• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆pochio☆のブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

スイーツ

こんばんは(^o^)/

今夜は生姜焼きで晩酌でした。










わが家の生姜焼きはお肉だけ焼いたものです。

にんにくをきかせてどちらかというとスタミナ焼きといった方が良いかもしれませんね。




これをいただいたあと、

奥様がコンビニでお芋のスイーツを買ってきたとの事情報をGET。

今夜食べないと、おそらく明日には奥さんのお腹におさまってしまうので、

速攻頂くことにしました。





でもそれだけではさびしいので、

いっしょにアレをいただくことにしました。

そのツーショットがこちら!







甘いのと苦いのと絶妙のコラボ!と自画自賛です (笑)




しかしながらこのスイーツ、なかなかのものでしたよ。

リピート決定ですね。

よかったら皆様もトライしてみては・・・ (^o^)/




Posted at 2015/12/18 21:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

今日はコレだ!

こんばんは (^^)

今日は休日でした。



昨夜は久しぶりに残業で帰りが遅くなり、

終電間際で家に着きました。

基本的には残業はほとんど無いのですが、

なぜかここ4・5日やたら忙しくて、

とうとう昨日は23時近くまで残業する羽目になってしまいました。



若い頃はこのくらいはなんていうこと無かったんですが、

年を取るとさすがに次の日に疲れが残りますね~ ^_^;



今日は暖かかったので洗車をしたかったんですが、

定例の食糧買い出しと床屋さんに行ったので、

家に戻ったら早くも日が暮れかかった時間になり洗車は断念しました (>_<)

来週は連休なので愛車を洗ってあげようと思います。



さて夕食(晩酌)も終わりのんびりしていましたが、

何か物足りなくなったので、

先日スーパーで購入したコレを飲んでみました。


↓  ↓  ↓









インドの青鬼という凄い名前のビールです。

軽井沢にある会社が製造しているようですが、

まずはそのネーミングが凄いですね (*_*)



ネットで見ると昔インドに製品を運ぶため劣化を防ぐために、

ホップを多く入れ、それが定着したというようなことが書いてありました。

そのビールのスタイルで製造されたみたいです。

ネーミングのインドはその辺に由来するようですが、

青鬼に関してはチトわかりません。



実際飲んでみるとホップが多い分かなり苦いです。

子供の頃いたずらに親父のビールを少し飲んで、

えらく苦いと思った感覚に似ていました。

量を飲むにはウ~ン?という感じです。

私的にはレギュラー缶1本で充分かなという感じです。

アッ、けっしてまずいというわけではありませんよ ^_^;

苦みを好まれる方には良いかもしれませんね。

それとアルコール度数が7%という事でビールにしてはちょっと強いですね。






そして青鬼さんのお供はこれにしました。


 ↓  ↓  ↓










直径10CM位の揚げせんです。

これもスーパーで1枚単位で売ってたのですが、

何かの賞をもらったお菓子だったという記憶があります。

これをつまみに青鬼さんを飲んでいる今の私です (^^)

歌舞伎揚げに比べるとチョットうす味かな?というかんじですが、

それなりに美味しかったですよ (^^)






さて青鬼さんと揚げせんのおかげで明日からの1週間も乗り切れる元気が湧いて

きました。 ← ビールは私には栄養剤みたいなもんですね ^_^; 



明日から1週間また頑張りますヨ~ (^o^)/
Posted at 2015/12/16 19:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

どれにしようかなぁ~ ^_^;

こんばんは (^^)



今日昼間に100円ショップに行った際、

併設のスーパーにも寄ってみました。





そのスーパーでこれらをGET!




普段ほとんど飲まないであろうビールを

お試しで買ってみました。



限定品とかではないようですが、

あまり見たことがないので珍しさもあって買った次第です。



普段は晩酌でスーパードライプレミアムの500mlを1本いただくのですが、

今日はお休みということもあり、

奥様から特別にこの中から1本追加で飲んでヨシ!とお許しをいただいたので、

これから何を飲もうか選ぼうと思います。

楽しみだなぁ~ (^o^)/

Posted at 2015/12/10 17:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

西武にショッピングに行ってきました (^o^)/

こんばんは (^^)




今日は久しぶりに西武にショッピングに行ってきました。

ショッピングの目的は私の財布がだいぶ古くなったので、

買い換えということで行きました。





到着してまず目についたのはおっきなツリー!




時間で雪(本物かは不明)を降らす演出もあるそうですが、

実際には見ていないのでどんなのかはわかりません・・・ (^_^;)

どこもXmas気分一色ですね。






西武に到着したのが11時30分くらいだったので、

まずは腹ごしらえということで、

レストラン街へ。




こちらのお店に入りました。





イタリアンのお店です。






前回来たときは待ちのお客さんが並んでいたので、

早めに行き待たずに入れました。



イタリアンの時はだいたい定番でパスタとピザをたのみます。

今日たのんだのはこちらです ↓ ↓





サーモンのクリームパスタ(でいいのかな?)と







マルゲリータにしました。




アッ一人で全部は食べませんよ (笑)

マルゲリータは奥様と半分個にしました。




食後にホットココア!




生クリームたっぷりでとても美味しかった (^^)



さすがに行列のできるお店だけあって、

どれも美味しかったですよ。



お腹いっぱいになったところで、

本来の目的のお財布ショッピング。





こちらのお財布を買ってもらいました。




アッこれは箱でしたね (^_^;)





商品はこちらです。




何の変哲もないものですが、

いろいろ入れられそうなところが気に入りました。

大事に使おっと (^^)





買い物が終わったらこちらを飲んで一休み。



搾りたてのパインジュースです。

変に甘くなく喉も乾いていたので美味しく一気に飲んでしまいました。






明日のおやつにこちらも買いました。




ラスクです。



以前お土産で頂いて美味しかったので、

たまたまショップを見つけたので速攻で買いました。

明日のおやつが楽しみです。





今日もショッピングであちこち歩きましたが、

不思議と自分の物を買うときは疲れないものなんですネ (笑)




さて、明日もお休み!(^o^)/



何をしましょうかね~
Posted at 2015/12/09 21:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

今夜は海鮮・・・

こんばんは (^^)




連休もあっという間に終わりです。




連休最後の宴は・・・・





鉄板を用意して、




材料は、





これと、

あとは今日の疲れを癒してくれるこれ








これが無くちゃね (^_^;)




そして始まりました。












新鮮な材料だったので、
 
バターと塩コショウで頂きました。



美味しかった~

満足満足 (^^)



アッ!手前にあるブロッコリーは

我が家の庭で採れたものです。 ← ちなみに栽培に関しては私はな~んにもしていましぇん (^_^;)


鉄板での海鮮焼きも簡単でおいしくていいもんですね (^^)

またやりたいなぁ (^^)
Posted at 2015/12/02 18:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノア タイヤ交換しました\(^o^)/ https://minkara.carview.co.jp/userid/2493361/car/2029950/5297489/note.aspx
何シテル?   05/04 09:47
☆pochio☆です。よろしくお願いします。 神奈川県西部在住です。 車のことは詳しくありませんが、お小遣いの許す範囲で弄っていきたいと思います。 車保有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアに乗っています。 外観はこれ以上変えるつもりは今のところありません。 インテ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW(3シリーズ・5シリーズ 計6台)に約25年間乗り続けました。思い入れはたくさんあ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
小回りの利いた良い車でした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation