• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

初回車検のはなしその3〜おまけ編〜

初回車検のはなしその3〜おまけ編〜 車検の受け取りに行った日、ちょうどディーラーでは695ビポストのデビューフェアをやっていました。

ABARTH 695 Bipost

997kgの車重190馬力のエンジンを載せたというスペック以上に、
その佇まいがただ者ではない空気感をまとっています。
DSC_2533.jpg
マットのガンメタリックカラーで塗装され、押し出しの強いボディ。
フェンダーは5mmずつ張り出しているとか…。

DSC_2527.jpg
ジュリエッタQV以上にど迫力の極太エンド

DSC_2544.jpg
一歩間違えばやり過ぎ感が出てしまうルーフスポイラーも奇抜なのにめちゃくちゃ格好良い

DSC_2538.jpg
なんど完全なる2シーターにサベルトのカーボンシート

これで標準仕様なのだからちょっとどうかしている。
こちらの価格は5,994,000円
これでもmitoが2台買えるほど高額なのに、

さらにこちらフルスペック仕様を見てみましょう。
DSC_2582.jpg

DSC_2551.jpg

インテリアの比較です。
■標準仕様
DSC_2546.jpg
十二分に高級感あふれています。

■フルスペック仕様
DSC_2551.jpg
DSC_2577.jpg
ダッシュボードからドアの内側までカーボンです。
DSC_2553.jpg
もちろんドアミラーもカーボン。

そして極めつけはコレです。
DSC_2572.jpg

ドグミッションですよ…。
ノンシンクロなんて回転数合わせられなくて壊しますよw

アルミ削りだしでめちゃくちゃかっこいいですけどね…。


DSC_2581.jpg

DSC_2575.jpg

座ってみましたけど、このタイトなカーボン製シートすごい包まれ感ですね。
ジュリエッタにのせたいっす。


で、こちらのフルスペック仕様がお値段8,456,400円
ココまで来るとジュリエッタQVが二台買えます。


予約が必要だったみたいで、イベントには参加出来ませんでしたが、
ついでに写真だけ撮影して帰ってきました。
ディーラーの駐車場にポルシェをはじめ高級車が何台か止まっていたのですが、
ビポスト目当てのお客さんだったんですね。
ブログ一覧 | 自動車全般 | 日記
Posted at 2015/09/13 23:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻のために購入しました。 やっぱイタ車のない生活なんて考えられないですねw
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation