• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

LED移植 part2

LED移植  part2 12月は仕事の休みが4日しかないのでなかなか時間が作れませんが寝る時間を削って作業ですヽ(;^ω^)ノ

眠気と戦いながらオデのテールの裏蓋を切断しました。

最初はホットカッターで切っていましたがこの切れ味の悪さといったら…。

面倒になりハンダで溶かしましたが(-.-;)

次にリフレクターを切り取ってオデのテールに入るようにカットします。

が…、ず~っとハンダを使っていてプラスチック?が溶ける臭いを嗅ぎすぎたせいか気持ち悪くなりここで終了(-ω-`;)

今は右テールを作っていますが左テールで同じ作業するかと思うと気が遠くなります(TДT)

それにしても元のテールが大きいのでオデのテールに合わせるのが大変です…。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/12 11:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月12日 11:34
だからホットカッターはお勧めできないって言った意味が分かったしょ?(笑)
先は長いけどがんばりたまえ(^^♪
コメントへの返答
2007年12月12日 11:40
ホットカッターで切ってたら何時間かかるかわかんないね(:_;)

昨日の後遺症か今日も頭が痛い…。
お手伝いいつでも歓迎するよ(笑)
2007年12月12日 11:51
元のテールがデカイ
やっぱりマジェスタが…
 壁]Д◎)? アヤシイナァ~

って子供の面倒は見てる?
奥さんも助けてあげなよぉ~
コメントへの返答
2007年12月12日 11:58
川´∀`)b

子供の面倒はもちろん見てますよ~☆
みんなが寝静まってから作業ですf^_^;
2007年12月12日 12:15
ホットカッターは弱いからなぁ。。
テールカットする際に使ったのがあったから貸してあげたのに(;^_^A

くれぐれも削りカスをテール内部に残さないようにね。
コメントへの返答
2007年12月12日 22:09
せっかく買ったのにガッカリだよ。

溶かして切ってるから削りかすはあんまり出ないから大丈夫!
2007年12月12日 12:19
ホットカッターは、最低60Wないとダメですね。
まあ60Wでも切るというよりも溶かすですけどね。

完成楽しみですね!
コメントへの返答
2007年12月12日 22:13
僕のは40Wでした(;一_一)

ハンダのほうが早いんでハンダで頑張ります!
どうせコーキングでヌリヌリするんで汚くても関係ないですからね(笑)

プロフィール

「三週間だけ無職になりました(⌒-⌒; )やる事無さ過ぎ(~_~;)」
何シテル?   11/14 15:58
2児のパパになりました(^-^) 派手な弄りは出来ませんが、車大好きです(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もっち@Ultimate 
カテゴリ:クラブメンバー~みんカラ~
2007/05/16 00:29:43
 
Kranze 
カテゴリ:ホイールメーカー
2007/02/10 01:39:20
 
BROSTAR 
カテゴリ:エアロメーカー
2007/02/10 01:38:07
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011.1.15納車しました(^-^) 完全なファミリーカーなので派手には弄りませんが ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年12月に手放しました。
日産 キューブ 日産 キューブ
GARSONブラックマフィアを装着してました。 当時はアウトローが流行ってました。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation