• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワン・ニャン(1・2)のブログ一覧

2021年08月03日 イイね!

本日、無事に納車しました。

先週の時点での天気予報は本日快晴!
納車日和と喜んでましたが、一昨日には雨に変わり…(。-`ω-)
最悪な納車日と思ってました…((+_+))

しかし、雨雲が反れて、朝から曇りでしたが雨は降らず、最高の納車日に
なりました。

そう!!
待ちに待った、ADV150 限定ロスホワイトの納車です。
以外に車の納車より嬉しかったかも…

alt


結局、雨が降らなかったので納車して、購入してたブレーキレバーと
バーエンド、サイドスタンドキャンセラーをサクッと取り付けて、奇麗なうちに
ラディアスコーティングを塗布!
これで雨も怖くない!!

alt


イや~~~~やっぱカッコイイ!!(*^-^*)
ADVはフルLEDなので電球ナシ。交換も手間が省けました。
今までは足置きがフラットでしたが、今回は跨いで乗らないとダメです。
久しぶりに足が吊るかと思いました。。。

alt


昨晩、モリワキのフルエキZERO ANOを注文しましたので待ち遠しいです。
到着したらサクッと取り付けようかと思ってます。

alt


ADV150は結構、カスタムパーツが出てるのでイジイジが心配です。
なるべく純正で乗ろうとは思ってます。
ADVなのでソロキャンとかで使えそうです……
ソロキャンしませんが……。

alt


前のマジェSとの比較ですが、良い面と悪い面が有ります。
シート下の荷物スペースはマジェSの方が広いと思います。
私のジェットヘルがADVはギリです。※SHOEIなので少し大きいです。

ところで走りなのですが、マジェSは回転が上がって6500rpmでミートします
ので、出だしはハンクラ状態で一気にスタートします。
ADVは全く逆で、アクセルONでいきなりスタートし、トルクでグイグイ進む
感じです。まだ慣らし中なので回してませんが。。。

alt


ステップは少し狭いですかね?
もう少し広い方が良いかもしれません。
ただ、安定性はマジェと同等で、アイポイントが高い分乗りやすいです。
ブレーキなんですが、後輪の効きが甘いように感じます。フルブレーキしても
ロックはかかりません。フロントはABSが付いてます。
不満点を言うなら、1位はブレーキの効きが悪い事でしょうか。

でも、総合的に90点くらいは付けてあげて良いかと思ってます。
あ~~~~楽しい!!
Posted at 2021/08/03 15:10:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとオープンになりましたね。(*^-^*)私が気になって試乗しに行きたかったブランド…色々と教えてくださいね。あとインプレも!」
何シテル?   02/02 19:11
ワンニャン(1・2)です。 よろしくお願いします。 国産から欧州車へ何台か乗り換えて、一度、レクサスに乗り換えたのですが、思った以上に走らないのでまた欧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

独特な構造!ホワイトアイラインが艶やかなマークⅡブリッドカスタムヘッドライトのご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:05:03
ワンコとニャンコさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 14:39:22

愛車一覧

ホンダ ADV150 二代目:ADV150 (ホンダ ADV150)
心機一転!またも懲りずにADV150を購入しました…って言うか、事故した翌日に押さえてた ...
メルセデスAMG Aクラス HACHI (メルセデスAMG Aクラス)
いきなりですが、ホットハッチって言うのに乗って見たくて、アウディやBMWも検討したのです ...
メルセデスAMG Cクラス セダン NANA (メルセデスAMG Cクラス セダン)
そろそろ、車道楽は止めて落ち着こうと思いますので、普通に乗り易い最適な3LのV6が欲しく ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2021年12月8日(事故により廃車) 今までヤマハ乗りだったのですが、ADV150を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation