• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワン・ニャン(1・2)のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

回転ずしの看板に引かれ

こんばんわ。(*^-^*)

本日は仕事でしたが、夕方に終わったので、回転ずし仁
というあべのハルカス13階にあるお店に行って来ました。

回転ずし?というより、一部の席だけ回転ずしという感じです。
私は回転ずし大好きなので、、、

そうです!!
ガリもおかわりしましたよ!!
当然、アマダレで!!

席は窓側で景色が一望できるカウンター席でした。

alt


毎日見てる風景なので、特に何か感動したとかないのですが、、、

注文はタッチパネル式で回転ずしと同じですね!!(≧◇≦)

alt


美味しそうだったので、適当に妻の分と2人前をどんどん注文!!

こんな感じです。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


※すみません、カズノコだけ1貫食べちゃいまして、、、

alt



alt



alt



alt


この大トロ一貫は、正直、、、、、イマイ〇でした。

alt


デザートも私の大好きな雪〇大福?のような、、、

総括:すべてがシャリコマでドンドン食べれます。
他にも注文したの写メ撮るの忘れてました。
大起水産の様に、ドンドン頼むので支払いで後悔することになります。
ま~~~美味しかったし安い物です。※負けず嫌いな私。


それと、来月にレクサスISとドナドナすることになりました。
前に言ってた、次期車はMercedesAMGにしようと思ってたんですが、
Cクラスが2Lの4気筒になるので購買意欲が無しになり、、、
今のうちに3LのV6を探そうと思い探してましたが、中古が売れるわ
売れるわで全く入ってきません。

新車も納期が凄いことになってますしね。

なのでそれ相応の程度の良い中古車が、ヤナセさんで有ったので
決めちゃいました。
嫁はA35推しでしたが、、、街乗りが小回り効くので。
ヤナセって日本全国から取り寄せれるんですね( *´艸`)

チョット車道楽は止めて、のんびり普通に快適な足として、少しTRG行く際に
少し走って、、、ぐらいの車がベストなので。
Posted at 2022/05/22 22:13:40 | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

1年点検でRC-F体験

昨日は、IS納車して1年が経ち、点検でレクサスに行ってました。

年始早々で週末も忙しいのでピンポイントで昨日点検の予約…を
したはずだったのですが、1日間違えてたみたいです。
でも、無理やり点検を入れてもらえるって事で一安心。

で!!

朝10時に入庫したのですが、時間が掛かるので夕方まで、代車で遊んで
きてくださいって渡された代車が……

RC-Fのパフォーマンスパッケージ。

alt


これめっちゃやばいやつです。
5LのV8って時代に逆行してる暴れん坊将軍ですよね。

alt


エンジン掛けた瞬間に、ビンビン来ました。
吹け上りの速さ!体に体当たりしてくるサウンド。
これ1日借りれるのって贅沢ですね~~。

alt


GTウイングはチョット目立ちすぎて恥ずかしい気もしますが…
大阪周遊の旅に出かけました。

alt

しかし、メチャクチャ乗りやすいです。
ただ、下手にちょいとアクセル踏むと出だしで首が……
アクセルレスポンス良すぎですよ。
コンフォートモードでもグイっとアクセル踏むとトラクション掛かります。

alt


ブレーキは抜群に効きすぎるくらいです。
慣れるまでちょっと走りました。
さすが、カーボンブレーキだけあってpedalに足を乗せるだけでキュッって
ブレーキが効き始めます。


alt


ま~~~何よりエギゾーストサウンドですよ!!

3000回転後半から一気に車内はレーシングカーになります。
どうも、吸気ラインが可変するらしく、低速は右?回転上がると左?から
吸気して車内にサウンドを取り込むらしいです。

また、ブリッピング時も気持ちいい『ブォン』って音だけが車内に響き、
白米5杯はいけますね!!(≧◇≦)

alt


あとは、至る所がカーボン、カーボンで、ボンネットやルーフ、GTウイングや
内装に至るまでカーボン。
ヤバい!!
乗りやすく、走る車で燃費もISと変わらないです。

alt


こんなの乗ったら欲しくなりますよ!!

パフォーマンスパッケージは中古でも1000万円以上しますから、早々
買えたものでは無いですね。

帰りの道中、ISに乗り換えて、違いを思う存分に知らされました。
全く走らない…(≧◇≦)ドン亀IS君でした。

Posted at 2022/04/24 19:05:53 | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

代り映えしない毎日…そろそろ1年か~。

毎日毎日、変わらない日々を過ごしてます。。。( ◠‿◠ ) 

今月4月で、ISを納車して1年が経ちます。
早いものです。。あ~~~点検か~~~( 一一)
めんどいな~~~(+o+)

年末にバイクで事故って沖縄行きそびれちゃいまして、毎年恒例の
妻が楽しみにしてた泡盛工場見学(試飲?)が行けませんでした。
お詫びに、サプライズで頼んだ忠孝酒造さんの古酒が届いて妻へプレゼント!


alt


いきなりのサプライズに、これは喜んでもらえました!!
特に泡盛の発酵に適した甕が気に入ったようで…。

alt


小さく見えますが、一升ありますので半月はもつかと思います。
お見せ出来ませんが、裏には感謝の言葉を彫って頂いてます。
粋な事するでしょ??私!!

ってなことで、週末は桜を見に、八尾の玉串川まで行ってまいりました。

alt


桜は満開で、川には沢山の鯉がウヨウヨ <゜)))彡
とてもきれいでした。今週で今年の桜は見納めでしょうかね。

晩御飯はハルカスダイニングに有る利休さんにお邪魔しました。
仙台の牛タンだそうです。

alt


牛タンも、柔らかくて美味しかったのですが、タンシチュー最高でした。
デザートの抹茶大福も美味しかったです。
凄くリーズナブルなので行きつけにしたいと思います。


それはさておき、まだ先ですが、次期箱替えの際はAMG C43を考えてま
した。
それが新型はL4の2Lターボ(A45と同エンジン)が搭載され、ISGで400PS
以上に仕上げるとかの情報を見ました。

こ、こ、これはいかんですよ!!!

alt


大いにいかんです!!

私はV6 3Lが良いんです。
パワーが有っても4気筒と6気筒では走りの重みが全然違うような気がするん
ですよ。

ん~~~~~(;・∀・)

今のうちに程度の良い中古車でも探そうかしら…。

alt

妻曰く、先日ふと『車に1000万円以上は無理やな~~』って言ってましたが、、
ってことは、それまでなら良いの?って解釈する私は間違ってますか?
Posted at 2022/04/04 16:17:12 | トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日 イイね!

ADV最高です。

燃費も良いし、とにかく乗りやすい。
ADVってこんなに良いんですね。
250㏄出たら欲しいくらいです。
Posted at 2022/03/11 22:16:17 | クルマレビュー
2022年01月23日 イイね!

まだ9ヵ月ですが、それなりです。

価格も安いので総合的にみると良い車だと思いますが、遊びたい方には全く不向きです。
面白さや操ってる感、パワーが足りません。
718ケイマンからの乗り換えだけにギャップが凄いです。
Posted at 2022/01/23 18:18:07 | クルマレビュー

プロフィール

「やっとオープンになりましたね。(*^-^*)私が気になって試乗しに行きたかったブランド…色々と教えてくださいね。あとインプレも!」
何シテル?   02/02 19:11
ワンニャン(1・2)です。 よろしくお願いします。 国産から欧州車へ何台か乗り換えて、一度、レクサスに乗り換えたのですが、思った以上に走らないのでまた欧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

独特な構造!ホワイトアイラインが艶やかなマークⅡブリッドカスタムヘッドライトのご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:05:03
ワンコとニャンコさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 14:39:22

愛車一覧

ホンダ ADV150 二代目:ADV150 (ホンダ ADV150)
心機一転!またも懲りずにADV150を購入しました…って言うか、事故した翌日に押さえてた ...
メルセデスAMG Aクラス HACHI (メルセデスAMG Aクラス)
いきなりですが、ホットハッチって言うのに乗って見たくて、アウディやBMWも検討したのです ...
メルセデスAMG Cクラス セダン NANA (メルセデスAMG Cクラス セダン)
そろそろ、車道楽は止めて落ち着こうと思いますので、普通に乗り易い最適な3LのV6が欲しく ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2021年12月8日(事故により廃車) 今までヤマハ乗りだったのですが、ADV150を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation