• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

長野県へ旅行に行ってきました。

11月の13/14の金土に長野県の白樺湖周辺へ行ってきました。両親と現地集合です。小さい頃から高校生の頃までスキーやスノボでよく連れてきてもらってました。

小牧から中央道で行きましたが中津川ICの合流でドンピシャでシルバークラウンの覆面と合流。自分とWRXで挟みました(笑)。中央道は東名より覆面を見かける割合が圧倒的に多いので皆さん気をつけてください。仕事で松本や上田によく行くのですがほとんど毎回見かけます。

岡谷で降りて新和田トンネルをぬけた料金所のちょっと先で左に下りて山道へ。大門街道の方面へ向かいます。両親と会うまで少し時間があったので霧が峰方面のビーナスラインへ。大門峠から少し行くとよく行った車山高原スキー場があります。





暗くなる前にギリギリ写真が撮れました。金曜日という事もあってビーナスラインにはほとんど車はいませんでした。



白樺湖。池の平ホテルが有名ですが他にもいいとこがいっぱいあります。



土曜日は蓼科方面のビーナスラインを走って帰る予定でしたが霧がすごくて断念。まっすぐ名古屋へ帰りました。長野はほんといいとこです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/16 21:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

素敵な3輪
バーバンさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

C400GT ツーリングプラン 仕 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

この記事へのコメント

2015年11月25日 23:43
私はまだ行った事が無いのですが(^^;;こちらでもビーナスラインの事は好評価です(^^)86で走ると気持ち良いでしょうね♪
コメントへの返答
2015年11月25日 23:52
コメントありがとうございます。ビーナスラインいいですよ!特に夏は気持ちいいと思います。ぜひ一度行ってみて下さい。

プロフィール

車に関しては詳しくないので皆様と色々情報交換・ご教授いただければと思います。実際にお会いした時には宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS V12 evo2 235/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 00:45:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
グッドスピードVANLIFE春日井店さんで購入しました。5型ディーゼルのダークプライムⅡ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2024.8.3納車。 プロストックレーシングさんで購入しました。 ちょいと距離いってる ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
オオクボファクトリーさんとRSタカギさんでお世話になっています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2020年7月から丸4年乗りました。大きな故障もなく楽しめました。とても乗りやすい33で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation