本日は、4連休の中日!(*^-^*)
あっ…私、、、、誕生日なので火曜日は休み取りました。
ただ、昨日から雨・雨・雨の天気予報…。
しかし…あんまり降らない…(;´Д`)
明日と明後日…特に明後日は晴れみたいなので、晴れてください!
以前に、ドローン用のモニターとして、レノボの8インチタブレットを
購入したんです。
なんとこれが、性能悪いのなんのって……。
タッチしてから3秒後に動いたり…
アプリのダウンロードに時間かかったり…
数年前に、中華製でアイフォンのパクりでハイフォンってありましたよね?
そんな感じの動きです(/ω\)
あ~~~いやいや、、安物買ったんで失敗という事です。
一番厄介なのが、送信機ホルダーに取り付けると、タブレットの重みで
操縦しにくいです。
安定しないので手元がグラグラです。
要は、DJIもスマホ使えって言ってるんだから、素直に従った方が良いと感じました。
ホルダーは見やすいのでそのまま使って、スマホなら軽いからグラグラしないし。
ただ、案外バッテリーを消費するドローンなので、今度はスマホの充電が心配。
モバイルBT持ち歩いたら良いんでしょうが、充電するのも面倒ですし…。
ってなことで、ドローン用のスマホ買っちゃいました。
あくまでドローンのモニターなのでハイスペックは要りません。
安いので安いので!!(≧◇≦)
決めたのが、Huawei nova lite3 です。
カメラも奇麗だし、サクサク動くし、軽いし、バッテリーも持つし。いう事なしです。
一番の理由は、DJIが中国製なのでHuaweiなら相性抜群かと思って…。
カラーはオーロラブルーにしちゃいました。
赤でも良かったんですが…。
マイスマホはGALAXY S10なので、機能は劣りますが使い心地いいです。
早速、DJI GO4をダウンロードしてファームアップウェアを行いました。
これで、いちいちマイスマホのカバー外して接続する面倒な手間が省けます。
たった、これだけのセットですが、歳なので楽したいんです。(*^-^*)
あ~~~~早くフライトした~~~い(≧◇≦)
昨日から、1泊2日で空撮&温泉の旅に行ってきました。(*^-^*)
行先は南紀勝浦~串本~白浜です。
白浜は空撮出来ないのでしませんでした。
MAVIC 2 PROを購入して、空撮遠征は初めてです。
ただ、これほどハマるとは思ってもみませんでした。
ただ、昨日の初日は大雨洪水状態でした。
勝負は2日目の今日!
なんとか晴れ間もあり~~~ので…!!
これは、橋杭岩で風が無い状態での撮影した画像です。
ただ~~~し!!
風が強いのなんのって…。
大阪で感じる台風並みに風が有りました。
当然、SPARKなら流されてるところ、MAVIC2は安定したホバリング
を見せてくれました。
但し、機体は斜めに傾いて、ジンバルで水平保ってくれてます。
強風注意が送信機に表示!
え~~~~~い!折角、ここまで来たんだから爪痕は残したい。(≧◇≦)
楽しみながら、練習と空撮を楽しみました。
次回は無風で飛ばしたいですが、海や川、湖は無理ですね。
動画もUPしたので良かったら見てやってください。
↓関連情報URLクリック!!お願いします。
昨日はポルシェフェアに行き、本日は2件の家族が増えました!
午前中、ブレードが折れたアイコスの新品が届き!('◇')ゞ
壊れて買い替えたテレビが届き!!(^^♪
午後からは待ちに待ったDJI MAVIC2PROをお迎えに行ってきました。
首を長くして待ってました(≧◇≦)
2ZOOMは人気で本国からいつ入荷するかわからないと言われましたが
2PROにグレードを上げたので残り1基なんとか死守出来ました。
帰りは重たかったので電車で移動!
MAVIC 2 PRO & フライモアキットです。
早速、アクティベーション開始!
セットアップ完了して登録して…('◇')ゞ
どれどれ!SPARKちゃんとどれだけ違うか試してみよう!
オイオイ、やる気満々の目で私を見るな!!
ハッセルブラッドが輝いてます!
あっ…ちなみにSPARKとの大きさの違いです。
メッチャデカいですね!
先ずは少しだけ浮かせてみました。
…全く別物ですね!
リッターカーからV8に乗り換えたくらい違いが判りました。
ホバリングの安定性。
操縦性や微妙な操作での動き方!
GPSも即時認識。
やはり、値段が3倍違うと3倍の動力性能になるんですね。
恐るべし2PRO…(≧◇≦)
独特な構造!ホワイトアイラインが艶やかなマークⅡブリッドカスタムヘッドライトのご紹介! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/13 15:05:03 |
![]() |
ワンコとニャンコさんのトヨタ ハリアー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/10 14:39:22 |
![]() |
![]() |
二代目:ADV150 (ホンダ ADV150) 心機一転!またも懲りずにADV150を購入しました…って言うか、事故した翌日に押さえてた ... |
![]() |
HACHI (メルセデスAMG Aクラス) いきなりですが、ホットハッチって言うのに乗って見たくて、アウディやBMWも検討したのです ... |
![]() |
NANA (メルセデスAMG Cクラス セダン) そろそろ、車道楽は止めて落ち着こうと思いますので、普通に乗り易い最適な3LのV6が欲しく ... |
![]() |
ホンダ ADV150 2021年12月8日(事故により廃車) 今までヤマハ乗りだったのですが、ADV150を ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |