• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワン・ニャン(1・2)のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

1年点検でRC-F体験

昨日は、IS納車して1年が経ち、点検でレクサスに行ってました。

年始早々で週末も忙しいのでピンポイントで昨日点検の予約…を
したはずだったのですが、1日間違えてたみたいです。
でも、無理やり点検を入れてもらえるって事で一安心。

で!!

朝10時に入庫したのですが、時間が掛かるので夕方まで、代車で遊んで
きてくださいって渡された代車が……

RC-Fのパフォーマンスパッケージ。

alt


これめっちゃやばいやつです。
5LのV8って時代に逆行してる暴れん坊将軍ですよね。

alt


エンジン掛けた瞬間に、ビンビン来ました。
吹け上りの速さ!体に体当たりしてくるサウンド。
これ1日借りれるのって贅沢ですね~~。

alt


GTウイングはチョット目立ちすぎて恥ずかしい気もしますが…
大阪周遊の旅に出かけました。

alt

しかし、メチャクチャ乗りやすいです。
ただ、下手にちょいとアクセル踏むと出だしで首が……
アクセルレスポンス良すぎですよ。
コンフォートモードでもグイっとアクセル踏むとトラクション掛かります。

alt


ブレーキは抜群に効きすぎるくらいです。
慣れるまでちょっと走りました。
さすが、カーボンブレーキだけあってpedalに足を乗せるだけでキュッって
ブレーキが効き始めます。


alt


ま~~~何よりエギゾーストサウンドですよ!!

3000回転後半から一気に車内はレーシングカーになります。
どうも、吸気ラインが可変するらしく、低速は右?回転上がると左?から
吸気して車内にサウンドを取り込むらしいです。

また、ブリッピング時も気持ちいい『ブォン』って音だけが車内に響き、
白米5杯はいけますね!!(≧◇≦)

alt


あとは、至る所がカーボン、カーボンで、ボンネットやルーフ、GTウイングや
内装に至るまでカーボン。
ヤバい!!
乗りやすく、走る車で燃費もISと変わらないです。

alt


こんなの乗ったら欲しくなりますよ!!

パフォーマンスパッケージは中古でも1000万円以上しますから、早々
買えたものでは無いですね。

帰りの道中、ISに乗り換えて、違いを思う存分に知らされました。
全く走らない…(≧◇≦)ドン亀IS君でした。

Posted at 2022/04/24 19:05:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとオープンになりましたね。(*^-^*)私が気になって試乗しに行きたかったブランド…色々と教えてくださいね。あとインプレも!」
何シテル?   02/02 19:11
ワンニャン(1・2)です。 よろしくお願いします。 国産から欧州車へ何台か乗り換えて、一度、レクサスに乗り換えたのですが、思った以上に走らないのでまた欧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

独特な構造!ホワイトアイラインが艶やかなマークⅡブリッドカスタムヘッドライトのご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:05:03
ワンコとニャンコさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 14:39:22

愛車一覧

ホンダ ADV150 二代目:ADV150 (ホンダ ADV150)
心機一転!またも懲りずにADV150を購入しました…って言うか、事故した翌日に押さえてた ...
メルセデスAMG Aクラス HACHI (メルセデスAMG Aクラス)
いきなりですが、ホットハッチって言うのに乗って見たくて、アウディやBMWも検討したのです ...
メルセデスAMG Cクラス セダン NANA (メルセデスAMG Cクラス セダン)
そろそろ、車道楽は止めて落ち着こうと思いますので、普通に乗り易い最適な3LのV6が欲しく ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2021年12月8日(事故により廃車) 今までヤマハ乗りだったのですが、ADV150を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation