




















こんにちは(^^)
今日は天気も良く暖かくて春本番の陽気でしたね♪
そんな天気の良い時に家に引きこもっていてももったいないので、
急遽お出かけ決定です(^^)
問題はどこに行くか
海?山?街?
いろいろと選択肢がありましたが、
みんともさんから湘南の生シラス解禁の情報を頂いたので、
久しぶりに生シラスを食べに行く事にしました
江の島あたりが本場でしょうが、
茅ヶ崎のR134号沿いにも人気のお店があるので、
家からならこちらの方が近いということもあり、
行先は茅ヶ崎へ!

まずは西湘BPを東へGO!
晴れてはいますが、
冬のように空気が澄んでいないので何となくハッキリしない景色ですね(^_^;)
映しかたもイマイチかなぁ
アッ! ↑の写真の撮影者は奥様なので怖くて文句は言えません(笑)
海も見えてこのルートは大好きです♪
やっぱりサザンの曲を聴きながら走るのがいいでしょうね
やがてこのお店に到着

ちょっと私のバッチイ指が隅にあるのはご愛嬌ということで・・・(笑)
お店の中は

お昼ちょっと前でしたがちょうどテーブル席が一つ空いててラッキーでした
こんな面白いものもあるんですね

生シラスを食べたかったのですが、
シラス入りの天ぷらとかも食べたくなったので、
こちらを注文しました
↓ ↓ ↓
ジャーン

しらす御膳にしました~
生シラスは写真の真ん中にあります
マイウ~でしたね(^^)
みんな美味しかったのですが、
圧巻はかき揚げ!
さすがにこの大きさだと1つ食べれば充分!
奥様は半分ほどでギブアップしてました(他のは平らげてましたけどね)
今度機会があれば本場江の島付近に遠征して生シラス食べたいですね
帰る途中今日もこちらに寄り道

こちらを購入

奥様が車内の荷物をまとめておきたいとかで(ここだけの話ですが奥様はA型の
典型で整理整頓うるさいんですよ・・・)、
車内の片づけ用の物入れですね
広げるとこんな感じです

とりあえずは暖かくて脱いだ上着を入れてあります
どんな使い方をするんでしょうかねぇ(^_^;)
途中もう一つ寄り道しこんなのを・・・

お口直しにいただきました♪
某コンビニで宣伝している練乳いちごパフェです
さすがにいちごはフローズンの物でしたので、
ちょっとシャリシャリ感がありましたが、
おいしかったですよ
家に帰ってからはお腹もいっぱいだし、
摂り過ぎたカロリーを消化するのと
夜のビールを美味しく飲むために近隣を散歩
この間行ったら時期的にまだ早かったこちらに行きました






なかなか綺麗でしょ(^^)
今日あたりが天気も良くてほぼ満開なので一番見頃だったかも
ここの桜は地元の人たちが改良して新しく作った品種だそうです
菜の花の黄色と桜の淡いピンクと青空の組み合わせは最高ですね
この桜が散るといよいよソメイヨシノの出番です
春本番は近いですよ~
↑ ↑ と思ったら明日から一週間くらい寒い日が続くみたいですね(笑)





















![]() |
トヨタ ノア トヨタ ノアに乗っています。 外観はこれ以上変えるつもりは今のところありません。 インテ ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン BMW(3シリーズ・5シリーズ 計6台)に約25年間乗り続けました。思い入れはたくさんあ ... |
![]() |
スズキ ソリオ 小回りの利いた良い車でした。 |