• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジロー@Ultimateのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

オイル交換。

オイル交換。してきました(^-^)

いつもはお馴染みタイヤ○ーデンさんでしたが、今日は違うところで♪

と言っても仕事のお客さんの板金屋ですが^_^;

いつもは適当な安っいオイルでしたが今回はいつもよりは良いオイルを(^u^)


凄くほんのりした感じの板金屋で俺はとても好きです(*^。^*)

適当に工具使って良いよ~なんて言うんでフロアに当たってた中間タイコも軽く下げてきました(*^^)v

マフラーの事も相談したらやりたければ溶接機貸すよ~って(^_^;)

もちろんおやっさんの指導付きですが、自分でできるものなんだろうか?^_^;


もしも純正のマフラーと社外のマフラーをくっつける場合、純正の方を社外のマフラーに合わせて切ってフランジくっつければ良いんでしょうか??

まあ難しそうならしっかりとしたワンオフ屋に頼みますが^_^;
Posted at 2008/10/13 23:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

すでにガリガリ・・・。

すでにガリガリ・・・。おNEWのマフラーを付けて車高を落としてウキウキしていた矢先、


やけにマフラーが当たるな~と腹下覗いてみたらガ~リガリ(/_;)


この意味わからん蛇腹。


これがあるせいでマフラーが下がっとるがな!!


地面から何㎝やねん!

すでに蛇腹がジョリジョリ((+_+))


という事で緊急オペ!


針金で蛇腹付近をアゲアゲ。






こんだけ上げました。


しか~し!

蛇腹上げたら中間タイコがフロアにヒット!


アイドリングでガーガー言ってます。


何もかもが空回り。


蛇腹付いてるマフラー付けてる人はどうやってます??


こりゃあ純正とドッキング...。



ちなみにマフラー装着後初めて嫁を乗せました。


答えは...(笑)
Posted at 2008/10/13 02:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

サイレンサーは・・・

サイレンサーは・・・あまり変わりませんでした(;一_一)

ので、

ウールを買ってきてサイレンサーと一緒に詰め込みました(^_^;)

最初は買ってきたウール全部を詰めたんですが、なんと純正のように静かに...。

しかしこれではマフラー買った意味がないと思いウールの量を減らしました(笑)

何回か調整して自分の納得のいく音量にはなりました(^-^)

クーちゃんいわくまだうるさいですが^_^;



そしてそして、やっと車高を下げました~☆

前ほどではありませんがフロントはアッパー打ちしない程度、

リアはマフラーがもげない程度でリムガード位に(笑)

ついでに両面が剥がれかかっていたバイザーも撤去(^u^)

バイザーが無いだけでまとまりますね☆


そして帰宅。

5秒でマフラーの消音やり直しが決定(/_;)

ダメだこりゃ...。



パーツ
Posted at 2008/10/11 01:21:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

慣れちゃった(笑)

慣れちゃった(笑)慣れって怖いですね(^_^;)

あんなにうるさいと思っていたマフラー音がなぜか面白くなってきました(笑)

1速2速で引っ張る引っ張る^m^

迷惑極まりないですが...。

まあ明日サイレンサー入れるんでそれまで楽しみます(笑)


ところで、マフラーをもう少し後ろに出したいんですが何か良い方法はないですか??

たまにロアアームに当たるし見た目ももう少し後ろに出したいんですが^_^;

なんかフランジに挟むのがあったような気がするんですが、どこで売ってるんでしょうか(?_?)
Posted at 2008/10/09 18:55:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

予想どうり・・・

予想どうり・・・ではなく、予想以上でした(;一_一)



何がって、



マフラーが。




今日うちのオヤジさんが仕事から帰ったらマフラーを付けてやるということだったので、付けてもらいました。



フィッティングもなかなか良く作業も順調に進みました。




作業が早く終わったので、ついでにバンパーも切ってやると。


そしてバンパーカットも程よく順調に進みました。


まあ後日もう少しキレイにする必要がありますが、無事取り付け完了。



ここまではオヤジが整備士で良かったとのん気にヘラヘラしてました。



そして帰ろうとエンジンかけたら.......






ぶぉぉぉぉぉぉぉぉん!!!!



え・・・??




な、なんちゅう爆音((+_+))




これはまだ序の口。



走り出したらとんでもない音量。




おまけに超重低音。




2千回転くらいには腹に響きわたります。




とても子供を乗せられる音ではない(;一_一)



いや、その前に嫁に殺される...(ToT)/~~~



帰りはなるべくアクセルを踏まないように。




しかしそんな努力も報われず、



『直すまで帰ってくるな。』






...............................。







さようなら。
Posted at 2008/10/06 23:40:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三週間だけ無職になりました(⌒-⌒; )やる事無さ過ぎ(~_~;)」
何シテル?   11/14 15:58
2児のパパになりました(^-^) 派手な弄りは出来ませんが、車大好きです(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もっち@Ultimate 
カテゴリ:クラブメンバー~みんカラ~
2007/05/16 00:29:43
 
Kranze 
カテゴリ:ホイールメーカー
2007/02/10 01:39:20
 
BROSTAR 
カテゴリ:エアロメーカー
2007/02/10 01:38:07
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011.1.15納車しました(^-^) 完全なファミリーカーなので派手には弄りませんが ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年12月に手放しました。
日産 キューブ 日産 キューブ
GARSONブラックマフィアを装着してました。 当時はアウトローが流行ってました。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation