• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FMWおっさんのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

潜水艦浮上(@@)

潜水艦浮上(@@)みなさんお久しぶり♪
みんカラプラスじゃありませんので~

車ネタがあまりUP出来ません
釣りネタでよろしく(笑)

先週の金曜日天気に負け
仕事サボって行ってしまいました~
水温の上下変化と潮止まりで食わず
他のジギング船の方もボウズ
当然私もボウズ~♪

ポイント探しと昼食をとりながら走ってましたら
なんとォォォォ~!!

左舷500m位横に突然現れました!!!
なんじゃこりゃ(@@)
もう~ビックリ!驚き!!
攻撃されるのかと・・多少の不安が(笑)
(そんなはずないやろ~)

全長70m位かな?
浮上してるので上の小さな画像のように
スクリューによる水しぶきが100m程
速度は13~15ノット(20km~30km)程

あまり近づくと海自のヘリや保安庁がやって注意されそうなので
しばらく距離を置き並走して観察しておりました。

水深70m程の浅い海なので安全の為
浮上して航行してるんだと思います。

遭遇場所が御坊沖なので淡路島か大阪・兵庫辺りに
基地かドックに入るのかなのかな~とか
勝手に想像しながら携帯カメラで証拠写真を撮りました。

イャ~初めての経験でした。

早く暖かくなって欲しいです。


Posted at 2010/01/26 13:00:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

重要無形文化財を見てきました♪

重要無形文化財を見てきました♪先月26日、旧暦の9月9日に行われる
奄美大島瀬戸内町諸鈍(ショドン) (加計呂麻島)の
大屯(おおちょん)神社であった平家の落人が800年伝えたとされる民俗芸能
諸鈍シバヤを見に行ってきました。
カメラが壊れ数枚しか撮れず残念でしたが
当日を紹介されてる鹿児島県のページを関連情報URLに
また南日本新聞様のYouTubeの動画張っておきますので
よろしければ見てください。



私の感想ですが~
すばらしいの1言です。
以前見た黒澤映画の「夢」の一幕を思い出す光景でした。

なぜこの様な流れになったのかですが~
島のおね~~ちゃん達が(笑)
5000円で奄美の人だけの見学バスツアーあるから一緒にいくねー
弁当も付いてるし
えっ!たったの5,000円で
行きます!乗ります!! おね~ちゃんに イヤ!!観光バスに(汗; 

これはちょうどいいゃ~

今回の奄美は加計呂麻島の諸鈍に居られるるある方に
お会いしようと決めてましたので良かったです。

その方は当方をご利用頂いてるお客様のお父様で
5~6年程前からその地に居られるとお聞きし
アポなしの突然の訪問してきました。

お会いし一緒に諸鈍シバヤを見させて頂きました。
その方はこの様に言っておられました
「みんな何もない所だと言われるんですが
私には色んな物があるんですよ~」と
一眼のカメラを片手に仰ってました。
Posted at 2009/11/02 15:13:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

FMWおっさん簡単クイズ♪

FMWおっさん簡単クイズ♪趣味の世界の話で申し訳ないんですが

黄色部分の付着物を確認をする為
ガラス越しですが開けてみると
それぞれ3色が目に入ってきました。
3色のバランスが
神秘的というか気持ち悪いといいますか。
ブルーの部分から人間の顔が出てきたろ
怖いやろな~(汗;;;

簡単クイズ
これってそれぞれ何だか解ります?
①黄色い物体は回転してます。
②黒はラ○ーといいます。
③ブルーは地○の70%

では答えを期待してま~す♪

Posted at 2009/08/28 07:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2009年08月25日 イイね!

TE37ブロンズ→艶ありのブラックに

TE37ブロンズ→艶ありのブラックにアルマイト処理されたホイール
サンドブラストで剥がしてしまい
金属プライマーやサフェーサーで
下処理さえすれば
問題なくきれいになります。
(左上写真の右黒は上からそのまま塗られた物)

剥がすのちょっと面倒ですがね~(笑)



Posted at 2009/08/25 18:22:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月30日 イイね!

2009年7月22日AM10:50~AM11:00頃

2009年7月22日AM10:50~AM11:00頃その日は日本で46年ぶりの皆既日食の日

色々書きますがさほどの知識はありませんので
間違い文もあると思いますが
多めに見てやって下さいね(笑)
完全日食を見れる地域は
種子島の一部から南下しトカラ列島・奄美大島の半分位までが
見れるようで
ツアーの費用が6泊程度で34万円~
まだ安いらしいです・・(汗;

日食当日から前後1週間は
空路も海路も
行けず返れず状態
  
JAL便 ANA便共に増便すれど
東京・大阪・鹿児島・沖縄・その他の奄美便全て満席

片道の料金で韓国ツアーに行ける料金
確か7万人もいないような島に
どれくらいの人が世界中から来るのか
食は?水は?住は?
ホテルの収容人数なんて
どれくらいだろう?
2000人泊まれるのだろうか?

それ以外では体育館・学校はどうかな?
住民から開放された土地にテントもOKらしい
(ハブいるよ^^;)

色々対策はされてはいるだろうが
現実はどう機能するか
コンビニの棚も 空っぽになるだろうな~
自販機も~
飲食店街は久しぶりに賑わうだろうな~

実は私も行く予定を組んでましたが
今はもう行くの止めようかと。

のんびりしたいのに疲れに行くような気がして
日食はテレビや後に出るであろうDVDなんかでも
見れるしな~

生で見たい!

でもチョットは行きたい見たいと!
まだ悩んではおります
どうしたものか・・・

みなさんが帰られた頃を見計らい
7月末の奄美祭りに照準合わせ行こうかと

今回は車3台運ぶ都合もあるしね・・・

でも外すと次の日食まで生きて居れそうもないし(笑)

どうしたものか・・・










Posted at 2009/06/30 23:07:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏バテしてます。」
何シテル?   07/20 22:32
好き勝手に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FukudaMotorWorld(レンタルガレージ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/10 22:19:45
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
5速マニュアルの希少ターボ車 お気に入りの通勤車 別名 ゴミ運搬車w 家の者に色んなゴミ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
これは楽しい!
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メカ・内外装ノーマル志向。 当然ですがナビ・オーディオ有りません ETCくらいは着けよう ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation