• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワン・ニャン(1・2)のブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

見た目のカッコよさとジェントルな走り

価格が高いのでもう少し抑えてくれたら最高です。
ただ、それも含めて購入してよかったとは思います。
Posted at 2021/08/10 13:05:38 | クルマレビュー
2021年08月03日 イイね!

本日、無事に納車しました。

先週の時点での天気予報は本日快晴!
納車日和と喜んでましたが、一昨日には雨に変わり…(。-`ω-)
最悪な納車日と思ってました…((+_+))

しかし、雨雲が反れて、朝から曇りでしたが雨は降らず、最高の納車日に
なりました。

そう!!
待ちに待った、ADV150 限定ロスホワイトの納車です。
以外に車の納車より嬉しかったかも…

alt


結局、雨が降らなかったので納車して、購入してたブレーキレバーと
バーエンド、サイドスタンドキャンセラーをサクッと取り付けて、奇麗なうちに
ラディアスコーティングを塗布!
これで雨も怖くない!!

alt


イや~~~~やっぱカッコイイ!!(*^-^*)
ADVはフルLEDなので電球ナシ。交換も手間が省けました。
今までは足置きがフラットでしたが、今回は跨いで乗らないとダメです。
久しぶりに足が吊るかと思いました。。。

alt


昨晩、モリワキのフルエキZERO ANOを注文しましたので待ち遠しいです。
到着したらサクッと取り付けようかと思ってます。

alt


ADV150は結構、カスタムパーツが出てるのでイジイジが心配です。
なるべく純正で乗ろうとは思ってます。
ADVなのでソロキャンとかで使えそうです……
ソロキャンしませんが……。

alt


前のマジェSとの比較ですが、良い面と悪い面が有ります。
シート下の荷物スペースはマジェSの方が広いと思います。
私のジェットヘルがADVはギリです。※SHOEIなので少し大きいです。

ところで走りなのですが、マジェSは回転が上がって6500rpmでミートします
ので、出だしはハンクラ状態で一気にスタートします。
ADVは全く逆で、アクセルONでいきなりスタートし、トルクでグイグイ進む
感じです。まだ慣らし中なので回してませんが。。。

alt


ステップは少し狭いですかね?
もう少し広い方が良いかもしれません。
ただ、安定性はマジェと同等で、アイポイントが高い分乗りやすいです。
ブレーキなんですが、後輪の効きが甘いように感じます。フルブレーキしても
ロックはかかりません。フロントはABSが付いてます。
不満点を言うなら、1位はブレーキの効きが悪い事でしょうか。

でも、総合的に90点くらいは付けてあげて良いかと思ってます。
あ~~~~楽しい!!
Posted at 2021/08/03 15:10:11 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

夏までになってしまいました…(=゚ω゚)ノ

こんばんわ~~(;^ω^)

通勤快速のブログあげてまだ1週間なんですね。。。
メッチャ時間が経ったような気がします。。。

乗換もまだ先だな~~~って思い、ADV150の限定カラーの見積だけを
ネットで探したバイク屋さん行って作成してもらいました。

見積の前に、ビックリしたことが…

店長の一言『限定カラーは、今注文貰っても納期が来年の3月ですよ!』

えっ??マジ??

因みに1台だけ限定カラーのADV150が展示されてました。

alt


ヤバい!!
メッチャカッコいい!!

alt


ただ、出回ってない分、値引きも殆どなし!

alt


大きさは、マジェSより全長は短く、幅は少し大きいですが、車体重量は、
10㎏ほど軽くなります。
確かに跨った感じではかなり軽く感じました。

alt


顔つきがホンダって感じです。

ここでマジェSを下取り査定してもらったのですが、、、ジョージ、ショック!(古)

購入は3年前に低走行車をそれなりの金額で購入しました。
大阪の寺田町にあるスクーターを主に販売してるお店なので、信用してました。
購入時は、修復歴ナシで立ちごけ位の傷が有りました。カウルもチリが合って
なかったのですが、スクーターなのでこんなもんだろうと思ってました。



しか~~~~~し!!

ここからがジョージ…ショ~~~~ック(。-`ω-)

店長:『これ!かなりの転倒してますよ!修理箇所が多すぎます。ステムが錆
  びだらけだしハンドルロックも異常です。しかも、ボディーカラーブラックで
  買いました?販売出荷時のメーカー記録ではマットグレーなんですけど…。
  塗装ムラも出てきてるので全塗装されてますよ…』

って!オイオイ!購入時に説明受けた状態とは程遠いやんけ~~。
※因みに私は1度も転倒してません。

なので、買取価格ゼロ、、、、、
ですが、、、ヨシムラのマフラー代として2万円ほど付けて貰いました。

ほんまに腹立つ!!
購入して3年以上経つので仕方ないですね…。


とりあえず…


hornetさん……悔しいけど、、、、







ハンコ押しました!!

Posted at 2021/07/24 21:45:07 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

通勤快速について考える(≧◇≦)

最近はコロナで緊急事態宣言や、まん延防止措置で外出が少ないです。
仕事は相変わらず忙しいんですが…(=゚ω゚)ノ
皆さんもコロナには十分お気を付けください。

さて、その仕事用の通勤快速(ヤマハ:マジェスティS)ですが、かなり酷使
しているように感じます。
そろそろ駆動系の部品交換を考えたり、フロントサスがブレーキ掛けた時に
異様な音がします。『ガクン!』

燃費は度返しで速いのですが、燃費を重視して乗りやすい通勤快速に
乗り換える考えではいます。
☆ヤマハはリコール多いですしね。。

そこで次期通勤快速ですが、スクーターの味を覚えるとMTは乗れなくなり…。
見た目が良くて、乗り易くて燃費が良いのを…って思ってます。

実は以前から心に決めてます!!
それは…




alt


ADV150です。
なんで?って言われると……



見た目です。
後は装備が良かったり…(ABS、スマートキー、フルLED、燃費)
なんちゃってですが、一応アドベンチャーですし…。

alt


本日、実車を見てきたのですが、ネットで足つき悪いって書かれてますが、
そうでもないですよ。
マジェSの方が足つき悪いかもしれません。。。

マジェSは足元フラットで見もつが置けるってよく見ますが、コンビニ買い物
程度しか乗りませんし、車重が重いんです。


alt


欲しいんですけどね~~~(;^ω^)
マジェが壊れる前に乗り換えしたいんですが、最近、もう少しって思って
しまうんです。
しかし、最近人気の125㏄スクーターと違って買取価格が酷いです。
確かに過走行ぎみですが…。

欲しいけどな~~~~…
給料減ったしな~~~~
でも、通勤を快速にしたいしな~~~

この夏!!勝負です!!

Posted at 2021/07/17 20:13:49 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

レクサス NXフルモデルチェンジ

こんばんわ~~(≧◇≦)

忘れられないように、たま~にブログ書かないと…。。。
昨日、レクサス NXフルモデルチェンジ画像が出ましたね。
一言でいうと…カッチョイイ…。
SUVに興味のない私ですが、カッコイイと思います。
ただ、ヘッドライトはISと同じですね。自分がIS乗ってるので見れば見るほど
同じ部品にしか見えません…(=゚ω゚)ノ
ま~~そこが良いんですが…。

今回のNXは、私がISを購入する際に欲しかった機能が全てついてるので、
なんかいいな~~~って思います。


alt


因みに、私が欲しかった機能!!
・ヘッドアップディスプレイ
・電子制御シフトノブ
・大型ナビモニター
・パワーリアゲート(パワートランク)
・アンビエントライト
これが付いてたら完ぺきだったんですが…。
なので今回のNXはこれ以外のドア開閉補助機能(特に内側から開ける操作
がめちゃカッコイイ)や新たに様々な機能がてんこ盛り!!
いいな~~~いいな~~~~。
でも、SUVは買いませんよ。だってタワーパーキング入らないんだもん。
私の借りてるタワーパーキングはスポーツカーや大型セダン向けなので、
背の高い車は入りません。因みに幅2050㎜、長さ5750㎜まで入ります。

alt


エンジンはハイブリッドに大きな変化もなく、プラットフォームはRAV4と同じ
なんですよね。
新たに2.4LのL4ターボが350として積まれるらしいのですが、馬力が27?馬力
でトルクは320Nⅿだとか。。
LSに積んでる、3.5L6気筒ターボを積んでほしかったです。NX450くらいで。

alt


でも、発売したら試乗車乗りに行くつもりです。
ディーラーさんには一応、乗せてくださいって言いましたが、買いませんよとも
言ってます。。

14インチのモニターは迫力あるし良いですね~~~。

今度のNX、価格も上がると思いますが、もしISに同じ機能が有れば値段上
がっても買ってました。
いや~~~楽しみです。。

Posted at 2021/06/13 20:01:45 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっとオープンになりましたね。(*^-^*)私が気になって試乗しに行きたかったブランド…色々と教えてくださいね。あとインプレも!」
何シテル?   02/02 19:11
ワンニャン(1・2)です。 よろしくお願いします。 国産から欧州車へ何台か乗り換えて、一度、レクサスに乗り換えたのですが、思った以上に走らないのでまた欧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

独特な構造!ホワイトアイラインが艶やかなマークⅡブリッドカスタムヘッドライトのご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:05:03
ワンコとニャンコさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 14:39:22

愛車一覧

ホンダ ADV150 二代目:ADV150 (ホンダ ADV150)
心機一転!またも懲りずにADV150を購入しました…って言うか、事故した翌日に押さえてた ...
メルセデスAMG Aクラス HACHI (メルセデスAMG Aクラス)
いきなりですが、ホットハッチって言うのに乗って見たくて、アウディやBMWも検討したのです ...
メルセデスAMG Cクラス セダン NANA (メルセデスAMG Cクラス セダン)
そろそろ、車道楽は止めて落ち着こうと思いますので、普通に乗り易い最適な3LのV6が欲しく ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2021年12月8日(事故により廃車) 今までヤマハ乗りだったのですが、ADV150を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation