみたら、不定期開催みたい。誰もいないw
(; ̄ェ ̄)
夏のミーティングで秋ヶ瀬公園開催のようなので、下見がてら30分ほどお散歩しました。
感想は、広すぎてよくわからない。
((((;゚Д゚)))))))
駐車場は日曜日もあって朝なのに6割は埋まってた。開催時は有料で借りるようです。

桜見ながら、LineとTwitterとみんカラで情報収集した所、SAB戸田店と、MAZDA足立店にてイベントがあるとの事!
o(`ω´ )o
SAB戸田店で、クリちゃんとばったり遭遇!
オーバードライブのマフラーの音を聴きに来た様子、即購入してましたw
( ̄▽ ̄)
みぎりんとMAZDA足立店で待ち合わせして、突撃!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


ナイトスポーツのリアデヒューザーに一目惚れしました☆
これや!この形状が欲しかったんや!!
マフラーまでスッポリと包んだデヒューザーは他のショップさんより空力特性ありそう!

みなさん、はりー(=゚ω゚)ノならここで即購入すると思っているでしょう!





















が・ま・ん

しました。_| ̄|○

さすがに最近お金使いすぎた
(つД`)ノ

でも、いつかは買う!
どうせ買うなら、今でしょ!は封印。

そして、お昼を食べた後は、みぎりん邸に突撃!
♪( ´θ`)ノ=3=3=3

やばいっす!
お宝の宝庫ですよ!
未取り付けのパーツやら、工具やらガレージやら!
奥さん!もったいないお化け出ますよ!

週刊◯◯を作る!シリーズも見てきました!
ぶっちゃけ、その質感と重量に開いた口が塞がりません。なるほど、納得のお値段です!

そして、みぎりんのコレクションの数々!
開いた口からヨダレが止まりませんwww
いやー良いものを見せていただきました!

そして、AVルームには65インチ4Kテレビと迫力サウンドのスピーカーシステム!
自宅に映画館がありますよ!!
テレビなら家電屋さんで見たことあるし、頑張ればなんとか買うこともできます。
でも、やっぱり4Kテレビの65インチはやばすwww欲しい!
スピーカーがそれ以上に私のこれまでの価値観をぶち壊しました!!
音の迫力、音質が素人の私が聴いてもやばすwww
この部屋で1ヶ月間軟禁されても良かとですwww

今日はいろいろと自分の価値観を破壊していただき、お金がいくらあっても足りないと思うのでした。
でも、欲しい!欲しい!
あと、10年を目途に頑張って買いたい…
Posted at 2016/04/10 19:31:25 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年04月06日 イイね!

久しぶりのブログです

仕事が終わった後に、会社で責任者ミーティングがあるため、自宅に帰ってからドライブがてらロードスターで会社に行きましたとさ。
ロードスターに乗れて少しストレス発散されました。
\(^o^)/

さて、今回はCABANAドライビングアシストパッドのご紹介を!
パーツレビューにも書きましたが、なかなかに良いですよ、コレ!
♪( ´θ`)ノ



万人ウケするかどうかは自分次第!?
腰に当てたり、隙間を埋めたり、ネッククッションにしたり、安眠枕にしたりできます。
何より、アイポイントを下げるような寝転んだ姿勢を取る時に、腰とシートの隙間を埋めてくれます。
これで、自転車乗ってる尾根遺産のおパ○ツを拝見できること受け合いです。
(=゚ω゚)ノ
違ったw
ヘルメットかぶっても、幌を締めれそうですw


ぶっちゃけ、コレがあればTS-G買わなくても良かったのかも知れないと思いましたが、まぁ、勢いがないと買えない値段の物なので、衝動買いで良かったのだと自分に言い聞かせ…

でも、最初は違和感しかなかったドライビングアシストパッドですが、今は無いと違和感があり、手放せませんw

万人ウケする商品ではないので、散財覚悟での購入をオススメしますwww

Posted at 2016/04/06 21:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

筑波サーキットジムカーナ

急遽、行くことに決意したジムカーナ!
ジムカーナ自体は2回目だったりします。

午前中は案の定、コースを覚えられません。
頭では理解しても、コースに出ると頭が真っ白になります。俳優さんが、セリフを覚えて来て、舞台に立つと頭が真っ白になり、セリフを忘れるアレです(=゚ω゚)ノ

コースが頭から抜けるので、どこがコーナーなのかわからない為、運転がおぼつかず、踏んだり蹴ったり(つД`)ノ
で、また間違える、の繰り返しw

コースを覚える秘策を用意して行きましたが、全く効果無しwww
ちなみに秘策というのは、玄人御用達の覚え方にある、コースを前半と後半、もしくは3ピースに分けて覚える方法でした!

もちろん頭では理解しましたよ!
しかし、若干ですが、コース地図とパイロン位置がずれていたり、いやw当たり前なんですけどねwww
進入角が違うと、ライン取りが…(言い訳w

で、覚えるのに効果があったのは、完熟歩行ならぬ、完熟走行でした!

一度ミスコースしてしまうと、次の走行でもまたミスコースしてしまう連鎖を止めるため!ゆっくりでも間違えなく完走する事がなによりも効果がありました。

コースを覚えてからは、タイムも縮まり始めましたが、最初はプッシュアンダー出まくりwww
プッシュアンダーは矯正したと思い始めたら、ブレーキングアンダー出まくりw
どうしたら良いかは頭が理解しているのですが、コース入ると忘れるんですwww

最後までブレーキングアンダーの癖は抜けませんでした。
コーナー進入速度が速いんですよ!コーナー手前でしっかりと減速すればいいのです!
で、少しブレーキ残しつつ、ハンドル切り始めれば、いいのです。
しかし、実際はブレーキングしつつハンドル切るとアンダー!
完全なオーバースピードですね(´・Д・)」
ブレーキングに使う縦方向のグリップと旋回する為に使うグリップ、ブレーキングに使うグリップが大きすぎて、旋回する為のグリップが足りない!

しかし、コースでは実践できない!
中高速コーナーは普段から慣れているからなのか、大丈夫なんですが、サイドターン等を必要とするような低速コーナーが苦手みたいですね( ´Д`)y━・~~
逆に言えば、非日常ではあり得ないコーナーが苦手、経験不足なのでしょうか?

しっかりと減速する!これが次回の課題であります!

ちなみにほたるん師匠にベストタイムで負けました(つД`)ノ
0.4秒差でした。

いいわけさせていただけると、車高調いれたら荷重移動がシビアになった!
という事にしておいて下さいw















Posted at 2016/01/23 19:12:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年01月18日 イイね!

久しぶりのブログ更新

なんか、なーんも手につかない病だったので、なーんもしてませんが、ブログ更新!

1月23日(土)が、仕事休み取れそうなので、急遽m@chiさん主催の筑波サーキットのジムカーナ走行会に参加する事にしました。
(=゚ω゚)ノ

電撃棒装着して、走り屋魂に火が付いたのは言うまでもありません。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ヘルメット、グローブは既に紛失しているので、再購入。ちと出費が地味にイタイ。
(; ̄ェ ̄)
ま、まぁ、これからも使うし、寒い時はグローブも普段使えるし…

この間の関東支部会合で、実質的に参加表明したら
ほたるん師匠『絶対、負けない!』
と、戦線布告を頂きました!
((((;゚Д゚)))))))

なんとなく以前から、きっと負けず嫌いだろうとは思っておりました。今朝からの大雪の時も、早朝4時頃だと思いますが、FRの挙動とDSC実験に勤しんでいた模様。
ほたるん師匠、私は上手くないし、ビビりなので安心して下さい。サーキットもジムカーナも数える程度しか経験ありませんし、それも毎回車壊してますwww

今回の目標!
其の壱
車を大切に!壊さない!
其の弐
ブレーキを踏み外さない!(えw
其の参
FRの挙動とDSC実験!
其の四
荷重移動とタイヤのグリップの実験
其の五
関東支部でトップタイムを刻む(えw

優先順位はこんな所でしょうか?

ホント無事に帰ってきたいです。
(=゚ω゚)ノ


Posted at 2016/01/18 19:42:22 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ふぁに~ 最東端に行くんですね!」
何シテル?   08/05 07:27
ハタチの娘とたまにドライブとか インプレッサWRX→オデッセイ→NDロードスター 業務者にアルトワークス導入 楽しくなければ車じゃない! 自宅の敷地的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 締付けトルク&作業ポイント付き 59002km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:11:11
ろどキャン△のススメ♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:44:50
ドレーンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:34:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツコ姐さん (マツダ ロードスター)
購入前から、今回はノーマルで乗ると決めていたのに、メディア対抗ロードスター4時間耐久レー ...
スズキ アルトワークス わーくすくん (スズキ アルトワークス)
主に仕事用です。 たまにファミリーで使用。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
仕事用に使ってます。 家族3人で出かける時は、必然的にこの車になります。 仕事用の荷物を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation