• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FMWおっさんのブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

高濃度水素水H4O

高濃度水素水H4Oこれってどうなん?
教えて~

最近
少し買って飲んでんだけど・・・

説明には
水素は優れた還元力(酸化したものを元の状態に戻す力)を持つことで知られ、人間の老化や病気の原因も活性酸素による酸化であることが、解明されつつあります。


だったら俺なんて爺は酸化しまくって
錆てボロボロの体やん・・
少しは元に戻るのかね~(笑)

ps 引火して俺の身体爆発しないよな?!^^;
Posted at 2008/07/25 17:54:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

奄美の100系ハイエース

平成5年式 ハイエースDX
ツインクーラー 5F
錆びないようにと
全塗装してから送りましたが・・
奄美歴5年目の中古車
大阪登録出来ないので
奄美で登録してます。


置き場所は空港前の駐車場に
預かって頂いてます(月5,000円)
海から500mもないんで
錆びは仕方ないか?

どうです!一見キレイでしょう~^^

2年目位から少し錆がプツプツと?

一時期忙しく半年位
行けなかった時があるのですが。
その時は
ローターも錆びでボロボロ。
少し走ればある程度
錆も取れるだろ~と・・・
ところが
しばらく走って見てみれば
ブレーキングの度ハンドルはブレ
とうとう
ブレーキパットも0mmに・・・

Vベルトもプーリーが錆びて
滑りまくり
ギィギィギャギャ!
結局ローター・パッド
各プーリーベルト等
全て交換
もちろんボディーも
錆びが進行してました!

これは今年6月末の状態です。

泥よけはすでに朽ちて4枚共ありません。




穴の開いた所は
銀テープを貼り付け行く度に
色を塗ったり錆びを落とたりしているのですが。
どんどん進行していきます。




リヤードアもスゴイ事に
アンダーミラーは折れそう
ガラスゴム周辺はすでに鉄板が3分の1はありません
シールで雨の侵入を防いでいるだけで
もうガラスも外れそうです。
もうボロボロ(涙;


ここが心配なんですよ・・・・・・

フロントガラスゴム周りもリアー同様
錆びと穴で朽ちてます。

フロントピラー左右共この状態
軽く突けば穴あきます?
すでに開いてますが(笑)

フロントインナーも
指で突けば簡単に開きます



そのうち風圧やショックでフロントガラスが・・・
ピラーごと取れたりして~

行けば1日は知り合いの車屋さんで補強してます。

床も地面が見えてますし~

ちなみに全塗修理は30万だって
それなら
新しい車を作って送りますよね~。

オマケ




昼寝の時は必ず釣り糸垂れて寝てます
釣れても良し 釣れなくても良し


次の奄美は8月末からだな~♪
Posted at 2008/07/20 16:42:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏バテしてます。」
何シテル?   07/20 22:32
好き勝手に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

FukudaMotorWorld(レンタルガレージ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/10 22:19:45
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
5速マニュアルの希少ターボ車 お気に入りの通勤車 別名 ゴミ運搬車w 家の者に色んなゴミ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
これは楽しい!
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メカ・内外装ノーマル志向。 当然ですがナビ・オーディオ有りません ETCくらいは着けよう ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation