• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジロー@Ultimateのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

ワイパー

ワイパーこんにちわ。

ワイパーゴムがボロボロなコジローです^^;

最近ガラコも塗ってないので雨の日が不快適です(ーー;)

オデッセイってワイパーを動かしてる時にバックに入れるとリアワイパーも動きますよね?

今日気づいたんですがマイオデはリアワイパー動いてないんですが…。

試しにリアワイパーのスイッチ入れてみましたが反応なし。




…壊れた(゚-゚)


これって車検に関係あるんでしょうか?





さてさて、この前ナビのブログを書きましたが、色んな人に聞いてみたところやっぱり買うならカロッツェリアのサイバーナビが1番だと言うことになりました(^。^)

画像は今付いてるケンウッドのHDV810。

音は良いんですが、電動スライドが手動スライドになってるし(笑)
フルセグどころかワンセグもないし(泣)
地図が何年前??

って感じです(~_~;)


あとは嫁様を説得するだけなんですが…。

何せサイバーナビはお値段がお高いので許可をとるのが大変です(._.)

さすがに隠れて買っても、ナビが変わってたら…バレますよねぇ…。
Posted at 2009/03/06 14:35:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月28日 イイね!

ブローしちゃった(笑)

よく色んな所がブローする僕ですが、今度はお腹がブロー( 一一)

ギュルギュル言ってます(*_*;

明日は国家試験なのに~(泣)





皆さんに聞きたいことがありますが、ナビを選ぶとき何を決め手にしますか?

メーカー?

音質??

ナビ機能???

フルセグ????

最近ナビの調子がよろしくないので買い替えたいな~と思ってます。


あくまで妄想ですよ(笑)

色々見ているんですが、自分の希望の機能が全てそろっているのってなかなかないですね(._.)

今、楽ナビとアルパインの一つ前の型のナビに目をつけています。

現行モデルは高いので・・・^_^;

でも楽ナビはEQの調整が3バンドしかないし、アルパインは9バンドあるけどアンプが45×4CHなんですよね~。

50×4chと45×4chじゃ結構違うんでしょうか??

後はモニター一体型かインダッシュか。

どっちの方がいいのかな??

自分的にはナビ機能よりも音質や5.1chを優先したいんですが、すべてそろっているのはやっぱり高いですね^_^;




はぁ~、勉強しなきゃ( 一一)
Posted at 2009/02/28 20:30:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

ほこり

こんにちは(゚▽゚)/

前回見事に不合格だった国家試験が今週の日曜に迫ったコジローです(笑)

今回も危ない予感…(ーー;)

さて、昨日ポチったパソコンのメモリが届いたので早速増設しました☆

思ったほど難しくなくすんなり終了しました(^_^;)

処理速度もだいぶ早くなったんですが、

パソコンを開けた時に中にほこりが結構たまってました(-_-;)

これってキレイにした方が良いですよね~。

でもなんとなく基盤とかに触るとダメなのかと思いそのまま放置しちゃいました(^_^;)


どうやってキレイにすればいいんですかね~??


掃除機?

なんか変な物吸っちゃいそうで怖いです(;´・`)

Posted at 2009/02/26 13:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月23日 イイね!

PCメモリ増設

こんばんわ(^▽^)

パソコンにはかな~り鈍感な僕ですが、最近メモリの増設をしようかと企んでおります(* ̄ー ̄*)

うちのPCはVistaですがメモリが1GBしかありません(~ヘ~;)

『Vistaは容量が重いから2GBは必要だよ~』と仕事のお客さんに言われました(・_・;)

で、簡単に増設するとか言ってますがどうやるのか全く分からなかったのでとりあえずPCの説明書を見ると・・・

丁寧にやり方が書いてあるんですね(笑)

どうやらうちのパソコンはスロットが2つのうち一つが空いていて最大3GBまで増やせるそうです( ._.)o゛

ということは、今1GBが入っているので空いているスロットに2GBを入れれば良いんですよね~??

1GBから3GBになれば処理スピードもかなり上がるんでしょうか?(^。^;)


そこで不安な事がひとつ。

うちのPCはデスクトップなのでメモリを入れるために本体の裏のカバーを外さなきゃいけないらしいですが、『作業するときは電源を切り、電源コードを抜いてください』と書いてありました¢(._. )

PCのコンセントって簡単に抜いて大丈夫なんでしょうか??(=_=;)

なんか怖いです・・・((((((^_^;)


ちなみにメモリはバッファローって所のやつでOKなんですかね??

PCに詳しい方、教えて下さい(>y<)













ふぅ・・・、難しいこと書いたら疲れた(笑)

明日はエンスタ修理しなきゃ( ▽|||)

何故かドアロックができなくなりました(TεT;)

アース不良なら良いですが(x_;)
Posted at 2009/02/23 01:23:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

ペースダウン(・o・)

ペースダウン(・o・)おはようございます(^0^)/
今日は雨の静岡です(ーー;)
最近走行距離が65000kmを突破しました(^_^;)

去年は1000km/月でしたが最近は750km/月にペースダウンです\(^^:;)

寒いですからね(゜▽゜)

家でモンスターハンターばかりやってます(笑)

さて車検が徐々に近づいて参りました。

事前に準備を~というブログを前に書きましたが、、、何もやってません(笑)


そんなもんですね( ̄▽ ̄;)

ところでリアスピーカーにサテライトを使ってる方っていますか??

僕の車は一応リアスピーカーも変えてありますが、運転席に座っているとリアからの音はほとんど聞こえて来ないような気がします(^_^;)

サテライトスピーカーにしたら少しは改善されますかね~?

Posted at 2009/02/20 10:21:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「三週間だけ無職になりました(⌒-⌒; )やる事無さ過ぎ(~_~;)」
何シテル?   11/14 15:58
2児のパパになりました(^-^) 派手な弄りは出来ませんが、車大好きです(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もっち@Ultimate 
カテゴリ:クラブメンバー~みんカラ~
2007/05/16 00:29:43
 
Kranze 
カテゴリ:ホイールメーカー
2007/02/10 01:39:20
 
BROSTAR 
カテゴリ:エアロメーカー
2007/02/10 01:38:07
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011.1.15納車しました(^-^) 完全なファミリーカーなので派手には弄りませんが ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年12月に手放しました。
日産 キューブ 日産 キューブ
GARSONブラックマフィアを装着してました。 当時はアウトローが流行ってました。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation