• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

夏タイヤへ交換…そしてアクシデント


DSC_9296.jpg

冬の間大活躍してくれたスタッドレスタイヤもこのポカポカ陽気でそろそろお役ご免の季節…。
純正18インチタイヤと交換する時期が来ましたね。

二階のベランダに置いたタイヤラックで眠る純正タイヤ
DSC_9297.jpg

一つあたり2,30kg以上ある純正ホイール付きタイヤを二階から部屋を通して下ろさなければならない
というとてつもない重労働。

はぁはぁはぁ…。
DSC_9299.jpg

明日は筋肉痛の予感しかしない。

DSC_9306.jpg

さてさてこれからタイヤを外すわけですが、
前回車載ジャッキと普通のレンチでがんばったら死ぬ思いをしたので、
今回はちゃんと三種の神器を一揃えしてあるのです。
フロアジャッキll
DSC_9318.jpg
クロスレンチとトルクレンチ(写真に写ってなかった…)
DSC_9309.jpg

を使って交換したらあっという間に交換完了!!
DSC_9333.jpg

といいたいところですが…。
一つとんでもないアクシデントが。

前輪を外したところ、
10mmのホイールスペーサーがなんと!
DSC_9314.jpg

割れている…。
まさかと思いましたが、左右両方の10mmスペーサーともに同じようにハブの部分に亀裂が入っている
DSC_9323.jpg

コレはと思い、早速製造元に電話。
結論としてはそもそも10mmのスペーサーはジュリエッタには非対応であるということが発覚。
ジュリエッタの本体側についているハブが長いため、10mmのハブが奥までしっかり収まらず、
最悪の場合ボルトが抜けてタイヤがハズレしまうリスクがあるという指摘が!

たしかにこの半分亀裂が入ったスペーサーを見ると、
背筋がゾッとします…。
いくら細かいことは気にしないぼくですら、使い続けるわけにはいかず、
一端前輪のスペーサーを外しました。

ちなみに補足しておくと、
15mm以上だと本体のハブよりも厚みがあるためジュリエッタ対応品であるとのこと。
DSC_9345-Edit.jpg

やはりスペーサー無しだと
DSC_9342.jpg
すこし引っ込んで見える。

オフセットしてる後輪はワイド感があってかっこいい。
DSC_9338.jpg

いろいろと悩んでみたんですが、
リアもフロントも15mmを入れてしまうのが一番リーズナブルな結論かなぁ と思いました。

幸い15mmくらいならフロントにもギリギリツライチでいけそう、
後日またフロントのホイールスペーサーについては購入後取り付け報告したいと思います
ブログ一覧 | Giulietta | 日記
Posted at 2015/03/28 03:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2015年3月28日 17:24
こんちは〜(^-^)

いやぁ…流石にゾ〜ッとしました。

スペーサーについては、以前色々と研究(?)してブログにしましたので、良かったら見てやって下さいf^_^;)
何かの参考になれば、幸いです。
コメントへの返答
2015年3月28日 19:25
コメントありがとうございます。

ちょっとさすがにまさか3ヶ月でこうなるとは思いませんでした。

とりあえず別のジュリエッタ乗りの方から使わなくなったスペーサーをもらえそうな感じなので、しばらくはそれでお茶を濁そうかと…。

そしてブログ拝見させていただきました。
なるほどジュラルミンは強力そうですね。
スタッドボルトというのも頭に無かったですが、ちょっと今後の参考にさせていただきます。



プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻のために購入しました。 やっぱイタ車のない生活なんて考えられないですねw
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation